goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

倉敷でランチ&海水浴しました🏖️😃 ☆

2022-07-19 09:00:00 | 楽しかったこと ☆
この三連休の1日目は、久しぶりに実家へ帰りましたが、
三連休2日目は、
海にクラゲの居ない7月のうちに、
海遊びをしとこう~🏖️と思い、
瀬戸内海のどっかで海水浴場を検索したら、
香川と岡山に良さそうな海水浴場があったので、
優輝と幸輝に聞いてみたら、
『岡山だったら、倉敷でまた金賞コロッケを買えるから岡山』と言っていたので、
またコロッケの為に岡山へ行く事に…

本当に好きだね、金賞コロッケ(笑)
コロッケを食べたい為だけに、3時間ぐらい掛けて岡山に向かうフットワークの軽さは、
優輝と幸輝に、是非とも継承したいところです(笑)



犬がズラリと並んだお店を見ると、
倉敷美観地区がもうすぐだな~と思います

今年3回目の倉敷で、なんかだいぶ覚えてきましたよ(笑)



狙ってた駐車場が満車だったので、
アイビースクエアに車を停めて、そこでランチする事にしました




アイビースクエアのホテルのレストランに入ったら、
美観地区の地図で用意されたので、
お料理が来るまで、地図を見ながら色々と喋りました




キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

パンにバターナイフでバターを塗るなんて、そんなお上品な事は久しぶりすぎ
いつもカレーパン食べながら仕事して、『朝御飯中すみません』って、みんなに話しかけられるし(笑)



優輝のステーキライスも、
絶妙な焼き加減のステーキが、ドーンッと乗っていました




幸輝のシーフードフライ御膳は、
結構な量に見えましたが、ほとんど食べていました
右上のケーキだけ、ママスが貰ったぐらいかな



食後のアイスコーヒーを頂きながら、
海水浴の話をしています⛵️

↑今からちゃんと混ぜるから大丈夫(笑)


そして、全員お腹いっぱいすぎて、
あんなに言ってた金賞コロッケは断念して、美観地区を出ました(笑)
また今度ね



ランチ後は、美観地区から、
家と反対方向へ28分走った所にある沙美海水浴場へ向かいます

運転中に、指のささくれが気になって剥いたら、血が出たわ❗️
今から海に入るのに何やってんの私(笑)



着いた着いた~
駐車場が満車だったけど、『ここに停めていいよ』と、すみっこの場所をOKしてもらえたので、すんなりと停められました

いつも優輝が荷物をいっぱい持ってくれて、幸輝はほぼ手ぶらで歩きます
ザ・長男と、ザ・次男って感じです(笑)



海の家みたいな所で、
浮き輪を膨らませてもらった後、
優輝と幸輝は浅瀬に入って、
ママスは2人のビーチサンダルを持ちながら砂浜を歩いて、
車で川底用の靴とチェンジして、2人に履いてもらいました

貝がめっちゃ沢山落ちてて、川底用の靴が無いと痛いのです
…なのに、優輝の靴が片方、ソッコーなくなりました(笑)
ゴム底のせいか浮いてこないし、海が濁ってて(プランクトン❓️)、どこに落ちたのか分かりませんでしたすみません



ワカメも多くて、
海の中にも漂ってるし、砂浜にも沢山打ち上がっています



拾ってみたけど、触り心地がビニールテープみたいな感じで、全然美味しくなさそうです

↑ママスはいつも派手なピンクのラッシュガードを着ています
優輝と幸輝が万一はぐれても、ママスがどこにいるのか、パッと見つけやすい色を着ているのです



一緒に海に入って、チャプチャプしてみました

遊泳OKエリアでも、
急に深かったり、急に水温が低い所があるから気をつけなさいと、2人に何回も行っています
ましてや、遊泳禁止エリアに立ち入るなんて、もってのほかだと教えこんでいます🙅‍♀️

こういうのは、親が一緒に海に行ける子供時代に叩きこんどかないと、
大学生や社会人になって、友達同士で海に行った時に、危ない事をする人になったらアカンので、
海でもプールでも、気がついた事はすぐに何回も言うようにしています



3時間ぐらい、海で遊んだ後は、
晩御飯を食べに行きました

海と言えば海鮮丼➰



晩御飯の後は、
広い所でレジャーシートとマットを広げて、天の川を見ようか~と思っていたのですが、
曇り空だったので、断念して帰りました

まぁ曇ってて良かったかもしれん…
海水浴の後にレジャーシートを広げたら、ママスはそのまま寝てまうわ(笑)


で、3時間ぐらい運転して帰り、
家に着いたら、洗濯しまくってから寝ました

翌日の三連休3日目は、滋賀に行こうとしてるから、早く寝て体力回復です
忙しいね(笑)


てなわけで、次回は滋賀の話を書きますね








最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (carp1402)
2022-07-19 09:27:29
おはようございます!滋賀の話楽しみです。なぜなら親戚がいるからです。私も95年にひとりで滋賀行きました。ただ、私の勘だと近江のほうに行かれるのではないですか?ウチの親戚は比叡山のほうなんですよね。でも、楽しみにしています😄
返信する
Unknown (katura-b)
2022-07-19 09:42:15
いつながら、エネルギーをもらえる記事とお子さんへの愛情に接し、パワーを頂いてます。
いいお子さんたちですよね。家の孫たちがこんな子供たちになってくれないかと願ってます。ママス最高です!
返信する
Unknown (tama0327)
2022-07-19 10:09:15
おはようございます😊

沙美海岸に来られてたんですね☺️
ワカメ凄いでしょう?笑
旦那と2人の時に水着で入ったら体がワカメだらけになりました🤣
とりあえず汚い!笑
子供が産まれてからも行きましたが海の汚さは変わらずでした🤗

滋賀は楽しんでくださいね😚♪
返信する
Love Edenさんへ (遅生)
2022-07-19 10:14:58
倉敷で屋根の上のビクターニッパー犬といえば、山陽堂さんですね。骨董屋ですが、敷居が低く入りやすいです。玩具類もいっぱいありますから、子供でも楽しめます。
アイビースクエアのランチ、雰囲気ありますね。ここに泊れば、ワンランク上の人間になったような気分になりますよ(^.^)
返信する
Unknown (migimayu1080)
2022-07-19 10:34:46
お疲れ様です‼︎
我が家は海まで車で15分くらいですが、海水浴シーズンは渋滞が嫌で海には近寄らず〜(笑)
滋賀のお話も楽しみにしております♪♪
返信する
Unknown (rin082209221107)
2022-07-19 18:46:34
沙美に海水浴に行かれたのね~。 
なんか嬉しくなっちゃって。
私が子供の頃(四十年以上前)よりキレイになってるみたい。その後、子供たちを連れて行ったこともあるんだけど、その時の記憶は薄く。たぶん 子供たちばかり見てて、海見てなかったのだと思います(笑)
夏休み 楽しんでくださいね〜😄
返信する
Unknown (masa)
2022-07-19 20:46:44
こんばんわ。
倉敷で海水浴っていうイメージありませんでした。
お子さんたちに海の怖さをしっかりと教えておられるのはさすがですね。
私も釣りや魚捕りで海や川に入りますが、無理なことはしないように心がけてます。やっぱ、水って怖いですからね。
滋賀のお話も楽しみにしてまーす!
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (kinushi)
2022-07-19 21:44:07
こんばんは!楽しい海水浴でしたね。ママス母ちゃん立派ですね。子供たちの為に3時間もかけて岡山へ。美味しい食事もして満足でしたね。滋賀には気を付けて行ってらっしゃ~い(@^^)/~~~
返信する
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-07-19 23:28:29
@carp1402 さま
コメントありがとうございます😆
近江惜しいです‼️😃近江の一歩手前に行きました😉
滋賀への一人旅は、なかなかの距離でしたね😳飛行機と電車ですか❓️長旅ですね😃
琵琶湖が湖に見えないぐらい大きくてゆったりとしてて落ち着きますよね🤩✨
大阪へ来られる時はお声掛け下さいね😍💖(笑)EDEN
返信する
Unknown (aquarius-m-jupiter)
2022-07-19 23:32:09
@katura-b さま
コメントありがとうございます😆
ママスは、子供らの言われるがままに車を走らせましたよ🚙😃
なのにコロッケ食べないんかーい❗️😱って感じですが、久しぶりに倉敷で良いひとときを過ごせました😄
大阪に戻ってきたと思ったら、翌日は滋賀なので、また岡山とは反対方向へ爆走しました😳(笑)また近々書きますね😉🌟EDEN
返信する

コメントを投稿