女流囲碁棋士を応援するぞ!

囲碁の女流プロ棋士を応援しよう!各タイトル戦の結果報告など

青木八段、2連勝で第2Rへ【正官庄杯(6)】

2008年01月17日 09時31分05秒 | その他の棋戦
【第33期新人王戦】

 新人王戦は本戦の対局が始まり、女流陣のトップバッターとして奥田あや二段が登場しましたが、李沂修三段に負けてしまいました。李三段は年末になかなか勝つことができずにいたので、もしかしたらという期待もしていたのですが、残念でした。

 今週は予選に残されている2局のうちの1局が行われ、向井梢恵初段の登場です。

先週の対局

本戦2回戦
奥田 あや 二段 - 李 沂修 三段  白番中押し負け

残っている女流棋士と次の対戦相手

本戦2回戦
鈴木 歩 四段 - 星川 拓海 三段
万波 佳奈 四段 - 安斎 伸彰 四段

予選決勝
向井 梢恵 初段 - 村上 晶英 二段  ※ 17日対局予定

謝 依旻 三段 - 大橋 成哉 初段

【第17期竜聖戦】

 竜星戦は青木喜久代八段の対局が放送され、首藤瞬五段に敗退しています。1回戦から勝ち上がってきて波に乗る首藤瞬五段、その勢いを止めることは出来ませんでした。青木八段の敗退で、今期の竜星戦から女流棋士は全員姿を消しました。

1月13日放送分

4回戦
F 青木 喜久代 八段 - 首藤 瞬 五段  白番中押し負け

【第6回正官庄杯】

 中国で開催された正官庄杯第1ラウンド。日本からトップバッターで登場した梅沢由香里五段は韓国の新人に第1戦で負けてしまいました。ご自身のブログでもこの対局に触れています。第3戦に登場した青木喜久代八段は梅沢五段を倒した李初段と対戦、見事に仇を討って快勝、続く第4戦では中国二人目の棋士にも連勝、第2ラウンドにつなげました。前回も日本チームは2番手に登場した万波佳奈当時三段が3連勝しています。

 それにしても開催国だった中国チームが2連敗したことで、中国チームはかなり危機感を覚えているのではないでしょうか。しかし、前回最も苦戦をした韓国チームが最後のひとりで大逆転したことを思うとまだまだどうなるか分かりませんね。

第1ラウンド

第1戦 梅沢 由香里 五段 - 李 瑟娥 初段(韓国)  白番半目負け
第3戦 青木 喜久代 八段 - 李 瑟娥 初段(韓国)  白番9目半勝ち
第4戦 青木 喜久代 八段 - 宋 容慧 初段(中国)  黒番中押し勝ち

【第11期女流棋聖戦】

 女流棋聖戦は2回戦の最終局が放送され、知念かおり四段が勝って準決勝に進出。ベスト4が出そろいました。ベスト4のメンバーはなんと全員が前期と入れ替わっています。前期ベスト4のメンバーは、前タイトルホルダーの万波佳奈四段を含め、1、2回戦で敗退しています。

 梅沢女流棋聖への挑戦まであと二つとなった4人、今週の放送は加藤啓子五段と知念かおり四段の対局です。

1月16日放送分

2回戦
知念 かおり 四段 - 桑原 陽子 五段  黒番6目半勝ち

残っている女流棋士と次の対戦相手

準決勝
加藤 啓子 五段 - 知念 かおり 四段  ※ 23日放送予定
向井 千瑛 二段 - 楠 光子 七段

【第1期幽玄杯精鋭リーグ戦】

 14日に女流棋士が登場する対局が行われました。万波奈穂初段は堀本満成初段からうれしい初勝利です。また、謝依旻三段は富士田明彦初段に勝って3連勝、種村小百合初段と中島美絵子初段が負けています。

出場女流棋士の状況

種村 小百合 初段  4敗
万波 奈穂 初段  1勝3敗
中島 美絵子 初段  1勝3敗
謝 依旻 三段  3勝
奥田 あや 二段  1勝2敗
向井 芳織 初段  2勝
向井 千瑛 二段  3敗
兆 乾 初段  1勝2敗