女流囲碁棋士を応援するぞ!

囲碁の女流プロ棋士を応援しよう!各タイトル戦の結果報告など

青木八段、2連勝で第2Rへ【正官庄杯(6)】

2008年01月17日 09時31分05秒 | その他の棋戦
【第33期新人王戦】

 新人王戦は本戦の対局が始まり、女流陣のトップバッターとして奥田あや二段が登場しましたが、李沂修三段に負けてしまいました。李三段は年末になかなか勝つことができずにいたので、もしかしたらという期待もしていたのですが、残念でした。

 今週は予選に残されている2局のうちの1局が行われ、向井梢恵初段の登場です。

先週の対局

本戦2回戦
奥田 あや 二段 - 李 沂修 三段  白番中押し負け

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦2回戦
鈴木 歩 四段 - 星川 拓海 三段
万波 佳奈 四段 - 安斎 伸彰 四段

予選決勝
向井 梢恵 初段 - 村上 晶英 二段  ※ 17日対局予定

謝 依旻 三段 - 大橋 成哉 初段

【第17期竜聖戦】

 竜星戦は青木喜久代八段の対局が放送され、首藤瞬五段に敗退しています。1回戦から勝ち上がってきて波に乗る首藤瞬五段、その勢いを止めることは出来ませんでした。青木八段の敗退で、今期の竜星戦から女流棋士は全員姿を消しました。

1月13日放送分

4回戦
F 青木 喜久代 八段 - 首藤 瞬 五段  白番中押し負け

【第6回正官庄杯】

 中国で開催された正官庄杯第1ラウンド。日本からトップバッターで登場した梅沢由香里五段は韓国の新人に第1戦で負けてしまいました。ご自身のブログでもこの対局に触れています。第3戦に登場した青木喜久代八段は梅沢五段を倒した李初段と対戦、見事に仇を討って快勝、続く第4戦では中国二人目の棋士にも連勝、第2ラウンドにつなげました。前回も日本チームは2番手に登場した万波佳奈当時三段が3連勝しています。

 それにしても開催国だった中国チームが2連敗したことで、中国チームはかなり危機感を覚えているのではないでしょうか。しかし、前回最も苦戦をした韓国チームが最後のひとりで大逆転したことを思うとまだまだどうなるか分かりませんね。

第1ラウンド

第1戦 梅沢 由香里 五段 - 李 瑟娥 初段(韓国)  白番半目負け
第3戦 青木 喜久代 八段 - 李 瑟娥 初段(韓国)  白番9目半勝ち
第4戦 青木 喜久代 八段 - 宋 容慧 初段(中国)  黒番中押し勝ち

【第11期女流棋聖戦】

 女流棋聖戦は2回戦の最終局が放送され、知念かおり四段が勝って準決勝に進出。ベスト4が出そろいました。ベスト4のメンバーはなんと全員が前期と入れ替わっています。前期ベスト4のメンバーは、前タイトルホルダーの万波佳奈四段を含め、1、2回戦で敗退しています。

 梅沢女流棋聖への挑戦まであと二つとなった4人、今週の放送は加藤啓子五段と知念かおり四段の対局です。

1月16日放送分

2回戦
知念 かおり 四段 - 桑原 陽子 五段  黒番6目半勝ち

残っている女流棋士と次の対戦相手

準決勝
加藤 啓子 五段 - 知念 かおり 四段  ※ 23日放送予定
向井 千瑛 二段 - 楠 光子 七段

【第1期幽玄杯精鋭リーグ戦】

 14日に女流棋士が登場する対局が行われました。万波奈穂初段は堀本満成初段からうれしい初勝利です。また、謝依旻三段は富士田明彦初段に勝って3連勝、種村小百合初段と中島美絵子初段が負けています。

出場女流棋士の状況

種村 小百合 初段  4敗
万波 奈穂 初段  1勝3敗
中島 美絵子 初段  1勝3敗
謝 依旻 三段  3勝
奥田 あや 二段  1勝2敗
向井 芳織 初段  2勝
向井 千瑛 二段  3敗
兆 乾 初段  1勝2敗

謝三段、挑戦権獲得【女流名人戦(20)】

2008年01月16日 10時56分57秒 | 終了棋戦
 女流名人戦は挑戦者決定戦が行われ、謝依旻三段が小林泉美六段を倒して加藤啓子女流名人への挑戦権を獲得しました。謝依旻三段はもちろん初めての挑戦権獲得、女流本因坊と2冠を狙います。棋譜をご覧になりましたか。なんか堂々たる打ち回しで風格すら感じさせますね。加藤女流名人も十分に気を引き締めて対局に望まなければなりません。挑戦手合の日程は下記の通りですが、日本棋院だけでなく地方でも対局してほしいと思うのは私だけでしょうか。

 挑戦者決定戦の棋譜は産経新聞のHPでご覧下さい。

先週の対局

挑戦者決定戦
謝 依旻 三段 - 小林 泉美 六段  白番中押し勝ち

【第20期女流名人戦】  残っている女流棋士と対戦相手

挑戦手合
加藤 啓子 女流名人 - 謝 依旻 三段

第1局 2月13日 日本棋院
第2局 2月20日 日本棋院
第3局 2月27日 日本棋院


石井茜初段、予選A決勝進出【女流本因坊戦(27)】

2008年01月16日 10時45分05秒 | 終了棋戦
 先週は予選B決勝の対局が行われ、3人が予選A決勝に進出しました。初出場の石井茜初段は白石京子三段を倒して予選A決勝に進出。初出場で本戦進出の期待がかかりますが、予選A決勝に待ち受けているのは吉田美香八段です。

 今週からは予選A決勝の対局もスタート。まずは桑原陽子五段と奥田アヤ二段の対局ですが、本戦進出1番のりとなるのはどちらでしょうか。ちなみに桑原五段は前期本戦出場者ですが、奥田二段は予選B決勝で敗退しています。予選A決勝の対局がスタートということで、今回から予選シードの女流棋士6名を掲載しました。

先週の対局

予選B決勝
鈴木 歩 四段 - 宮崎 志摩子 四段  白番中押し勝ち
小川 誠子 六段 - 菅野 尚美 三段  白番10目半勝ち
石井 茜 初段 - 白石 京子 三段  黒番中押し勝ち

【第27期女流本因坊戦】  勝ち残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦から出場
矢代 久美子 五段  前期タイトルホルダー
加藤 啓子 五段  女流名人
梅沢 由香里 五段  女流棋聖
大沢 奈留美 三段  前期ベスト4
小山 栄美 五段  前期ベスト4
小林 泉美 六段  前期ベスト4

予選A決勝
桑原 陽子 五段 - 奥田 あや 二段  ※ 17日対局予定

知念 かおり 四段 - 向井 千瑛 二段 と 兆 乾 初段 の勝者
加藤 朋子 五段   対戦相手未定
万波 佳奈 四段 - 原 幸子 四段 と 甲田 明子 三段 の勝者
青木 喜久代 八段 - 小川 誠子 六段
新海 洋子 五段 - 鈴木 歩 四段
青葉 かおり 四段   対戦相手未定
吉田 美香 八段 - 石井 茜 初段
小西 和子 八段 - 種村 小百合 初段 と 榊原 史子 六段 の勝者
重野 由紀 二段 - 井澤 秋乃 四段 と 水野 弘美 四段 の勝者

予選B決勝
種村 小百合 初段 - 榊原 史子 六段  ※ 17日対局予定
向井 千瑛 二段 - 兆 乾 初段  ※ 17日対局予定
原 幸子 四段 - 甲田 明子 三段  ※ 17日対局予定

井澤 秋乃 四段 - 水野 弘美 四段
伊藤 加代子 二段 - 金 賢貞 三段 と 佃 亜紀子 五段 の勝者
巻幡 多栄子 三段 - 中島 美絵子 初段 と 渋澤 真知子 初段 の勝者

予選B
金 賢貞 三段 - 佃 亜紀子 五段  ※ 17日対局予定

中島 美絵子 初段 - 渋澤 真知子 初段

予選、本格スタート【天元戦(35)】

2008年01月15日 09時26分03秒 | 終了棋戦
 先週から始まった天元戦、先週の記事で桑原陽子五段が出場していないようだと書いてしまいましたが、単にわたしの見落としでした。おわびして訂正いたします。先週は女流陣のトップを切って潘坤初段と岡田結美子六段の登場でしたが、どちらも敗退しています。

 今週からは予選が本格スタート。女流棋士も13局に15人が登場です。

先週の対局

予選C
潘 坤 初段 - 工藤 紀夫 九段  黒番中押し負け
岡田 結美子 六段 - 竹清 勇 三段  白番中押し負け

【第35期天元戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選B決勝
謝 依旻 三段   対戦相手未定
佃 亜紀子 五段   対戦相手未定

予選B
奥田 あや 二段   対戦相手未定
桑原 陽子 五段   対戦相手未定
向井 千瑛 二段   対戦相手未定
重野 由紀 二段   対戦相手未定
水戸 夕香里 三段   対戦相手未定

予選C決勝
中村 邦子 二段 - 小林 健二 七段 と 河合 哲之 五段 の勝者
谷宮 絢子 二段 - 高野 英樹 七段 と 三村 智保 九段 の勝者
金 艶 三段 - 鈴木 嘉倫 六段 と 川本 昇 九段 の勝者
加藤 啓子 五段 - 田原 靖史 六段 と 前田 良二 七段 の勝者
井上 初枝 二段 - 竹清 勇 三段
大沢 奈留美 三段 - 宮崎 志摩子 四段 と 梅沢 由香里 五段 の勝者
巻幡 多栄子 三段 - 井上 国夫 八段
原 幸子 四段 - 恩田 烈彦 八段
穂坂 繭 三段 - 松原 大成 六段 と 井口 豊秀 七段 の勝者
楠 光子 七段 - 剱持 丈 七段 と 山本 正人 七段 の勝者
中島 美絵子 初段 - 萩原 睦 七段 と 楊 嘉源 九段 の勝者
種村 小百合 初段 - 北野 亮 七段
金 賢貞 三段 - 中根 直行 八段 と 稲垣 陽 四段 の勝者
井澤 秋乃 四段 - 小田 鉄兵 初段

予選C
青木 喜久代 八段 - 小杉 勝 七段  ※ 17日対局予定
青葉 かおり 四段 - 吉岡 薫 七段  ※ 17日対局予定
矢代 久美子 五段 - 北村 洋司 七段  ※ 17日対局予定
万波 佳奈 四段 - 大野 伸行 七段  ※ 17日対局予定
小川 誠子 六段 - 久保 秀夫 六段  ※ 17日対局予定
松本 奈代子 二段 - 加藤 祐輝 五段  ※ 17日対局予定
中山 薫 二段 - 小山 秀雄 五段  ※ 17日対局予定
宮崎 志摩子 四段 - 梅沢 由香里 五段  ※ 17日対局予定
新海 洋子 五段 - 菊地 義雄 四段  ※ 17日対局予定
知念 かおり 四段 - 関 和也 五段  ※ 17日対局予定
木谷 好美 初段 - 古田 直義 四段  ※ 17日対局予定
尚司 和子 三段 - 向井 芳織 初段  ※ 17日対局予定
浅野 泰子 二段 - 上地 宏樹 初段  ※ 17日対局予定

兆 乾 初段 - 田尻 悠人 初段
加藤 朋子 五段 - 萩谷 和宏 六段
万波 奈穂 初段 - 金川 正明 七段
小山 栄美 五段 - 小林 泉美 六段
向井 梢恵 初段 - 古庄 勝子 二段
小松 英子 三段 - 甲田 明子 三段
杉内 寿子 八段 - 河野 光樹 七段
池田 彩子 五段 - 金沢 真 初段
鈴木 歩 四段 - 佐藤 文俊 五段
佐藤 真知子 二段 - 郭 求真 六段
菅野 尚美 三段 - 大場 惇也 五段
渋澤 真知子 初段 - 黒瀧 正憲 七段
田中 智恵子 四段 - 辻井 良太郎 七段

予選Aの対局スタート【本因坊戦(64)】

2008年01月14日 08時46分28秒 | 終了棋戦
 本因坊戦は予選Aの組合せが発表され、対局が始まります。勝ち残っている女流棋士6人の対戦相手は下の通りとなりました。さすがに強敵ぞろい。今週対局する小山栄美五段は石田芳夫九段との対局、鈴木歩四段は秋山次郎八段との対局です。どちらも厳しい戦いになりそうですね。鈴木四段と謝依旻三段は組み合わせが同じ山の中にいます。二人とも勝てば予選A決勝で女流棋士対局が実現するのですが、そううまくは進まないでしょうね。女流棋士の皆さんには大物食いを目指して頑張っていただきましょう。

【第64期本因坊戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選A
鈴木 歩 四段 - 秋山 次郎 八段  ※ 17日対局予定
小山 栄美 五段 - 石田 芳夫 九段  ※ 17日対局予定

加藤 啓子 五段 - 前田 良二 七段
万波 佳奈 四段 - 松原 大成 六段
矢代 久美子 五段 - 小林 覚 九段
謝 依旻 三段 - 小松 英樹 九段

井澤四段、向井(千)二段予選B決勝進出【名人戦(34)】

2008年01月13日 09時58分13秒 | 終了棋戦
 名人戦は予選B5局に6人の女流棋士が登場しました。さすがにここまで来ると厳しい組み合わせが多くなり、4人の女流棋士が姿を消しました。勝ちあがったのは井澤秋乃四段。山田至宝六段を倒しての予選B決勝進出でした。また、女流棋士対局からは向井千瑛二段が大沢奈留美三段に勝って予選B決勝進出です。

 今週は謝依旻三段が登場、園田泰隆九段との対局です。謝三段は前期予選Bで敗退しています。前期より一歩先に進めるでしょうか。

先週の対局

予選B
新海 洋子 五段 - 上村 陽生 九段  黒番中押し負け
楠 光子 七段 - 宋 光復 九段  黒番中押し負け
青葉 かおり 四段 - 佐坂 志朗八段  黒番1目半負け
井澤 秋乃 四段 - 山田 至宝 六段  黒番中押し勝ち
向井 千瑛 二段 - 大沢 奈留美 三段  向井二段の黒番半目勝ち


【第34期名人戦】  勝ち残っている女流棋士と次の対戦相手

予選A
加藤 啓子 五段   対戦相手未定

予選B決勝
青木 喜久代 八段 - 益子 富美彦 六段 と 釼持 丈 七段 の勝者
井澤 秋乃 四段 - 石田 篤司 九段
向井 千瑛 二段 - 井口 豊秀 七段

予選B
謝 依旻 三段 - 園田 泰隆 九段  ※ 17日対局予定

奥田 あや 二段 - 小山 竜吾 六段 
向井 梢恵 初段 - 福井 正明 九段

第6回正官庄杯開幕

2008年01月10日 14時48分24秒 | その他の棋戦
【第33期新人王戦】

 新人王戦は本日奥田あや二段の対局が行われています。奥田二段は前期こそ本戦出場を逃しましたが、前々期に続いて2度目の本戦挑戦。何とか本戦での1勝を狙います。

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦2回戦
奥田 あや 二段 - 李 沂修 三段  ※ 10日対局予定

鈴木 歩 四段 - 星川 拓海 三段
万波 佳奈 四段 - 安斎 伸彰 四段

予選決勝
向井 梢恵 初段 - 村上 晶英 二段
謝 依旻 三段 - 大橋 成哉 初段

【第17期竜聖戦】

 竜星戦は女流棋士で一人だけ残っている青木喜久代八段の対局が13日に放送されます。相手の首藤五段は1回戦から3連勝でここまで勝ちあがってきています。この勢いを止めることが出来るでしょうか。なお、実際の対局日は昨年の10月です。

残っている女流棋士と次の対戦相手

4回戦
F 青木 喜久代 八段 - 首藤 瞬 五段  ※ 13日放送予定

【第6回正官庄杯】

 第6回正官庄杯が1月8日に始まりました。日本からの参加は青木喜久代八段矢代久美子五段梅沢由香里五段加藤啓子五段万波佳奈四段の5人です。初日に早速梅沢由香里五段の対局が行われましたが、韓国の初段の棋士に敗退しています。この棋士が昨日の対中国戦にも勝ち、きょうは青木喜久代八段と対局しています。青木八段に一矢報いてほしいですね。正官庄杯第1ラウンドは明日までとなります。

【第11期女流棋聖戦】

 女流棋聖戦はお正月中も対局の放送が進んでいます。注目の1局だった小林泉美六段と加藤啓子五段の対局は加藤五段が勝って準決勝進出です。また、昨日の放送では向井千瑛二段が謝依旻三段に勝って準決勝進出です。昨年は謝三段が女流棋士に負けるシーンはなかなか見られませんでしたね。果たして今年はどうでしょうか。

 今週は2回戦最後の1局。桑原陽子五段と知念かおり四段の対局です。これでベスト4が決まります。

12月26日放送分

2回戦
加藤 啓子 五段 - 小林 泉美 六段  白番中押し勝ち

1月2日放送分

2回戦
楠 光子 七段 - 万波 佳奈 四段  白番2目半勝ち

1月9日放送分

2回戦
向井 千瑛 二段 - 謝 依旻 三段  白番4目半勝ち

残っている女流棋士と次の対戦相手

準決勝
加藤 啓子 五段 - 桑原 陽子 五段 と 知念 かおり 四段 の勝者
向井 千瑛 二段 - 楠 光子 七段

2回戦
桑原 陽子 五段 - 知念 かおり 四段  ※ 16日放送予定

【第1期幽玄杯精鋭リーグ戦】

出場女流棋士の状況

種村 小百合 初段  3敗
万波 奈穂 初段  3敗
中島 美絵子 初段  1勝2敗
謝 依旻 三段  2勝
奥田 あや 二段  1勝2敗
向井 芳織 初段  2勝
向井 千瑛 二段  3敗
兆 乾 初段  1勝2敗

いよいよ挑戦者決定戦【女流名人戦(20)】

2008年01月09日 09時41分27秒 | 終了棋戦
 女流名人戦はいよいよ挑戦者決定戦です。小林泉美六段と謝依旻三段の対局で、見応え十分なのですが、残念ながらネット中継はありません。この2人は本戦の3回戦で対戦をして、そのときは小林泉美六段が勝っています。小林六段はそのまま本戦で勝ち進み、謝三段はそこから敗者復活戦で勝ちあがりました。これまでの女流名人戦のデータでは、敗者復活戦で勝ちあがった棋士のほうが挑戦者決定戦で勝つ回数は多いようです。今回はどうでしょうか。棋院のHPでも記事で取り上げています。ご覧下さい。

【第20期女流名人戦】  残っている女流棋士と対戦相手

挑戦者決定戦
小林 泉美 六段 - 謝 依旻 三段  ※ 10日対局予定

予選A進出を目指して2局【女流本因坊戦(27)】

2008年01月09日 09時31分09秒 | 終了棋戦
 女流本因坊戦は予選B決勝の2局から幕開けです。鈴木歩四段と小川誠子六段は前期予選A決勝で敗退、宮崎志摩子四段と菅野尚美三段は予選Bで敗退でした。予選Aに進出するのは誰になるでしょうか。

 違う棋戦ですが、正官庄杯がきのうから始まっています。詳しくは明日の記事で書きますが、日本勢のトップバッターに立った梅沢由香里五段は韓国の棋士に半目勝負で負けました。惜しかったですね。

【第27期女流本因坊戦】  勝ち残っている女流棋士と次の対戦相手

予選A決勝
知念 かおり 四段 - 向井 千瑛 二段 と 兆 乾 初段 の勝者
加藤 朋子 五段   対戦相手未定
万波 佳奈 四段 - 原 幸子 四段 と 甲田 明子 三段 の勝者
青木 喜久代 八段 - 小川 誠子 六段 と 菅野 尚美 三段 の勝者
新海 洋子 五段 - 宮崎 志摩子 四段 と 鈴木 歩 四段 の勝者
桑原 陽子 五段 - 奥田 あや 二段
青葉 かおり 四段   対戦相手未定
吉田 美香 八段 - 石井 茜 初段 と 白石 京子 三段 の勝者
小西 和子 八段 - 種村 小百合 初段 と 榊原 史子 六段 の勝者
重野 由紀 二段 - 井澤 秋乃 四段 と 水野 弘美 四段 の勝者

予選B決勝
宮崎 志摩子 四段 - 鈴木 歩 四段  ※ 10日対局予定
小川 誠子 六段 - 菅野 尚美 三段  ※ 10日対局予定

石井 茜 初段 - 白石 京子 三段
種村 小百合 初段 - 榊原 史子 六段
井澤 秋乃 四段 - 水野 弘美 四段
向井 千瑛 二段 - 兆 乾 初段
原 幸子 四段 - 甲田 明子 三段
伊藤 加代子 二段 - 金 賢貞 三段 と 佃 亜紀子 五段 の勝者
巻幡 多栄子 三段 - 中島 美絵子 初段 と 渋澤 真知子 初段 の勝者

予選B
中島 美絵子 初段 - 渋澤 真知子 初段
金 賢貞 三段 - 佃 亜紀子 五段

第35期天元戦開幕

2008年01月08日 08時44分27秒 | 終了棋戦
 2008年になって最初に開幕する棋戦は第35期天元戦。今週から予選スタートです。まずは予選Cの対局に潘坤初段と岡田結美子六段が登場です。

 第34期の天元戦は謝依旻三段と佃亜紀子五段が予選Aに進出。謝三段と張栩九段の対局が実現したのが印象に残ります。残念ながら2人とも予選Aで敗退でしたが、二人は今期予選B決勝からの登場。また、前期予選B決勝まで進んで敗退した女流は5人でしたが、そのうち4人は今期予選Bからのスタートです。1人だけ桑原陽子五段が今期は出場していません。私は理由を知りませんが、普通に考えるとオメデタかなと思ってしまいます。情報がありますでしょうか。

【第35期天元戦】  残っている女流棋士と次の対戦相手

予選B決勝
謝 依旻 三段   対戦相手未定
佃 亜紀子 五段   対戦相手未定

予選B
奥田 あや 二段   対戦相手未定
向井 千瑛 二段   対戦相手未定
重野 由紀 二段   対戦相手未定
水戸 夕香里 三段   対戦相手未定

予選C決勝
中村 邦子 二段 - 小林 健二 七段 と 河合 哲之 五段 の勝者
谷宮 絢子 二段 - 高野 英樹 七段 と 三村 智保 九段
金 艶 三段 - 鈴木 嘉倫 六段 と 川本 昇 九段
加藤 啓子 五段 - 田原 靖史 六段 と 前田 良二 七段 の勝者
井上 初枝 二段 - 岡田 結美子 六段 と 竹清 勇 三段 の勝者
大沢 奈留美 三段 - 宮崎 志摩子 四段 と 梅沢 由香里 五段 の勝者
巻幡 多栄子 三段 - 井上 国夫 八段 と 茅野 直彦 九段 の勝者
原 幸子 四段 - 恩田 烈彦 八段 と 園田 泰隆 九段 の勝者
穂坂 繭 三段 - 松原 大成 六段 と 井口 豊秀 七段 の勝者
楠 光子 七段 - 剱持 丈 七段 と 山本 正人 七段 の勝者
中島 美絵子 初段 - 萩原 睦 七段 と 楊 嘉源 九段
種村 小百合 初段 - 北野 亮 七段
金 賢貞 三段 - 中根 直行 八段 と 稲垣 陽 四段 の勝者
井澤 秋乃 四段 - 小田 鉄兵 初段

予選C
潘 坤 初段 - 工藤 紀夫 九段  ※ 10日対局予定
岡田 結美子 六段 - 竹清 勇 三段  ※ 10日対局予定

知念 かおり 四段 - 関 和也 五段
矢代 久美子 五段 - 北村 洋司 七段
兆 乾 初段 - 田尻 悠人 初段
加藤 朋子 五段 - 萩谷 和宏 六段
新海 洋子 五段 - 菊地 義雄 四段
万波 奈穂 初段 - 金川 正明 七段
小山 栄美 五段 - 小林 泉美 六段
宮崎 志摩子 四段 - 梅沢 由香里 五段
向井 梢恵 初段 - 古庄 勝子 二段
小松 英子 三段 - 甲田 明子 三段
中山 薫 二段 - 小山 秀雄 五段
万波 佳奈 四段 - 大野 伸行 七段
小川 誠子 六段 - 久保 秀夫 六段
杉内 寿子 八段 - 河野 光樹 七段
池田 彩子 五段 - 金沢 真 初段
青木 喜久代 八段 - 小杉 勝 七段
鈴木 歩 四段 - 佐藤 文俊 五段
佐藤 真知子 二段 - 郭 求真 六段
菅野 尚美 三段 - 大場 惇也 五段
尚司 和子 三段 - 向井 芳織 初段
渋澤 真知子 初段 - 黒瀧 正憲 七段
田中 智恵子 四段 - 辻井 良太郎 七段
木谷 好美 初段 - 古田 直義 四段
青葉 かおり 四段 - 吉岡 薫 七段
浅野 泰子 二段 - 上地 宏樹 初段
松本 奈代子 二段 - 加藤 祐輝 五段