goo blog サービス終了のお知らせ 

アクアデルレイ・サイパン -since1984-

サイパンのダイビングショップ、アクアデルレイ。
テルの「・・・ほぼ毎日」更新日記です。

サイパン・・・記憶に残る月。

2015年08月31日 | Weblog

いつの間にやら、今日が8月の終わり。

出勤後、慌てて経理事務所向けの書類を作り、月末処理。

その経理事務所も先日の台風で屋根が吹っ飛びながらも、

「ミス・ロザリー」が孤軍奮闘で事業継続中。

記録・記憶に残ることとなった「台風13号・ソウデロア」の直撃からまもなく1ヶ月。

当店のある南ガラパンは、時間制限はあるものの水は復旧。

電力は未だ復旧せず。
(1週間ほどで復旧するかと・・・)

米軍・政府・ボランティアにより

主要道路の目に見える瓦礫はほとんど除去されたものの、

一歩裏通りに入れば、台風直後の惨状が残る地域がほとんどです。

現在でも、飲み水購入・コインランドリーのための行列。

それでも笑顔を絶やさぬサイパン島民♪

笑顔を絶やさず・信号が消えていてもクラクションを鳴らすこともなく、

日々前進するサイパン♪・・・この島、結構すごいです♪

皆さま、是非に応援しに来てください♪

***********************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします

 


サイパン・・・潜ったわ♪

2015年08月29日 | Weblog

昨日は更新できず・・朝から晩まで潜り続けました♪

グロット・ラウラウ・オブジャン・ラウラウ(ナイト)。

「ほぼ」幼なじみ・30代4人組の皆さん、非常に仲良しで

疲れを見せず、和気藹々ダイビング♪

ビーチポイントはどこもかしこも非常に静か・ナイトのラウラウは満月なので

あまりナイトっぽくならず(水中も月明かりで明るい)。

幼なじみ4人組の皆さま!
2度目のご利用、まことにありがとうございました!
北方面、実現できなく残念・・・です。
加えて、ビクトリアホテルの計画停電に苦しめられましたね・・。
夜21時から朝6時の停電・断水はキツイよね。
予約前にお客様に告知できないものか、確認します

2日間、皆さまの話題があちこちにとび、非常に楽しかったです♪
次回は電気・水問題無しで、1時間のナイトダイブやりましょう♪
ありがとうございました!

*サイパン主要ホテルでは、電気・水の供給は24時間です。
問題ございません。
ダイバーに人気の「ひまわりホテル」も24時間体制です♪

****************************

で、今日は「海無しDAY」なので、9時頃起きようと予定しつつ

・・・キッチリ6時起床。

出勤し、昨日までの後片付け・タンクチャージ等。

明日は月末の事務処理♪

契約している経理事務所が台風で吹き飛んでしまったので・・どうすべきか。
(ここ数年の書類が飛んだらしい・・・)

サイパン政府の懸命な復旧作業で、当店の水道が回復。

電力が復旧した地区もチラホラ。

・・・サイパン政府、相当に・・・相当に頑張ってます。


・・・が、

1年の中で最も忙しい9月・・・今年は非常に暇そうです。

 

・・・リピーターの皆さま!

・・・お願い・・・サイパンに来て♪

************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします


サイパン・・・太陽きついわ♪

2015年08月27日 | Weblog

朝から猛烈太陽です♪

妙なうねりが入るものの、北方面を決行!

途中3度にわたり・・・・

イルカの群れに遭遇♪

が、肝心のダイビングポイントは・・・・撃沈。

ウィングにはとんでもないサイズのうねりが入り、真っ白。

次々にデカイうねりが入っておりました。

・・恐ろしくてバンザイのチェックなんかも出来ません。

で、ディンプル・パイプ。

こちらは流れ少々でそこそこ透明度。

夕方からはナイトダイブの予定でしたが、昨夜の入国審査に時間がかかり、

今日からの4名様 睡眠時間30分とのことでナイトは明日に延期。

明日は・・・

グロット・ラウラウ・オブジャン・ラウラウ(ナイト)♪

*************************

台風13号の直撃以来、

ほぼ休みなく24時間動き続けていた当マンションの発電機。

・・・昨夜22時、突然の停止。

修理に2日かな・・・と言われていたのですが、20時間で復旧♪

 

・・・感謝。

 

地区に「よりけり」ですが、水・電力ともに回復してきております。

・・・といっても本当に限られた地区です。

弊社オフィスのある南ガラパンは、電気・水共に無し。

・・・なぜか、時折・・ちょろちょろ出ます。

**************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします


サイパン・・・家族でダイビング♪

2015年08月26日 | Weblog

今日も朝から燦燦太陽のサイパン♪

・・・無風のため・・とにかく暑い。

そんな今日は、Hさんファミリーの皆さまとともに

ラウラウで体験ダイビング・ファンダイビング同時進行コース開催♪

既にダイバーのご両親&初めての体験ダイビングとなる兄妹。

・・・うまいです・・・バッチリでした♪

ダイバーの奥様、ダイビングにあまり良いイメージを

お持ちではなかった様ですが、今回は安心出来た・・・と♪

Hさんファミリーの皆さま!
ご利用、まことにありがとうございました!
家族でダイバーデビュー、是非に実現させてください!
再びサイパンでお会いできる日を楽しみにしております♪
ありがとうございました!

****************************

今日・・・オフィスの水が出ました♪

・・・明日は出る保障は無し。

依然、非常事態宣言状態のサイパン。

全島停電は未だ解消されず。

なにやらアメリカ政府より、各家庭に「金券」が配布される模様。

軍による食糧の配給等は、「本当に困っている人向け」と考え、

我が家では遠慮しておりましたが、今回の措置は全島民むけらしい。

 

・・完璧な被災地です。

 

*************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします

 


サイパン・・・グロットシュノーケリング♪

2015年08月25日 | Weblog

引き続き、朝から燦燦太陽の今日。

「グロット・シューケリング」開催!

素敵ヤングなガール・H&Hさん♪


(ちょいと暗いですね・・・この写真)

ほぼ波無しのグロットを満喫していただきました♪

初めてご利用いただきましたH&Hさん!
まことにありがとうございました!
・・・次回潜りませんか?・・・グロット。
お会いできる日を楽しみにしております♪

**********************

出勤後、シュノーケリングの準備をしていたところ・・・

ショップ前に見慣れぬ車登場。

この後、このでかいドリルで穴を掘り・・・

新しい電柱が到着し・・・吊り上げて・・・穴に挿す!

木製の電柱ばかりのサイパンですが、今回はコンクリ?

・・・先進国の電柱です♪

電柱一本立てるのに、穴掘り作業から計算して・・ものの20分。

(いつもと違い)

・・・テキパキしてる・・効率良いし・・驚きました。

************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします


サイパン・・・天候・海況ともに回復傾向♪

2015年08月23日 | Weblog

朝5時30分・ベランダから見る西の空は・・ピンク色♪

出勤すべく玄関ドアを開ければ、東の空は・・朝焼け♪

そんな今日は、「先生たちの夏休み・FROM 愛知♪」の皆さまと

午前2ボートでインリーフ。

流れが心配されましたが、ほぼなし!

透明度もそこそこでした。

昨日2ダイブしているだけあって、

体験ダイビングと言えども皆さま上達♪

「先生たちの夏休み・FROM 愛知♪」の皆さま!
初めてのご利用、まことにありがとうございました!
台風後でしたので開催できないかも・・・の考えが頭をよぎりましたが
ほぼ予定通りの開催が出来、ホッとしております♪
・・でも、船酔いにやられちゃいましたね。
次回のダイビングは是非に講習に参加してくださいね!
ありがとうございました!

*************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 


サイパン・・・回復したっ♪

2015年08月22日 | Weblog

昨夜も強風・・時折暴風で目が覚め。

朝目覚めてみれば、依然西の海は大荒れ。

体験ダイビング・ファンダイビング同時進行を開催するべく

「ダメ元」ながら、ラウラウの早朝海況チェック。

「・・・今日こそ行ける。」

エントリー口迄行って15分ほど確認しました。

愛知県からお越しの「先生たちの夏休み♪」の皆さま!

セントレア直行便、
期間限定とはいえ・・・涙が出るほど嬉しいです♪

ダイバー・ノンダイバー入り乱れ、夜中着にもかかわらず笑顔の2ダイブ♪

皆さま非常に上手でした♪

 

明日は午前2ボート♪

台風16号も遠ざかり、いつもの燦燦太陽が戻り始めました!

**********************

 

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。


サイパン・・・精神力♪

2015年08月21日 | Weblog

刻々と遠ざかる大型台風16号。

サイパン島に尻尾がかかったために昨日から強風。

・・時折暴風。


自宅ベランダでは、イスが暴れまわっております。
(西の海はとんでもなく荒れてます)

そんな今日は少々早起きでラウラウチェック。

雨・暴風で半ばあきらめ気味の海況チェックですが・・・。

 

・・リピーターの皆さま、この写真どこでしょう?

・・ラウラウビーチに続く、ジャングルです。

13号で葉が飛び・・木々がなぎ倒されちゃいました。

で、肝心のラウラウの海況は

「いける♪」

と判断し、1時間後お客様と再度ラウラウに到着♪

・・・海況悪化してました。

「中止」

急遽グロット。

外洋はとんでもなく荒れておりますが、洞窟内は非常に静か。

透明度もよし!

久しぶりに「ダイビングのメッカ・グロット」を感じることが出来ました。

結局本日のダイビング状況は・・・ダイビングボート全便欠航。

ビーチはグロットのみ・・・でした。

マニャガハ島も営業中止ね。

明日・明後日、体験ダイビング&ファンダイビング同時開催予定ですが

・・・どうだろう?
明日はまだ、無理かな。

・・明日も早朝ドライブ(海況チェック)からスタートです。

***************************

・・・今年の夏は、苦しめられます。

・・・精神力勝負。

・・・サイパン島民、頑張ってます!

・・・私も頑張ります♪

**************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。


サイパン・・・やめてください♪

2015年08月20日 | Weblog

画像中央がサイパン、今年一番強烈な台風であろう16号。

・・・とんでもない勢力となった16号。

台風の尻尾が軽くサイパンに掛かっている「のみ」。

・・・が、現在「ちょっとした台風の直撃」並みの風です。

 

 ・・明日から忙しいんだけどな♪

******************************

先月の台風による海底ケーブルの破損で、ネット切断約3週間。
数日間、サイパン空港も航空機の離発着禁止となりました。

今月に入り、台風13号で甚大な被害を受け
オバマ大統領による「激甚災害指定」。

グァム・ハワイの米軍海兵隊が災害派遣で続々とサイパン・インしました。

(・・オスプレイ、かっこよかった♪)

「世界一の軍隊」

が、救援に入っていますので、もう大丈夫。

・・が、

全島停電・断水状態のままで、まだまだ避難所暮らしの方も多いサイパン。

・・・そこで・・台風16号の強風・うねり・大雨。

とんでもないほど、「泣きっ面に蜂」状態。

・・・しんどいながらも

皆、頑張って「笑顔」で復旧に向け頑張るサイパン島民。

皆さまの来島が復興の近道です♪

蒼い空と青い水でお待ちしております♪

*************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。


サイパン・・・西風。

2015年08月19日 | Weblog

朝から燦燦太陽♪

ビーチポイントは台風の影響か、

「ベストコンディション」とは言いがたい状態。

自宅ベランダから見る西側アウトリーフは無理でしょう・・バシャバシャ。

インリーフのみなのかな。

 

そんな今日は私、数年ぶりに「引きこもり」を決め

 朝7時から、家族に白い目で見られつつ

・・・自宅水周りを徹底的に掃除&アルコール殺菌♪

サイパンで雑菌の怖さを知った10数年前・・・。
(・・・ある意味特別なケースでしたが)

臭いのある海・水溜りに近づかないこと、「手洗い・うがい・除菌♪」

・・・これ大事♪

******************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


サイパン・・島から蚊取り線香が姿を消しました。

2015年08月18日 | Weblog

朝から燦燦太陽の今日。

フライトキャンセルやら予約キャンセルということで、

・・・ノー・スケジュール。

未だ夏休み中の長女とラウラウでダイビングを予定したものの
(次女の学校はスタート♪)

・・・ラウラウビーチの機嫌が悪く中止。

日々復旧の進むサイパン♪ 

水の供給は、各地区とも順調の模様。

が、私の住むマンションの水事情は、

午前・午後ともに「5時から8時まで」のみ。

電力は、16時~翌12時までの20時間。

充電・シャワー・洗濯でお困りの在住の方、いつでも連絡してください。

**********************

タンドラをピックアップすべくTOYOTAに行ったところ、

・・・全然、修理終わったなかった。
(四区を制御するコンピューターが逝った)

故障の原因特定のみで、3万円♪

パーツがサイパンに無いからオーダーして5万円♪
(アメリカ本土からの輸送料・工賃別)

・・・総額いくらなのよ。

このパーツ、ネットで調べたら「輸送料込みで$150」ほど。

・・・すげ~な、「SAIPAN・TOYOTA」

ボディーの凹み・塗装・四駆修理・・・年内に終わるか?

***************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。


サイパン・・・TOYOTAへ♪

2015年08月17日 | Weblog

台風15号の台風一過でしょうか・・・朝から晴れ♪

依然全島停電ですが、水道会社からの水の供給が始まっています。

地区により給水時間は異なりますが、これで各戸の水タンクへの給水が

出来るのではないでしょうか?

(以前よりサイパンは24時間給水ではなく、限られて時間で各タンクに給水するシステム)

一歩一歩、確実に復旧し続けております♪

サイパンへの旅行をお考えの皆さま、
自粛などは不要です♪

「陸は多少傷ついておりますが、水中は以前同様、蒼いままです♪」

是非にいらして下さい♪

******************************

・・・さて、

銀行は、まだ通常営業には程遠い感じ。

入金は出来るものの、反映されるのは翌日午後。

残高確認には数分必要・・・といった感じ。1日4時間で営業終了。

そんな中、今日は「TOYOTA」へ。

先日から、タンドラの「四駆切り替えボタン」が反応しない。

6時間ほど掛け、修理完了した模様。

明日、朝一で引き取りに行きます・・・・お金一杯持って。

台風被害で100台以上のフロントガラスの修理、

凹みの修理でパニック状態のTOYOTAでした。

「当日受け」で当日に修理して貰って超ラッキー♪
(ボディーの修理は年内に出来るかどうか・・・といった感じ)

*****************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 


サイパン・・・無事です♪

2015年08月16日 | Weblog


(16日・18時現在、西側の海には15号からの「うねり」が入り始めました)

本日早朝、台風15号はサイパン上空を通過していきました。

通常の台風同様、結構な風に結構な雨・・・普通の台風といった感じ。

「外出禁止令」は出ていたものの、昼過ぎにショップの確認。

・・・問題なし。

・・・雨水一杯溜まったので、明日まとめて器材が洗えます♪

その後は夕食の買出しで、主だったマーケット巡り。

流石に、どこもかしこも「何かが足りない」品揃え状態。

肉の販売をやめているところ・・・野菜の販売をやめているところ・・・

店によっては、冷蔵設備を完全に止めているところもあります。
(発電機を動かすための燃料の問題)

現在は、サイパン産卵・白菜・蚊取り線香の入手が困難なのかな。

明日以降、島民・米軍による「13号被害の復旧」が始まるでしょう!

サイパンの北東に控える巨大台風16号。

・・・間違っても南下しないことを祈るのみ。

****************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 

 


サイパン・・・双子登場♪

2015年08月15日 | Weblog

雲厚め・曇天で始まった今日は、まずは午前2ボートで

毎年夏と冬にいらっしゃるN&Kさんとともにパイプ・アイスへ。

昨日、Uさん御夫妻とともに潜り、完璧にハズシテしまったパイプ・・・。

・・・今日は、N&Kさんと潜り・・・・完全にハズシました。

・・・。

2ダイブ目のアイスは、昨日同様結構な流れで透明度よし!

午前2ボートを終えたところで、ボートは台風対策で陸に上げられました。

N&Kさん!
今回、今までとは大きく違うサイパンを見てしまったり、
まもなく直撃を経験してしまいますね。
・・・曇天の日々、非常に残念です。
次回のサイパン、是非にゆっくりとお食事に行きましょう♪
ありがとうございました!

で、午後から Iさんと共ラウラウ・グロットの予定でしたが

台風接近・コンディション2で「グロット閉鎖」。

「1ダイブだけでもどこかで潜れれば・・・」と言うことで、ラウラウに向かったものの

準備しているそばから一気に海況悪化。

仕方なく着たウェットを脱ぎました・・・中止です。

初めてご利用いただきましたIさん!
(正しくは・・・ご利用いただけませんでしたが)
初めてのサイパンがある意味濃い内容となってしまいました・・・。
又機会ございましたら、是非に再訪をお願いいたします。
グロット、ご案内させていただきます。

************************


(画像中央がサイパン)

台風15・16号誕生です。

明日16日の午後、15号がサイパンに再接近かな。

とんでもない被害を出した13号からの復旧などまだまだなのに、

依然全島停電・断水、避難所にも多数の人が身を寄せているのに

・・・それなのに、ほぼ直撃。

・・・トタン含め、様々なものが飛び交いそうです。

・・・甚大な被害を出した台風の直後の台風、予想が出来ません。

***************************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。

 


サイパン・・・海は良いよ♪

2015年08月14日 | Weblog

少々雲多目の今日は午前2ボートで

・・・パイプ・アイスへ。

多数の・・・二桁のエイを期待してエントリーしたパイプ。

・・・もうね

結論から言えば、透明度悪化・エイゼロ。

・・・やっちまいました。

アイスではひたすらノンビリさせていただきました♪

6年ぶりにご利用いただきましたUさんご夫妻!
サイパン史上歴史に残る台風の通過後のサイパン、
とんでもない姿を見せてしまいました。
・・・エイも外しちゃったし。
次回こそ・・・エイと遊泳しましょう♪
美味しそうな赤ワイン、ありがとうございました!

まもなく来る台風の際、飲ませていただきます。

************************

明日は午前2ボート・・午後からは2ビーチだわ♪

************************

歴史的な最悪の「台風13号・ソウデロア」が過ぎ去ったサイパン。

米軍艦艇・航空機・海兵隊が続々サイパン・イン。

瓦礫除去・海水浄化・救援物資の配布等、とんでもない組織力を発揮しております。

・・・凄いわ、軍隊♪

で、現在皆が心配しているのが、サイパンの東にある熱帯低気圧。


(赤丸がサイパン)

現時の予報では、17日にもサイパンが暴風圏に入るのかな。

・・・その後、もう1個あるのよね。

サイパン近海の海水温度が高いので、

13号同様、気に成長する可能性もあるのかな?

************************

「13号・ソウデロア」に関し、友人・知人とも話をし、

ネット・新聞等でも情報を収集しましたが

サイパンを破壊する風が吹き荒れたのは、わずか1時間。

真夜中12時を境とした前後30分。

1時間弱で海沿いの防風林をなぎ倒し、

電柱300本を倒し、家々の屋根を吹き飛ばした模様。

・・・7階の我が家が暴風で浸水していた時刻です。

・・・さて、次の台風に備えますよ♪

**************************

*********************

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です!
クリックお願いいたします。


アクアデルレイ・サイパン

アクアデルレイ・サイパン