アクアデルレイ・サイパン -since1984-

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ。
テルの「・・・ほぼ毎日」更新日記です。

久しぶりの二日酔い・・・。

2010年06月29日 | Weblog

2日間さぼりましたか・・・。

先々実は、E先生の最終日。
午前に2ビーチで、グロット&ラウラウへ。

週末にもかかわらず、貸し切りとなったグロット。
時折波は入りましたが、問題なし。

その後のラウラウは波高め・そこそこの透明度。

夜は、E先生の大好物!

「ビーフケラグエン」「ココナッツのお刺身」「バドライト」を求めて

「レストラン・747」へ。

ランナーであり、ドクターであるE先生・・夜は炭水化物は食べません。
面白いので私テルもお付き合い・・・。

・・・バドライト一杯飲みました♪

その後、アクアデルレイ初代マネージャーのTさんに会うべく、
Tさんの経営する 「BAR SALTY」 へ。

E先生とTさん、7年ぶりでした♪
・・・バドライトちょっと飲みました♪

その後、Tさん・Eさんと共に「BAR SALTY」のお隣の素敵なお店へ♪
(ダイバーなら誰もが知っている、トニーさんも一緒に)

・・・バドライト何本飲んだか覚えていません。

帰宅してみれば午前様。
帰宅後、ビール&ウィスキーを飲んだ気配あり・・・。

昨日、ほぼ1日廃人状態。

それでも晩は、家族と約束していた「トニーローマでお肉いっぱい!」。

・・・懲りずに又飲んで・・本当におなか一杯。

*************************

私テルよりアクアデルレイ歴の長いE先生!
5日間・13ダイブ、お疲れさまでした!ありがとうございました!
最終日、「すきっ腹に多量のビール」が効きました・・・非常に楽しかったです。

・・・ねっ!?
(久しぶりだな~被っちゃったの♪)

来年の夏のサイパン、再びお会いしましょう!
ありがとうございました!

*************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


賑わう週末サイパン。

2010年06月26日 | Weblog

何とか回復・・・雨は降らず・・の1日。

午前2ボート・午後1ビーチです。

大型ボートに山盛りのダイバーです。
テニアングロット・ダンプコーブ・オブジャンへ。

フレミングは流れが強く断念。
グロット・ダンプともに、そこそこの透明度で流れあり。

午後からのオブジャン、干潮だからエントリー可能・・といった感じでした。
潮が高ければ無理でしょう・・・結構なうねりでした。

***************************

今回初めてご利用いただきましたMさん!
3日間7ダイブお疲れさまでした!
「ダイビングスキルに多少の不安が」との事前お問い合わせでしたが、
大丈夫です!
自信を持ってパラオの海を楽しんできてくださいね!

再びサイパンでお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました!

 

さて明日は、E先生の最終日(5日目)。
・・・さて、どこ行こう?

***************************

 

私テル、髪をバッサリ切って早2ヶ月?・・3か月?

現在、非常に中途半端。

自分でもどうしたいのかわかりません。

 

「・・・長いほうが楽かな~。」

********************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


曇りのち・・・雨・雨・雨・・・。

2010年06月25日 | Weblog

朝から曇天の1日。

午前2ボート・午後1ボートへ。

ウィング・スポット狙いでしたが、辛うじてウィングまで辿り着いたという感じ。
道中、大型艇なのに「うねり」に翻弄されました・・・。

ウィングの水中は中程度の流れで、そこそこの透明度。

2ダイブ目は、無理せず・・・沈船へ。

夏の時期の沈船・・・透明度悪いのです。
冬の時期にあれほどいる「アカヒメジ」も、激減・・・。

午後からは、小型艇でアイスクリームへ。

濁った沈船のあとで潜ったせいでしょうか・・・非常に蒼く感じられ・・・。

明日は午前2ボート・・午後からは1ビーチか1ボート。

久しぶりのまとまった雨、
休憩時間に、ダイビンググローブで洗車しちゃいました♪

・・FORD、右半分だけピカピカです♪

*********************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


曇り・雨・・・晴れ

2010年06月24日 | Weblog

どうしてしまったのでしょうか・・・

朝から雨の1日。

午前2ボート・午後1ビーチの今日、
「禁断の島」を狙ったものの、大きなうねりの連続で断念。

ナフタン&オブジャンへ。

両ポイント共に透明度よし・流れ少々。
太陽がなかったのが非常に残念。

午後からは、ラウラウでひたすらのんびりダイビング。

変な場所からエントリー・・・沖合へ・・・。

まるで、ナフタンでした♪

明日は午前2ボート・午後1ボート。

晴れてほしいわ~・・・。

********************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


曇り。

2010年06月23日 | Weblog

今にも降り出しそうな天候のもと、
午前1ビーチ・午後1ビーチでオブジャン&ラウラウへ。

お客様は、私テルよりも「アクアデルレイ歴」が長いE先生(ドクター)。

‘アクアデルレイ・葉山‘の頃からのお客様?スタッフ?なのです。

E先生とのマンツーマンダイビング・・・。

私テル・・・ほぼ完全にファンダイビングです。

ここ数年、S-PROのヴィンテージ器材にハマっているE先生。

スタビ・レギュ・AIR2に関してはすべて20年以上前に発売されたものにも関わらず
ほぼ新品状態のものを探し出して購入。

今回のE先生、ヴィンテージのジェットフィンを持参。

形は同じなのですが、S-PROマークに稲妻がないのです。
(これは私テルも初めてみました)

私テル・・・「これどこで買ったんですか?」

E先生・・・「・・ネットで探して・・・メキシコ」

・・・ヴィンテージ器材に対する思い、すごいのです♪

**************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/


 


もちろん晴れです♪

2010年06月22日 | Weblog

午前に大型ボートで、テニアンでございます。

グロット&ダンプコーブ。

流石の「テニアンブルー」なのですが、
昨日の午後からのアイスクリームがキレイ過ぎ・・・蒼すぎました。

グロット・ダンプ共に少々の流れ。

時折,この時期特有のスコールなども降り、
サイパン・・・[夏ど真ん中] です♪

3日間・7ダイブ、築地のUさんご夫妻!
2度目のご利用、誠に有難うございました!
晩、ご一緒させていただき有難うございました♪

築地のお話・マグロのお話・鯨のお話・日本全般のお話・・・。

・・・非常に楽しかったです♪

それにしても、旦那様の情報量には驚きました。
次回のサイパン、旦那様の読書の傾向などもお聞かせください.
楽しみにしております♪有難うございました!

**************************

今夜は月に一度のダイビング組合の理事会。

今年度から、開催場所が変わり他店での開催。

・・・ちょいと新鮮でした♪

・・・理事会で報告された「5月のホテルの稼働率」

・・・ひどい有様でした。


*******************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


背中・・・痛いですよ。

2010年06月21日 | Weblog
昨日・今日共に「分刻み」のスケジュール。
・・・PCに向かう時間も無く更新できず。
 
昨日は、燦々太陽の下午前1ビーチ・午後2ボート。
グロット・ナフタン・オブジャン。
 
どこもかしこも穏やかな海。
 
晩は、リピーターの皆様とお食事へ。
その後は、最終日であったTさんと共にマッサージ♪
 
で、今日は 午前2ボート・午後1ボート。
 
ウィングクレバス・ウィングアーチ・アイスクリームへ。
 
ウィングは透明度も良く流れなし!
(スポットライトを予定していたものの、うねりで断念)
 
午後からのアイスは、ボート・水中共に完全貸切!
抜群の透明度&心地良い流れの中、エイ5匹。
 
・・・今日もしっかりと接近させていただきました♪
 
毎度毎度のご利用誠にありがとうございます、Tさん!
素敵なお土産まで頂いてしまいまして・・・後日画像アップしますね♪
次回のサイパンも潜りまくり&マッサージ行きましょうね!
楽しみにしております。
(・・・マッサージ中のTさんのイビキ、凄かったですよ~)
 
ケアンズ時代からお世話になっておりますMさん!
大量のお土産、誠にありがとうございます。
・・・キムチ教室、お疲れさまでした。
チームも復活したことだし、今後は頻繁にお会いできるかな?
・・・「マッサージのモウ先生」共々、楽しみにしております。
 
*******************************
 
・・・明日は午前2ボートでテニアンかな。
 
*******************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

今日も4ダイブだわ♪

2010年06月19日 | Weblog
雲多めながらも晴れの1日。
 
午前に体験ダイビング&ファンダイビング同時進行でラウラウへ。
 
昨年当店で体験ダイビングをされたDさん(私テルと同い年)。
いつの間にやらダイバーとなり、今回は会社の仲間を連れてのサイパン・イン。
 
初めての体験ダイビングとなったちょっとだけヤングなお二方、
なかなかお上手でした。
 
2ダイブ目はグロットを予定していたのですが、風・潮位のため断念。
2ダイブ目もラウラウとなりました。
 
実は奥様もダイバーになったというDさん!
サイパンダイビング合宿、是非にやりましょう!
テニアンやら・・グロットやら・・マダラトビエイやら・・・♪
楽しみにしてますよ~♪
 
 
激しくいい加減なランチ・・・約5分。
(今日のランチ、失敗・・・弁当・・・不味かった)
 
午後からは、ファンダイビングでアイス&ディンプルへ。
 
今日のディンプルは綺麗だった!・・流れ少々。
昨日とっても綺麗だったアイスクリーム・・・どうしてしまったのでしょう。
少々、濁りが入っておりました。
・・・エイは4匹かな。
 
明日は午前1ビーチ・午後2ボート予定。
またまたリピーターのお客様がサイパン・インです♪
 
*********************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/
 

久しぶりかな・・・4ダイブ。

2010年06月18日 | Weblog
背中から火が出そうです・・・多分、出てます。
 
午前1ビーチ・午後2ボートの今日、少々風強めの1日。
 
ラウラウ・アイス・パイプへ。
 
風の影響か、波立つラウラウですが、そこそこの透明度。
しばらく濁り続けていたアイス、今日は見事な透明度!
優雅に舞うエイの数は最大5匹!
ほぼ貸し切りでしたので、エイ大接近に成功。
 
久しぶりのエイとの駆け引き、非常に楽しかったです♪
 
パイプも見事な蒼・・・。
真っ白な砂地にエイがちらほらと・・・。
 
午後からの2ボートを終え、まだまだ終わらない今日。
 
5日目・最終日となったYさん
(今回で400本達成)
と共に、〆のグロットです。
 
完全貸し切りとなった日没直前のグロット。
 
グロットの穴に帰ってくる亀数匹・・・。
既に寝ている亀1匹・・・。
 
日中のグロットよりも、遭遇率圧倒的に高いです
日没が19時の夏のサイパン、何とか日没前にはエギジット出来ました。
 
***********************************
 
ショップに戻り、片づけやら明日の準備で気づいてみれば21時。
 
・・・冬のナイトダイビングと同時刻。
 
リピーターの皆様・・・・夏のサンセットダイブ(到着後含め)いかがでしょう?
 
***********************************
 
Yさん!毎度のご利用誠にありがとうございました!
5日間・16ダイブ、お疲れさまでした。
他店のお客様時代、
「私テルのお尻に惚れて♪」からのお付き合いで、早くも10年くらいですか・・・。
 
次の記念ダイブは「500」
 
もしくは
 
・・・・「○○○」?
 
超肉食のYさん、再会できる日を楽しみにしております♪
(キャピタル再開時には、HP上にて告知しますね)
 
お姉さまからのご紹介となりましたKさんご夫妻!
ご利用いただき、誠にありがとうございました!
2年ブランクを感じさせない潜りっぷり、驚かせて頂きました。
サイパンにはまだまだ多数のボートポイントがございます。
機会ありましたら、是非にご案内させてくださいね、楽しみにしております♪
 
・・・お姉さ~ん!たまにはダイビングどうですか~?
 
************************************
 
引き続きリピーターの皆様続々とサイパン・イン♪
・・・本当にありがとうございます♪
 
************************************
 
帰宅後、最近ハマっている国会中継をネットで視聴しつつ、
遅めのお食事・・・
 
日本の国会、荒れてますね~♪
 
・・・楽しすぎる。
 
 
 *******************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

背中痛♪

2010年06月17日 | Weblog

変わらず快晴です♪

午前2ボート・午後1ビーチの今日。

午前にテニアン・午後からオブジャンです。

往路はいたって静かなテニアン、フレミング&グロットへ。

流れそこそこ・透明度良しのフレミング、
比較的に浅瀬にいた「スミレナガハナダイ」の撮影を・・・。

依然、大量の美しい雄が舞っておりました。

グロットでは、

「テルさん、あれ見たい・・エビ・・フリソデ・・・」

ということで、洞窟内でフリソデエビ探し。

何とか出会えたフリソデエビ・・・体長1センチ未満のベイビーでした。
(発見した際、ヒトデにしがみついておりました・・・この瞬間が一番かわいかった)

午後からのオブジャンでは、Yさんの「401本記念のオブジェ作り」
(・・・400本終了後に気付いたのです)

その後は、カラフルキンチャクガニを探し。
出会えたものの、岩の下に隠れられてしまいました・・。

で、今日はこれから 「ガラパン・ストリートマーケット」へ。
(毎週木曜日、ガラパンに多数の屋台が出るのです)

・・・狙いは「タイ・レッドカレー」♪

************************

・・・ちなみに先日のベトナム料理屋さんにて。

ママさん「は~い!こんばんわ~・・テツロウサン♪」。

しばらくはテツロウで行きます。

************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


・・・晴れ♪

2010年06月16日 | Weblog
もちろん今日も快晴です・・・サイパン、水不足です。
 
今日は午前に目指せ!「禁断の島」。
 
オブジャンを超え、岬を周り込んだところで・・・連続する大きなうねり。
 
画像中央、霞んでいるのが「禁断の島」
 
ハイ、うねりで断念です。
 
ということで、ナフタン&パイプへ。
ナフタンは流れも無く、透明度もよし。
 
ヘルフリッチを求め、少々深場へ。
(今日は、つがいでおりました♪)
 
2ダイブ目のパイプは、昨日に比べ透明度回復。
比較的、魚が少ないポイントですのですが
 
 
 
・・エイも、ちらほらと
H奥様の背後から忍び寄るマダラトビエイ。
 
Yさん、まじめに撮影中。
 
午後からは、ラウラウへ。
ダイバー少々のラウラウ、本日も干潮で引いておりましたが透明度回復。
 
ひたすらのんびりと亀が食事しておりました。
 
ゴールデンウィークに引き続きご利用いただきましたH奥様!
一人旅ダイビング、全然大丈夫!・・・でしょ。
次回は是非に旦那さまもご一緒に・・・楽しみにしております。
鼻からの空気の漏れ・・・あまり気にしなくても大丈夫ですよ~!
 
********************************
 
さてさて、今夜はこれからファミリーレストランへ。
サイパンB級グルメシリーズです。
 
********************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

・・・汗だくです♪

2010年06月15日 | Weblog

本日も変わらず燦々太陽の1日・・・日中は雨降らず。

リピーターの女性3名様(皆それぞれ一人旅♪)と共に、
午前2ボート・午後1ビーチの今日、アイス・ディンプル・オブジャンへ。

西側、依然濁りの範囲が大きくイマイチの透明度。
エイはちらほら。

ディンプルはさすが大潮回り・・・強めの流れ。

午後からのオブジャン、流石の透明度。
結構なうねりが入っているものの、恐ろしいほどの干潮で問題なし。
浅瀬のサンゴ、完璧に水面から出ております。

今夜はこれから、ベトナム料理屋さん。
(ちなみにランチは、フィリピン料理屋さん)

ベトナム料理屋さんのママさん・・・。
今夜は私テルを何と呼ぶか・・・。
(長い付き合いなのに、名前忘れたようなのです・・・)

前々回は・・・・「は~い!・・・シンイチロウサン!」
前回は・・・「は~い!テツロウサン!」

楽しみだわ♪

*************************

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

 


・・・雨降らず。

2010年06月14日 | Weblog
ハイ、今日も快晴です。
 
午前2ボート・午後1ビーチの今日。
 
バンザイ・スポット・グロットへ。
 
・・・完璧に「夏」のポイントですね♪
 
バンザイは、ほぼ流れなし・そこそこの透明度。
あれほど流れの無いバンザイは初めて・・・ロープにつかまらず安全停止できました。
話題の2メートル級のナポレオン、確認できました。
 
スポットもビシッと光が入り・・・。
 
 
 
午後からのグロットは、干潮のためエギジットが大変であったものの
そこそこの透明度でした。
 
明日は午前に2ボート・午後から1ビーチ・・かな。
 
*********************************
 
リピーターの皆さま、続々サイパン・インです♪
 
**********************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

・・・皆さま、誠にありがとうございます♪

2010年06月13日 | Weblog
本日も燦々太陽、完璧な1日です。
 
午前にオブジャン&グロットへ。
 
ようやく・・・ようやくサイパンらしい蒼い水をご案内出来ました。
 
 
オブジャン・グロット共に波ほぼなし・ダイバー少なし。
燦々太陽のおかげで、水中も非常に明るいです。
 
午後からは、ランチ時の「ビールの誘惑」に勝ったMさんと共にラウラウへ。
(Mさん以外の皆様、明日の早朝便での帰国のため午後は潜れないのです)
 
夏の時期の干潮・・・
 
 
恐ろしいほどに「どん引き」です・・・そして「磯臭く」なります。
 
水中は、依然濁り気味・・・でした。
 
明後日には、私テル・・・日焼けの限界を迎えそうです♪
 
***************************
 
3年ぶりとなりましたSさんご夫妻!
今回、スケジュールが合わず遠出が出来ずゴメンナサイ・・。
次回のサイパン、是非にご案内させていただきますよ・・・遠出。
楽しみにしております、ありがとうございました!
(少しずつ、器材揃えましょうよ~)
 
毎度毎度ご利用、誠にありがとうございます、Tさん!
重装備でのグロットの階段往復、お疲れさまでした。
無駄な肉が付いておらず・・日ごろの摂生のおかげでしょうか?
次回のサイパンも1回は行きましょうね、グロット。
ありがとうございました~!
(そろそろ3ミリのウェットいかがでしょう?・・$200弱でございます)
 
*****************************
 
明日は午前2ボート(北方面)・午後から再びグロットです。
 
*****************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

夏です♪

2010年06月12日 | Weblog
燦々太陽・時折スコール・水温29度オーバー。
 
 
・・・いよいよ夏のサイパンです。
 
今日はリピーターの皆々様と共に、午前に1ビーチ・午後から2ボート。
 
ラウラウ・ディンプル・アイスへ。
 
・・・水温も非常に高くとても快適&波なし!なのですが、
どこもかしこも透明度が今一つ。
 
明日のオブジャン・グロットに期待です。
 
*************************
 
 
***************************
 
サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ・サイパンHP
http://www.aquadelrey.com/

アクアデルレイ・サイパン

アクアデルレイ・サイパン