goo blog サービス終了のお知らせ 

若奥様の独り言★不妊症をぶっ飛ばせ!★

結婚まる3年経てども、子供なし。不妊ストレス解消絵日記。

できたら欲しいもの・その4

2005-10-31 | o( ̄◎ ̄)o バブゥ

しばらくあいてしまいましたが、久々に更新したいと思います。

アタクシの自己満カテゴリー第4弾!

赤ちゃん出来たら欲しいもの
.☆.+:^ヽ(∇ ̄*)o♪Congratulations♪o(* ̄∇)ノ^;+.☆. 
 
(過去記事はカテゴリー内o( ̄◎ ̄)o バブゥをクリックしてくださいね!)



まず、何を置いても一番初めに買うもの・・・


それは、



そう、 母子手帳ケース



しかし、あまり母子手帳ぽいのもイヤだなぁ~と思っていたので、

私がたどり着いたのが、



Head Porter・タンカー・システム手帳ケース
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜






・・・なんですが、





こちらの商品、



残念ながら、限定品もしくは販売中止のため、
今や手に入れることは不可能・・・il||li_| ̄|○ il||li




よって、



只今、代理品を模索中です。キョロo(゜д゜=゜д゜)oキョロ




母子手帳ケースに関しては、


すでに、
具体的にこんなのがいいなってイメージがある方
多いんじゃないでしょうか?d(´∀`●)ネッ☆


是非、あっぷるぱいに教えてやろう( ̄ー+ ̄ ) ニヤリ
と言う方がありましたら、


コメントお待ちしてます(・∀・`*)ノ゛



画像の見れるURLなど貼って頂けると嬉しいです←贅沢





とーっても気の早いシリーズ




ベッドになるゆりかご&クーハン
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜





画像のゆりかごは、

スタンドを逆にすると、固定できるという優れものです。


こういうのに使うお布団がまた、
ふりふりで可愛いですよねぇ~(´♡ω♡`)



私が赤ちゃんの時に一度乗ってみたかったので、
きっとうちの子は乗りたがるがはずっっ!.:。+♪(・∀´・)v

と、勝手に思っております。(ノ∀`)ぺちょん 



クーハンについてはいまいち良い画像がなかったので、
載せていませんが、


かつて、郷ひろみ&二谷友里恵夫妻が第1子を乗せて
マスコミの前に現れ、世間を彷彿させた、

あの衝撃のであります!!



あの当時は、

なんじゃありゃ?Σ( ̄□ ̄;)


と言う批判的な意見も多く聞かれましたが、
当時まだ若干小学生で、

私は、

将来子供ができたら、
絶対あの籠に入れるんだ!!(*´д`*)
と心に決めました








しかし、
今現在、
自分が子供を持てる年頃になってみると、
もう一般的に多く出回っているようで・・・Σ(ノ∀`*)ペチョン


ま、芸能人ではないので、
目立つことなく使えるということは良いことですがね!!




今回も結局最後まで独り言のようにつづって参りましたが、
いかがでしたかぁ~!


ご意見ご感想お待ちしております~~ヾ(。・ω・。)


では、第5弾もお楽しみにぃ~




郷ひろみ第一子の時なんて知らないよヽ(`д´;)/と思ったあなた、
お若い1クリックお願いします
知ってた人は同世代(´m`)クスクス応援ありがとうございます!


☆復活しました!☆

2005-10-30 | 独り言








10月 30日 (日) 時々




布団潜伏期間3日、


ようやく復活いたしました!! 
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜



ご心配いただいた方、お騒がせいたしましたぁ~(;´д`)ゞ  

コメント、励みになりました!
    ありがとうございました┌○゛ペコリ






来院時、
先生から、
「しばらくは白湯かポカリで我慢して。
       お粥も食べない方が良いよ

と言われ、



えΣ(´ロ`;!? 


   液体のみ??(;・∀・ノ)ノ






出し過ぎて、


今現在すでに


腹ぺこだというのに!!Σ(|||▽||| )








しかし、そこは先生、


   あんたは偉い!!m9(・∀´・+) 









当日は、
水分を取っただけで

ぐるるるるるるぅぅうぅ・・・ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ





間違っても固形物など食べなくて良かった…(;´Д`A ```




さすがに2日経ったと言うことで、

本日…o(;-_-;)oドキドキおかゆデビュー


いまのところ
お腹から警告はなく、
静かに過ごせております(*´Д`*)=3



いやぁ~食べられるって
ほんと幸せですねぇ~
ヾ(*^∀^*)ノわーい





従って、


おかげさまで、



恐怖の腸内カメラも免れることができましたヽ(;▽;)ノよかったぁ~





しかし、未だに原因不明です・・・





ものすごく辛い思いをしましたが、

久々に平らなお腹をみました。ぉお!!(゜□゜ψ)ψ



不幸中の幸い?
運動せずにお腹周りが確実に痩せております。(´ー`;) 



血が出るほど、腸の内容物を出し切ったので、

よくダイエットの敵、肌荒れの原因と言われている
宿便など残っているわけもなく、

命を懸けた腸内洗浄といった感じでしょうか?(´∀`;)。。。



その間、もちろん朝の体温計測はできず、

いつも気になって仕方のない基礎体温測定を

全く気にせず3日も過ごしてしまいました(; ̄д ̄)ゞ 



3日間やや微熱気味だったため、
おそらく朝の体温も高かったことでしょうァハハ・・(^д^;)





とりあえずステップ1としてお粥まで来ましたが、
次をどの程度ステップアップしたらよいものか・・・

変なもの食べて、
またあの地獄を見るのかと思うとΣ(´Д`lll)


いくら私が大食漢といえども、
一気に胃が縮むというものです(- -;)・・・・・・



やっぱ、うどん?


いや、うどんは意外に消化に悪いと聞いたことが・・・






なんか良い食事がありましたら教えてくださ~い!!人(´д`;)



あっぷるぱい復活おめでとう記念に、1ポチッと
押してくれたらヾ(>ω<)ゞウレシイ♪です





☆腸炎をぶっとばせ…ない…☆

2005-10-28 | 独り言
10月28日(金)晴れ

事件は昨夜起こった…

夕食は、友人を家に招待してお酒などを楽しんでおりました
少し酔ってきたなぁと思ったら、突然腹痛が…(-д-;)ウウ…

なぜかすっかり下してしまい、何度か宴を中座ε=(ノ・・)ノ{ゴメンネートイレヘ

幸いにも友達を送り出す頃には痛みも治まったので、そこからはいつもとかわらず、後片付けをして、お風呂に入って…etc
さぁ!寝ましょ(。・ω・)ノ
と思ったら突然、

うっΣ(゜゜;)

また腹痛がぁーーっ!ε=ε=( ≧Д≦ )

普通とちがうな…と思ったのは、腹痛と吐き気を伴い、痛すぎてトイレに座っているのが困難
体がカタカタ震える…
しかもこんな時に限って夫は職場にお泊り
最後の力を振り絞ってなんとか整腸剤を飲み込みました…
やっぱり普通じゃなかった腹痛に整腸剤などなんの意味もなく、延々と痛いばかり(´□`;)

そして一番恐れていたものを見てしまったのです!

それは、
血、血、血!

ありえないところから血が出ました○| ̄|_ガックシ・・・

あまりの激痛に救急車を呼ぼうか迷いましたが、

呼んだら治った…なんてことになったら!

Σ(-∀-;)はうっ!

ダメだ、我慢だぁ、気合いだぁヽ(`⌒´;)ノ

腹痛のサーフィンは朝まで続き、一睡もできなかった(T^T)

旦那に連絡をとり、朝一で帰って来てもらって近所の内科へ

大腸癌かも、それとも食中毒かなぁ…(TΔT)

不思議なもので、病院へ着くと痛みが引くのです

確かに痛みに波はあったけど、夜中は30分に一回大波を受けなければならなかったのに、今は小波さえ来やしない!(ーдー;)

そんなもんで、カメラの検査も点滴も断って薬だけ処方してもらうことに。

一応、不妊治療中であり、もしかしたら☆妊娠☆かもしれないことを伝えると、
「微熱あるから、本当は抗生剤がいいんだけど、それならビオフェルミン出しとくね、腸整剤だから」

(;゜Д゜)え?!
知ってますよ、ビオフェルミンでしょ?
家にもありますからぁーー(/TДT)/

うちにもあるような薬しかないんでつかぁ~(」´□`)」おぉぉぃ

とりあえず二日ほど様子を見て、まだ血が止まらなければカメラだって…Σ(-∀-;)
いやです!それだけはっ!。゜(゜´Д`゜)゜。
私の腸さん!
なんとかビオフェルミンで治ってぇ~!

今、結構元気じゃん!と思われた方、
ちっちっちっ(´-д-)b゛
この間なんども、駆け込んでるんですよ||WC|Юー(;゜□゜)
そのたび血をみてるんですよぉ(;´д`)ノ

なわけで、携帯からでしたぁ<(_ _;)>ペコリ

皆さんも腹痛にはお気を付けください!

不妊★周期31日目

2005-10-27 | 不妊治療日記





基礎体温 37.15
デュファストン





初めて私のブログをお読みいただく方・・・



まるで、妊娠初期のような周期ですが、




     だまされてはいけません!!



     ・・・ただ、排卵が遅かっただけ・・・(;¬∀¬)ハハハ… 





あΣ(´Д` )


   今、最後まで読まずに出ていこうと思いましたね





ヾ(TДT;)))).....マッテー!行かないで!!


せっかくなので、最後までお付き合いください┌○゛ペコリ




ようやく、高温期らしい体温になってきました 
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪





これもひとえに、
いつも応援してくださる皆様のおかげだと思っています(j∇j)ウレシナキ♪


ヾ(*≧∀≦*)ゞアリガトォーゴザイマス!!




昨日仕事で行けなかったので、
朝一で、病院へ


本日もぶすっとな・・・ ☆ ―⊂|コヘ(^-^ ) お注射っ!



今日はいつもの担当、アバウトな院長先生です・・(^д^;)

先生に体温表をチェックしてもらうと、



今日の体温を見て

「うんうん、良いねぇ~


     はぁ・・・(; ̄д ̄)ゞでも・・・


一昨日劇的に下がった体温を見て、

「うんうん、早起きしたからだろうね



ホントに?(;´Д`) 






先生の推定高温期は、AIHの翌日から


かの最低体温もひっくるめて高温期・・・




   なんという希望的観測w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 


         なんというプラス思考Σ(´ロ`;!? 



もし本当だとすると、
今日は高温期6日目となります





ほんまかいな・・・・・・(;¬_¬) ←疑惑の目






さらに先生曰く、


うまく受精卵ができていれば、
ここから一気にぐ~んと体温アップするんですって



オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!




そんなこと言われたら、

いやが上にも


明日の体温を
期待してしまうわけですよぉぉぉ!(*ノДノ)キャー!!





しかし、




期待が大きければ大きいほど、ε=\_○ノイヤッホーゥ!


その後の落胆も大きい・・・_| ̄|○





なので、

今回は、あまり期待しないで
リラックスして過ごそうと思っていたのに・・・





先生、余計なこと言わないでぇぇぇぇ~
         。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン




もう手遅れです・・・

(以前の冷静な私には戻れませんよ( -_-)フッ)




本日のお会計
  ¥570(注射のみ)






このまま高温キープしますように人(´д`;)
応援の一押しお願いします
             押してくれたら、アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
    



不妊★周期30日目(゜∇゜ ;)長っ!?

2005-10-26 | 不妊治療日記





基礎体温 36.80
デュファストン朝夕食後・カバサール就寝前

上がった上がったぁ~ヽ(≧∀≦)ノ


たくさんの応援コメントありがとうございますm(;∇;)m




おかげさまで、
今日は少し体温が上がりました



んが、


今日は病院の時間に間に合いませんでした・・・_| ̄|○



明日朝一で、ブッスリ行ってきます
       ブスッ! ☆ ―⊂|コヘ(^-^ ) お注射っ!


今日はおりものが多いです。

さっきから下腹部と腰が痛い・・・(;´Д`)う゛・・・気がする


冷えたのかなぁ~{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~



最近急に寒くなりましたねぇ~

おまけに今日は雨降って余計・・・



皆さんは、
朝の情報番組「とくだ○」の
お天気キャスター「アマタツ」さんをご存じでしょうか?

私はだいたいお天気はそれで確認するんです

今日のアマタツ予想は夜から 


仕事(仕事については、ここここでチェケラ)があるので、
帰りは夕刻になりますが、

予報を信じて、

家を出たわけですよ、

     も持たずに・・・


んが、夜であるはずのない
午後3時くらいから、



     どしゃー・・・Σ(|||▽||| )






ォォオオヾ(′□`*=*′□`)ノオオォォーイ!



アマタツの言葉を信じて、


①洗濯物干してきた。(T∀T)

②自転車でやって来た。。゜(゜´Д`゜)゜。



そんなわけで、ぽろっと思わず、
え~   夜からって言ってたのにぃ~(T∀T)



そしたら、一人の生徒さんの親御さんが一言

「え~?Σ(゜∀゜*)

3時くらいから降るって言ってましたよぉぉぉ(´∀`*)」




     え、え、え、え~ヾ(;´Д`●)ノ
          それは、どこの天気予報ですかぁ~!!

私に当たる天気予報を教えてくださーい(T∀T)




アマタツ、ヤクニタタズ・・・






幸運にも
日頃の行いが良かったのか、
私の帰る頃には雨は上がっていました



なので、今回に限っては、
アマタツを許してあげることにしました。


アマタツよ、
私の運の良さに感謝しなっ( ̄- ̄メ)チッ





・・・しかし、この雨水に濡れた洗濯物、
           どう対処しようか・・・(;´Д`)



乾燥機欲しいぃぃ~




アメニモマケズ・・・な人

     押してくれたら洗濯物も乾くかも!(人´3`)

不妊★周期29日目

2005-10-25 | 不妊治療日記

昨日のブログをご覧頂けた方はおわかりでしょうが・・・



基礎体温 36.30


今日はなんだか胃が痛く
いつもより早く目が覚めました(´+(エ)+`)ウゥ


それにしても・・・低くね?Σ(-_-+)ピキッ



昨日注射打ってきたのに・・・低くね?Σ(-_-+)ピキッ



体温がぜんぜん上がりません_| ̄|○

こんな事初めてなので、どうしたものか・・・Σ(|||▽||| )



朝起きて開口一番

「(*_ _)人ゴメン、ホントもう今回ダメかも・・・」
と夫に告げました。


出勤前、あんなに朝早くから頑張ってもらったのに・・・_| ̄|○


ホントごめんね・・・(´;ω;`)ブワッ 



今回は、あかちゃんができない事よりも、

いろいろ協力してもらってるのに、ぜんぜん成果が出なくて、
夫に申し訳ない気持ちがいっぱいで・・・


そっちの方が辛いです。(;´Д`)ハァ・・・




行けたら明日また注射打ちに行きます。

行けなかったら明後日・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


先日、調剤薬局で薬を待っている間、
ちらっと読んだ雑誌クロワッサン

特集は収納術



ちょうど部屋を片付けたくてうずうずしていた私((o(> <)o))うずうずっ



すなわち、すぐに

こりゃ、買いだなっ!(`・ω・´)シャキーンと。


ものすごく参考になる記事が目白押し

これは是が非でも手に入れなければっっ!ε=ε=┌(;・_・)┘
と急いで書店へ




そんなわけで、

クロワッサン師匠の元、
今日は徹底的に部屋のお片付け!

いらないものを捨てまくりましたっっ!



部屋の片付け・・・
・・・というより、

収納したまんま忘れられているものたちの発掘・・・
と言った方が正しいかも・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



そりゃもう出るわ出るわ・・・



なんでこんなものにお金と時間を注ぎ込んだか
    今や理解に苦しむプリクラ・・・(;≡_≡)ううう… 



文具好きの旦那、忘れっぽい旦那・・・
    ・・・その総決算似たようなボールペンの山 Σ(´Д`lll)



元来の貧乏性がたたって、 
ホテルから持ち帰ったが、使うことのない

    大量のアメニティー w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!




いつか何かの役に立つ・・・しかし
    いっこうに役に立たないショッピングバッグ Σ(ノ°▽°)ノハウッ!




ぜーんぶ捨てました!!!
   ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





あ~すっきりした



うちの自治体はゴミが有料です
(指定ゴミ袋を買うのです)

なのに、何枚有料ゴミ袋を使ったことか・・・(ノд`@)アイター






  (○_○*)ん? 





初めてじっくり見たけど、このゴミ袋、
可愛いフクロウが書いてある・・・









なんで?ふくろう・・・・









ハッ! Σ(゜д゜`)もしや・・・




     ゴミ袋、


        
       ゴミブクロウ・・・
 



          ゴミ
フクロウ!!!










オヤジギャグかよぉぉぉぉ
   Σ( ̄□ ̄;)








お後がよろしいようで・・・・m(_ _;)m










  ~おまけ~

クロワッサンを探しに書店へ行ったとき、

すごくおもしろい本見つけました



きょうの猫村さん


すごくゆる~い漫画で、なんだか和みます。


猫なのに、しっかり者の家政婦さんなのです(*^m^*) ムフッ


絵のタッチも物語も、

脱力(*´Д`*)=3
         ってかんじです。



是非書店に行ったら見てみてくださいねんヽ(○´▽`○)ノ





ごみぶくろうに恐れ入った方、クリックお願いします
     猫村さんに癒されちゃった人もクリック、クリック
               押してくれると嬉しいにゃん

☆インコのぴーちゃん☆

2005-10-24 | 独り言
 




10月24日(月)



病院行ってきましたぁ~

今日はホントにすがすがしい天気でしたね。


外に出たら、なんだか気分もすっきり

ブルーな気分も一層、
なんだかパワーがみなぎってきました。



先生も、
体温上がってなくても
「別に・・・」てな感じだったので、

ま、いいやってことで・・・( ̄∇ ̄;





皆さんはペットをお飼いですかぁ?

我が家は社宅の為、
あらゆるペットがダメ乂´д゜)ナシ!!!


なので、

今日は実家のインコ、ぴーちゃんについて・・・



実は、彼女、

   「迷いインコ」でした。 


拾い主は夫。





夫(そのころ彼)「あのさぁ~、今日さぁ~インコ拾ってさぁ~」


Σ(゜∀゜*)? は?


     なんでインコが落ちてるんですかぁ~?





彼 「車にひかれそうになっていたから、
       拾ってきて飼ってるんだけど・・・」





え?(;・∀・ノ)ノ
    道路に?

       なんで??(((ノ ̄Д ̄∥)ノ


まだ結婚前、旦那は会社の寮暮らし。

もちろん飼うのは無理。



  どうやって飼ってるのよ~(;´Д`)ノ !!

彼 「箱にいれて・・・」


  え、餌は?!Σ( ̄□ ̄;)









彼 「・・・塩ピー・・・」




    ( ̄▽ ̄;)!!はうっ



なんちゅうもん食わせてんだよ、おいゞ( ̄∇ ̄;)


無理!死んじゃうよぉぉお(゜Д゜;)くわっ



たまたまうちは小さいときから団地暮らしで、
ペットと言えばせいぜいインコぐらい。

そんなわけで、
昔から良くインコを飼い慣らしていたので、

すぐさま引き取ることになりました。



そのとき、


彼 「名前はぴーちゃんだから゜+.(o´∀`o)゜+.゜」




     Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
            引き継ぎ??



と、夫に安易な名前をつけられていた彼女は、
そのまま一生、安易な名前で呼ばれる運命となったわけです。




落っこちていたときに、
足を痛めていたらしく、
彼女はちゃんと止まり木に捕まれません。


それに気がついたのは
指に乗せて遊んでいたとき。



どうも指が熱い・・・

なんか、前のインコと違う・・・


なんで??(´・_・)ん?



あ…(・∀・;)


こ、腰掛けてる~






そう、普通は鳥っていうのは、
足で体を支えるもんなんですが、

この子の場合、完全にケツですわっとるのですw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!



足に負担を掛けない知恵なのでしょうが・・・


ある意味才能・・・





さらに、


小さいときのトラウマなのか、

ものすごく臆病・・・



普通は鳥ってもんは、


かごの扉が開いていたら、
ラッキ~ヾ(゜∀゜)ノ゛とばかりに
逃げるもんなんです。



んが



この鳥・・・





鳥かご大好き。



     逃げやしねえぇ・・・(;´∀`)・・・うわぁ・・・



無理矢理、外に出してやっても、
かごの屋根に上って、
屋根の上で遊んでいます。



ォィォィ…(;´д`)ノ あなた鳥ですよね??





こんなぴーちゃんですが、


一つものすごく賢いことがあります。


指に乗せて遊びたいなぁ~っと思ったら、
とりあえず無理矢理でも床へ下ろします。


すると、


決まってちゃんと
床へ着陸と同時にう○ち君をしてくれます。




一回すればしばらくしないので、
肩に乗せて遊んでても、汚される心配なしなのですd(>∀・)





かしこ~い!!ヽ(≧∀≦)ノ←親ばか







そんな彼女の恋するお相手・・・


それは・・・




      うちの母。







母の姿を見つけると、そりゃーもう大興奮


はっきり言って目つきも怪しくなります。





最初は、



そうか、そうか、大好きなのね・・・(´C_,`o)


・・・くらいで済んでいましたが、




ちょうどうちに来て半年くらいたったある日、


かごの中に小さくて丸い物体が・・・・






た、た、た、タマゴじゃ~
    あ~りませんかっっっっ!
          ∑(`□´/)/ ナニィィイイイ




母に恋してぴーちゃんは、
   たった一人(1羽)でタマゴ生んじゃったのです。



もちろん無精卵なので、孵る訳はありません・・・(T∀T)



その日から、ニワトリでもないのに、
ぴーちゃんのタマゴチェックが始まりました。


母に恋するぴーちゃんは、常に








近づくとまた身ごもるので

母・・・無視( ̄エ ̄)・・・





すると、さらに









さらに、母・・・無視( ̄エ ̄)・・・

するとまたさらに









騒げば騒ぐほどかまってもらえないのに・・・


それに気づかない気の毒なぴーちゃん・・・(´∀`;)。。。






やっかいなことに、
インコには繁殖期がなく、いつでも産卵オーケー






このタマゴとの格闘は、その後3年に及び、


最近はぴーちゃんがそろそろお年を召して来た事により、
無事終結を向かえました。(*´Д`)=3ほっ



しかし、三つ子の魂百まで・・・


性格は相変わらずな感じで。



実家に帰るたびに笑わして・・・


いや、
  ((-ω-。)(。-ω-))ぶんぶん



癒してもらってます。゜+.(o´∀`o)゜+.゜





ぴーちゃんの繁殖能力にあやかりたい
あっぷるぱいなのでした・・・ 



うちのぴーちゃんで少し癒されたという方
                 ポチッっとお願いします(・∀・`*)ノ゛


不妊★周期26日目~28日目

2005-10-24 | 不妊治療日記
 


皆様、ご機嫌いかがですか?
お久しぶりで、すみません┌○゛ペコリ


AIH後少し日にちが空いてしまいました・・・(;´Д`)う゛・・・



というのも、
何回か更新しようと思ったのですが、
ブログ作成中に書いた文書が全部消える

・・・という悲劇に2度みまわれまして・・・((((((°°;)クラ


ヽ(`Д´)ノキィィィーーーーッ!!っとなって終了・・・




では、まずは体温からぁ~ヾ(;´▽`A``アセアセ


10月22日(土)
<周期26日目>

基礎体温 36.77

体温ぐぅぅぅんっとアップですよぉ

AIH3回目にして初めて
タイミング良く温度がお上がりましたよぉ~ヾ(>ω<)ゞウレシイ♪


今回はひょっとしたらひょっとするかも・・・(。-∀-) ニヒ♪



10月23日(日)
<周期27日目>

基礎体温 36.60

く(””O””)〉がが~ん

下がりましたわよ??
何故ぇぇぇ~???ヽ(;´Д`)ノ

昨日の上がり兆候は注射のお陰と言うことでしょうか??

体がだるぅぅで、起きあがれず、(;≡_≡)ううう…
久々に思いっきり朝寝坊をしました


外は

とてもいい洗濯日和だというのに・・・

体温ともにテンションも低い_| ̄|○


ラリキシン錠
  デュファストン、スタート



10月24日(月)
<周期28日目>

基礎体温 36.60


昨日の体温が低かったのは、たまたま・・・

と、

思いたかった!!( ▽|||)サー



やっぱり低っ(; ̄Д ̄)

これはどういう事なんでしょう??



昨日同様体はだるぅで、
天気とは裏腹、
気分最悪です。||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||


なんで高温期にならないのかしらぁ~ん??(T∀T)


これから病院です。


注射をうちに行ってきます。


これで明日、
高温になってくれる事を祈る・・・



ちょっぴっと自信をなくしているあっぷるぱいに、
愛の手を(´;ω;`)ブワッ

               病院いってきまーすε=(ノ・・)ノ





AIH(人工授精)3回目・周期25日目

2005-10-21 | AIH(人工授精)報告





基礎体温 36.30

昨日夜、しくしくと下腹部痛
生理前のような感じ
HMG注射で一気に卵胞が大きくなったからでしょうか?


とうとう今回で
AIH、3回目を数えてしまいました∑(*。*;ノ)ノ ビクッ!

1回目2回目もよろしければご覧下さい)



奇しくも、ブログ開設まるヶ月記念回目です。


どうか3回目の正直となりますように



3回目にして初めて、
  親鳥のような経験をしました。



過去二回は、偶然にも夫のお休みなんかと重なり、
病院に行く前に頑張ってもらって
即、持って行けば良かったのです。ε=(ノ・・)ノぴゅ~ん!!




んが、

今回は、
出勤前に頑張ってもらい
通院まで私が大切にお預かりする図式でした。




いやぁ~、(; ̄ー ̄A アセアセ・・・出勤前に頑張ってもらうのって、
ホント悪いことしたぁ~って感じで・・・






夫 「じゃあ、お父さんは出掛けてくるからね☆(+・`ω・´)♪



     あとは頼んだよ




そう言い残して、
夫は、心なしか疲れ気味で出勤していきましたε=ε=(゜ー゜;)ノイッテキマース--..




夫、ありがと~う(*´Д`*)ノン”


大事に暖めるからねぇ~。
゜゜ヽ(´□`。)ノ°゜。 





今日ほど腹巻きの役に立った日はないと思う(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)ウンウン


夫から預かった卵(精子入り容器)を
お腹と腹巻きの間に挟み、

ずっとつれて歩きました



顔洗うのも一緒、

   トイレ行くのも一緒、
      御飯食べるときも一緒・・・




そんなこんなで、
夫から預かってから3時間経過しましたが、

病院の顕微鏡で見せてもらったときは、
だいたいいつもと同じくらいの数の○~さんが
頑張って生きていてくれましたヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ



とくに問題なく正常だったので、
今回もそのまま使うことに。



ゴールデン回目は
先生もいつもと違う先生です。…o(;-_-;)oドキドキ♪



先生変われば、結果も変わるかも゜+.(◕ ∀◕ )゜+ 

っと、

密かな期待を胸に、いざ内診室へ



卵胞の大きさとか見て欲しかったんですが、
この先生は、即人工授精に取りかかられまして・・・
解らず仕舞いです_| ̄|○ililil




処置中の不快感的には、
1回目以下2回目以上っと言ったところ・・・


少し痛みを伴いました・・・(;´Д`)う゛・・・


この苦労、きっとまいちゃんに届いてくれるはず!!



いつものごとく、
AIH後には排卵を促すお注射(+。+)痛ッ!!



いつもの先生は
この後に
「何やっても大丈夫だよってなアバウト具合なんですが、

今回の先生は、
「じゃ、今日一日はゆっくり過ごしてね

と、おっしゃってくださいました。


そこは、
先生には忠実なあっぷるぱいです。(●´-ω-)ノは~いィ




しっかり言いつけを守り、
ついさっきまですっかり眠り込んでおりましたただの怠け者)
    
ァハハ・・(^д^;)<御飯どうしよ・・・





というわけで、

今回のこのゴールデン周期もなんとか
AIHをすることができ、良かったですカンパーイ♪((。・"・)o自☆自o(・"・。))バブバブゥ 



今回は、夫が苦労して授けてくれた○~さんが
お腹の中にいっぱいいるんだと思って
ゆったりと妊婦な気持ちで過ごしたいと思います




本日のお会計
 ¥8.890
AIH・注射・処方箋・ラリキシン錠
  ¥700
デュファストン20錠(10日分)




きっとうまく行くに1票

       押してもらえると、励まされます(´;ω;`)うる



不妊★周期22日目~24日目

2005-10-20 | 不妊治療日記






<周期22日目>

基礎体温 36.15

いつもより少し早起きしたため、
低めの体温。





<周期23日目>

基礎体温 36.60
 カバサール(就寝前×2錠)

まま、いつもの低温期の感じです。(´∀`;)。。。



先日の、 
「もう排卵してしまっていたのかも?!」
大騒ぎしたのが、非常にお恥ずかしい
(〃ノωノ)キャーーーー

ご心配いただいた方々、申し訳ありませんでした


  

この日行かなきゃならない病院に、


仕事のため、行けるかどうかぁ~わからぁ~ん!
どうしよぉ~ん。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン


と、いっとりましたが、


無事なんとか間に合いました(*´Д`)=3ほっ



んが、しかぁ~し、



私があんなに焦っていたのにもかかわらず、
診療内容は、


それだけかよ!!

ってかんじで・・・


かなり気持ちがおさまりません!!
~~~6(;・`3´・)ノブーブーゥ




とういのも、


その前の診療が、担当の先生ではなかったため、


次は担当の先生の指示を仰いでくださいねd( ̄  ̄)


ってなことだったのですが、






実際、行ってみたら、


「んじゃ、注射して帰ってね






    ・・・・ ん? 
        Σ( ̄□ ̄;)そ、それだけ?!




内診は?(`Д´≡`Д´)??



   エコーは??Σ(゜∀゜*)?



      卵胞計測はぁ~???ΣΣ(゜д゜lll)ズガーン!!







だったら、わざわざ
先生に合わせて来なくて良かったのでは・・・…(:゜;Д;゜:;)ノ



あたしの焦りと苦労は一体・・・_| ̄|○ililil



しかも、

診療が終わってかなり経つのに
なかなか会計に呼ばれない・・・


明らかに待合室から人が減ってゆく・・・



あれ?(;´Д`)


あの人絶対私よりあとに来たのに、
もうお会計??みたいな・・・



「あのぉ~、あっぷるですがぁ、会計まだですか?(;´Д`)」



受付「(゜∇゜ ;)エッ!??まだ終わってませんか? 



   あ、ごめんなさい。今やりますね!!( ̄∇ ̄;」






え、え~っっ!うっそぉ~ん!!il||li_| ̄|○ il||li



明らかに会計済に間違えて混ぜられていた模様・・・・・




そのまま帰ってみればよかった・・・( ̄- ̄メ)チッ




お会計
  ¥580(HMG注射・処方箋)
  ¥680(カバサール8錠)





<周期24日目>

基礎体温 36.30

連続したHMG注射の効果?なのか
低めです。




本日も病院です。


今日こそは卵胞計測でございます。
  


昨日とその前に打ったHMG注射で
卵胞がどこまで育ったか
観てもらいました。




過去2回の注射の甲斐あって、
だいぶん大きくなってきたようです。


排卵まであともう少し・・・ってな感じ。
9割5分ってところです。



本来なら、

今週の土曜日あたりがタイミング的に良いのでしょうが、



あいにく、その日は私も夫も仕事の関係で都合が悪く、





急遽、明日(10月21日)
    AIHすることになりました!



なので、本日は、HMGの量を増やして注入




それにしても、今周期は時間がかかりました・・・ε-(´・Д・`)ハァ~


もう24日目ですよぉ・・・



今回の卵胞ちゃんは、(前回はこちら

のんびり屋の「まいちゃん」と命名。


※全国の”まい”さんすみません
    のんびりマイペースなイメージなので・・・ァハハ・・(^д^;)



明日は、まいちゃんにうちの夫が挑みます


まいちゃんが大きな心で受け止めてくれることを祈る




本日のお会計
  ¥3.730
(卵胞計測・HMG)



押してくれたら、明日の励みになります。
明日頑張るぞぉぉぉぉ!(┘゜∀゜)┘ ハッスル!ハッスル!!





☆私の頭の中の消しゴム☆

2005-10-18 | 独り言



10月18日(火) 




本日のところ、
あっぷるぱい、まだ低温期のままのようです。

ってことは、まだ排卵していなかったのかな?(*´∀`)


デモ、安心できません
明日も要観察・・・(`・ω・´)シャキーン




本日、

「私の頭の中の消しゴム」

特別試写会に行ってきましたぁ~





特に、韓国映画通ではありませんが、


以前「チャーリーとチョコレート工場」を見に行ったときに

予告を拝見し、

これはちょっと観たいかも・・・(・∀・)
っと思っていたら、


有り難いお誘いを頂いて、行ってきましたぁ~






何を隠そう

男優さんが好き(`m´)ムフ




以前出演されていた「武士~MUSA~」を観て、

かっこいいぃ~ん(´♡ω♡`)






・・・虜になりやした゜+.(o´∀`o)゜+.゜






韓国俳優には,
何ら興味のなかった私ですが、



あれほど倦厭していたヨン様ファンのおばさま方に、
これで一歩近づいてしまったようで・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ






女優さんも
そのヨン様の「4月の雪」でお相手している方らしいですね。








内容は、


要するに、


奥さんが、若年アルツハイマー症になってしまって、
どんどん記憶をなくしてしまうというものなんですが・・・









はっきり言って

アタクシ、


完敗でございます。il||li_| ̄|○ il||li








物語はご夫婦の出会いから始まるのですが、

二人があまりに美しい






とてもお芝居とは思えないほど、
ラブラブしている姿が、
ま、ま、まぶしいぃ~






すっかり二人に惚れ込んでしまった上、





身分不相応極まりないのですが、


思わず自己投影(*´д`*)



どっぷり感情移入







結果、

まだ泣く場面ではない前半のうちから
涙腺ゆるみっぱなしです





このままでは、この先どうなってしまうんだろう・・・
アワワ ヽ(´Д`*≡*´Д`)丿 アワワ






・・・・って思っていたら、






ホント、どうかなってしまいましたよ<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!





映画を観て、嗚咽をあげそうになった(実際ちょっと出たかも
のは、これが初めてです(*T▽T*) 







韓国映画だからか、周りはおばさま方が多かったのですが、

そんな、人生のすいも甘いもかぎ分けたおば様たちでさえ、
豪快に鼻水すすってましたよ



はっきり言って、

パートナーのいる人
本気で恋愛してる人なら、

(鉄の女でない限り)
泣かない人はいないと思う・・・



とにかく、
わざと泣かせようとしているとしか思えない
ストーリー展開。



ずりぃ~よぉぉぉぉΣ(TロT;)!!



見終わったあとは、みんなトイレでお化粧直し・・・






アタクシ泣きすぎて
ほとほと疲れました_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_⇒____...



でも、後味すっきりな映画です。




この映画、


不妊治療に疲れたら、
    結構いい特効薬になるかも・・・




夫婦お互いの大切さも再認識させられるし、(●´・д)(д・`●)

思いっきり泣けるので、ストレス解消になるし





決して、映画会社の回し者ではありませんよぉ。ナィ(・д・=・д・)ナィ





長々書きましたが、
あっぷるぱいの結論。


「泣きたくなったら、見ろ!!」です。




ちょっと「私の頭の中の消しゴム」が観たくなったら、
押してみる?(σ・∀・)σポチっとな

       いつも押してくれて有難うございますm(_ _)m ぺこ


不妊★周期20日、21日目

2005-10-17 | 不妊治療日記




聞いてくださ~い!!ヾ(@†Д†@)ノ

大、大、大、大失敗です
ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ





周期19日目(先週土曜日)と周期20日目(昨日、日曜日)
に渡されていた排卵検査薬ですが、
日曜日に検査するのを
すっかり忘れてしまったんです_| ̄|○ililil


なので、

今日は病院へ行く日だったのですが、
行く前に調べてみたのです。



そしたら・・・



土曜日よりも、線の色が薄!!アワワ (。Д°;三;゜Д°) アワワ



土曜にレディーデイも使ってみたんですが、
できたてのシダ模様(完全にシダにはなりかけていないが、
線香花火の終わりかけのような模様・・・分かる?)でした。




しかし、今日は全くなんの模様もない・・・( ▽|||)サー




もしや、日曜日に排卵済み?
・・・( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:



体温は、
周期20日目(昨日)も21日目(今日)も
変わらず
基礎体温 36.65

一応まだ高温期ではありません。



それに、
今日病院だし、病院で見てもらえば分かるだろう・・・(´∀`;)。。。

と軽く構えていました。



が、




先生 (-`ω´-;)うーん・・・これは、
   昨日排卵しているかもしれないし、 
   まだなのかもしれないし、


    判断できないねぇ~

工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ(゜Д゜;ノ)ノェェエエエエ工



えぇ(・・;)(。。;)えぇ(ーー;)(__;)

すべては、私の検査し忘れが悪いのですよ(T∀T)<はい



卵管造影後のこのゴールデン周期
すっかり迷宮入りした私の排卵・・・il||li_| ̄|○ il||li

   く(””O””)〉なんてこった!



一応、まだ排卵していないと言うことを想定して、
HMG注射打ってきました。



これだけでなく、さらに私を追いつめることが・・・


次は水曜日(19日)見せに来いって事ですが、
その日は仕事があります(*TДT)=3 ハァー

普通なら、
急いでε=ε=┌(;・_・)┘帰れば、
ぎりぎり最後の受付に間に合うぐらいにいけるのですが、

19日に、アタクシ、
大役を仰せ遣っておりまして・・・

時間通りにあがれなさそう・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん



間に合わないじゃーん!!(゜Д゜;)くわっ





なんで?なんで??こんなときに限ってっっっっ!!!!
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!






そんな訳で、
ものすごく落ち込んでおりまして、(TωT*)
今日はこんな雑なブログでお許しください・・・


本日のお会計
  ¥3.130(内診・問診・HMG注射)



押して慰めてくれますか?

弱っているので、押してくれたら嬉しくて泣いちゃうかも・・・(;´Д⊂)

☆元アパレルという意地☆

2005-10-16 | 独り言




10月16日 (日)




前にもちょこっとお話しましたが、(振り返る?σ(^^) )

今の仕事に就く前に、
あたくし、アパレル企業で働いておりました。


だもんで、
今でも結構、
自分の身だしなみには気を遣っている方だと思います。



んが、一方、

うちの夫は、
オシャレや流行と言った言葉とは無縁


服装は、無頓着極まりない・・・ぼ━━(*I)━━・・・


究極の所、
はっきりいって、
    美的センスというものがない!!




一応、
一緒に歩くときは、私が恥ずかしいので、

私服に関しては、逐一厳しいチェック!


何度もだめ出しされて、着替えることもしばしば。


 (゜∇゜ ;)エッ!?それできあがり?


 (*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)ウンウン ←満足げ



 ダメo(-ε´- *)!!!


 工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工 またぁ~?!


 あ?(`д´#)ムヵ!!


 …(:゜;Д;゜:;)ノえ~っと・・・これとこれがいいかなぁ~




ここまで調教するのに5年かかりました・・・


まず、付き合い初めの2年は、
自分がイケてないことに全く気づいていない。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

よって

     「君、イケてないんだよぉ~」(゜Д゜;)くわっ

と言うことをやんわり伝えること2年・・・


      夫、ようやく自覚才オォ(。゜Д゜)ォオ才




次の2年で
夫の服装に対する主張が、



    「間違ってるよぉ~」(゜Д゜;)くわっ


としつこく批判!!


夫が自分の意思を通すと、果てしなくダサい・・・Σ(´Д`lll)
と学習するのにさらに2年。



最終的に「いいから黙って私の意見を聞け!」(゜Д゜;)くわっ


と、自己主張権を剥奪するのに1年。



そういう壮絶な過去を乗り越え、
ようやく、
夫が服装に対しては、私のしもべと化したわけ・・・




しかし、

私には見落としが合った訳なのです!!


夫のセンスのなさを見くびっていました・・・…(;´д`)ノ



な、な、な、なんと、


夫が大学時代の友達に、
スーツ姿で初めて会ったとき、
言われたというのですよ


お友達A氏 「Σ(´д`;) おまえ、奥さんが前アパレルで働いてたのに、
        そんな格好で。
奥さん何も言わないの? 」


   


奥さん何も言わないの?


    
       奥さん何も言わないの?




             奥さん何も言わないの?




なんですと~!!!
Σ(д゜||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゜д)ガーンΣ(||゜Д゜||)ガーン





…(;´д`)ノそ、そ、そんなに
   そんなにださいの?あなたったら・・・




 スーツって誰が着たってそれなりに見えるんじゃないの??(・∀・;)





      違うの?!(T‐T*)

あなたには世間の常識は通用しないの?<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!





そうなんです。_| ̄|○ililil



以前、私が朝起きれない話をしましたが、
(こちらでチェック
そんなわけで、夫のスーツチェックはしておりませんでした。



それにしたって・・・ショック(|||_|||)ガビーン




ここは、もとアパレルの意地として、
なんとしてもいけてるスーツ姿に夫を仕上げなければ!!
(゜Д゜)くわっ




でも、実際やってみると

男性のスーツの着こなしって難しいですよねぇ~Σ(´Д` )


私も女性用アパレルはそれなりに・・・ですが、

男性ものとなると・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん




んが、
それでもそれになりに考えましたよ!!(゜Д゜)くわっ




あっぷるぱいσ(・・*)アタシの考える・・・
☆ダサ男さんもそれなりに見えるスーツの着方☆

その①

スーツはサイズの合ったものを。
少しコンパクトくらいが格好いい
二つボタンより三つボタン

パンツ丈も靴下が見えないくらいで
靴にあまり長々と乗っからない程度に
長すぎず短すぎず


その②

シャツは無地より柄物を選ぶ
(無地シャツはどうもダサ男さんにはモッサく見える

一方ネクタイは細めの極力無地に近いものを
(柄物は老けて見える


その③

スーツの色は、黒グレー系よりも、
茶系を選ぶとそれなりに見える。

その際、革小物(ベルトや靴)も少し明るい茶系、
キャメル色くらいのものがいい。


  基本的にシャツの柄の色と、革小物をアクセントに、   
   あとはワントーンでまとめるのが鉄則!!







・・・こういう結論にたどり着きました。

あくまでも、私の見解です。

そして、やはり、
極端に美男子の旦那様をお持ちの方、
ハイセンスな旦那様をお持ちの方
には当てはまらないかと・・・ァハハ・・(^д^;)



もっと他に
簡単でかっこよく見える裏技をお持ちの方
是非、あっぷるぱいまでご一報ください!!

妻にぼろくそに言われる
かわいそうなうちの夫の救済にご協力くださーいヾ(;´▽`A``




すっかりなすすべのない夫に愛の1票お願いします

   押していただけるとヾ(>ω<)ゞウレシイ♪

今日は何位かな?♪((O(*・ω・*)O))♪ワクワク


不妊★周期19日目

2005-10-15 | 不妊治療日記




基礎体温 36.65

日中暖かい日は朝から暖かいんですねぇ~
ということで、
本日はなんだかι(´Д`υ)アツィー 感じで目が覚めやした

今日は渡された排卵日検査薬で
排卵チェック

結果は・・・陰性

ですが、
だいぶん線が濃くなってきたので、
ホントもうそろそろかと・・・(●´・д)(д・`●)ウン ウン



ですが×2、
自前のレディーデイでは・・・(-ω-;)うーんな感じ




なんにしても、このペースではやばい



来週は立て続けに予定がはいっているで、
病院にうまいタイミングで行けないと思う・・・





コウイウトキ、ドウスレバイイノ?




やっぱり病院を優先するべきか・・・(;´Д`) 




かといって、心の中では、

病院に縛られすぎるのは、
       (ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

と、思っているしだいで・・・



こんなこといってるのは贅沢???(*TДT)=3 ハァー





今日はへこんでます


仕事でちょっと失敗Σ(´Д` )

自分でもものすごく自覚。

ほんとに後悔していたのだけど、



それをさらに、


Aさん「それはまずいでしょ?(;¬_¬) 」




私「そうですよねぇ~ヾ(;´Д`●)ノ」


心の声(分かってる!分かってるんですよぉぉぉ~ヾ(@†Д†@)ノ)




他の人に指摘されるとさらにへこむ・・・
    消えてしまいたい・・・( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:




さらに今夜は夫が仕事でうちに帰らないので、

一人ぃぃぃ~

孤独ぅぅぅ・・・( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:

      


こういうときは、やけ酒ですよぉ奥さ~ん



いつもは結構あっという間に酔える私ですが、
こんな時に限って酔えんとです・・・←ひろし風に。



そんな自分がさらにむなしい・・・(- -;)・・・・・・






がんばれ、あっぷるぱい!と思った心優しいお方
クリックミーブログランキング参加中です。
          今日は何位かなぁ~?☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆



できたら欲しいもの・その3

2005-10-15 | o( ̄◎ ̄)o バブゥ
あっぷるぱいの自己満カテゴリー第3弾
          (その①、その②


なんと思われようが(゜Д゜;)くわっ
このシリーズは続きます・・・




赤ちゃん出来たら欲しいもの






ロディー~Rody~
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜




ビニール製のお馬さん。
あのプニプニ感と、お顔が可愛い(´♡ω♡`) 

只今、色で迷い中です・・・
気が早いってねΣ(ノ∀`*)ペチョン)



これは、他の赤ちゃんグッズと違って、
今すぐ買ったっていいんだけろうど、


もうこの年にもなって・・・Σ(=゜ω゜=;ノ)ノ!?

年甲斐もなく・・・・( ̄д ̄||)げ


・・・なので、



子供ができたら、


子供のためにと言う名目で、

胸張って買ってやりたいと思います



って、いうか、
このあたりは、おじちゃんおばあちゃん当たりに
買っていただきたい!!ー ̄)ニヤリ




      ハッ! Σ(゜д゜`)


体重制限とかあるのかなぁ~・・・(;´Д`)う゛・・・



もしや、

私じゃ乗れない????ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!






乗り物つながり(?)でもう一つ。




Radio Flyer シリーズ
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜






子供だけでなく、
インテリアとして大人も嬉しい優秀なデザインが
d(。ゝд・)<Good!

男の子だったら絶対買ってあげたい!



女の子でも、買ってしまうわきっと

私が小さいときは、女の子なのに、
男の友達が周りに多かったせいか、
ミニカーとか、
こういうのが大好きでした!

なので、

私の子だもの
きっと好きなはず(人´3`)



さらに、
どうしても欲しいのが、これ!




上に同じく、大人も嬉しいデザイン性ヽ(≧∀≦)ノ

これに子供のおもちゃいれて、
魅せる収納に


あったまいいぃ~(*`ω´*)ウヒョヒョ


あぁ!早く、
治療費じゃなくて、
こういう事にお金を使いたい!!!(T∀T)





           その4へつづく





私もほっすぃぃぃ~と思ったら・・・
(σ・∀・)σぽちっとな!!
と、おねがいします・・・

コメントくれたら(j∇j)ウレシナキ♪