goo blog サービス終了のお知らせ 

若奥様の独り言★不妊症をぶっ飛ばせ!★

結婚まる3年経てども、子供なし。不妊ストレス解消絵日記。

不妊★周期10日目

2005-12-19 | 独り言

寒い・・・

日々、朝の第一声が決まってしまった、あっぷるぱいです(´∀`)ノ



私もさっ!な方、応援クリックお願いします


皆様にご心配いただいていました、おたふく風邪ですが、(詳しくはココ
おおよそ、完治いたしまして・・・( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ!!



多少、顔が左右対称ではないものの、
身体は、
実に約1ヶ月ぶりくらいに
元気はつらつ
   やる気に満ちあふれています(=`∀´)9



そして、


以前病院で先生と交わした(遡る??( ̄∀ ̄*)

「つぎの周期10日目~12日目の間においで・・・」


約束の日にさしかかってまいりました才オォ(。゜Д゜)ォオ才




んが、





体温計がない


体調も整い、さ、基礎体温を計る生活に戻しましょ・・・と思った矢先、


行方不明です・・・_| ̄|○ililil





一体この狭い社宅のどこに隠れていると言うんでしょう???(。-`ω-)ンー




謎です・・・




ので、

今まで長期にわたり、
電池が切れて放置されていた、
プチソフィア
もう一度、命を吹き込むことに決めました



なぜ、今まで使っていなかったかというと・・・


水銀体温計のほうが正確だ


という、情報に翻弄されたのもありますが、



使っていた当時、

まったく身体のリズムがなっていなく、
生理もこない、
周期がどんどん伸びていく・・・(´Д`|||) ドヨーン


そんな矢先、
電池切れ・・・


いっそ、
リセットしてやり直したい
とおもったのですが、

リセットでき~んΣ(´Д`lll)

そして、
そのまま放置プレー・・・`ァ’`ァ’`ァ(;゜;∀;゜;)’`ァ’`ァ’`ァ



しかし、
この度、過去のデータを消せることが判明ぉお!!(゜□゜ψ)ψ 


そりゃ、普通、消せるわな・・・(´∀`;)。。。

説明書をちゃんと読んでいなかった私がわるぅぅござんした



そんなわけで、

明日からプチソフィア生活パート2始動



また基礎体温日記も、(そのうち)復活させますヾ(´▽`;)ゝエヘヘ





今日は、おまけで、最近思うことをなんちゃって川柳に載せて
書いてみたいと思いますペコリ(o_ _)o))




ジーパンの

                下にスパッツ

                     パンパンだ



<解説>

最近の寒さに、
すっかりスパッツが欠かせなくなった今日この頃ですが、


ふと、スリムなジーパンを重ねてはいてみると、
こりゃ、もう、足という足全体がパンパンさぁ~(;´∀`)・・・うわぁ・・・


どうにも不格好な自分に悲しくなってしまいました。_| ̄|○ililil


果たして、これは、スパッツのせいか、

はたまた、ただの冬太りか・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




買ったとて、

  何処へ着ていく

         勝負服・・・




<解説>

街を歩けば、
なんとも可愛い洋服たちの誘惑があちらこちらに・・・ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


「あれがあれば、あれと合わせれば可愛いだろうなぁ~

などと、想像を膨らませると、
共に増幅する購買欲求


何気なく、夫に

買って欲しいビームを出すと、

あっさり、



「買ったって、何処に着ていくの?( ̄エ ̄)・・・」




(;´Д`)う゛・・・


そうでした・・・_| ̄|○ililil




えー、えー、

所詮、何処にもお出かけできませんよ

貧乏暇なしですわよっっっきーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆


可愛い服を買ったって、

宝の持ち腐れってことは、分かっているけど、

女の夢を、ロマンを壊すなぁぁ~。゜:。:・゜(ノД`)゜・:。゜。


立ち上がれあっぷるぱい
バナークリックで、立ち上がれます



☆2005年+.(o´∀`o)゜+.゜イイ!!ものグランプリ☆

2005-12-15 | 独り言
12月 15日 (木) 




どうもぉ~
やなせたかし氏の世界なら、

確実に大福マン役をゲットできるあっぷるぱいですヾ(゜∀゜)ノ゛



あっぷるぱいの大福マンが是非見たい!と言う方
応援のクリックお願いします!




昨日は

ここから何か生まれて来るんじゃΣ(´Д`lll)

というような
ぼこぼこと目立った出っ張りが耳の下に2カ所でき、

恐怖に戦いておりましたが、







今日になって、それはおさまり、

ふくれてはいるものの、

ようやく回復の兆しを感じておりますヽ(;▽;)ノ





しかし、この膨れが続いている間は

仕事へ行っても、ただ感染させに行くようなもんで、



休まざるを得ないんですが・・・





休みの連絡を会社に電話




案の定(?)


あまり良い感じは受けませんでした_| ̄|○ililil



そりゃ、これだけ休んでれば、
「まだ?(-゛-メ)」って反応もしょうがないのかもしれないけど、

でも、こっちだって
休みたくて休んでるわけじゃないんだからさぁ~ヽ(`⌒´)ノむっき~ 




もっと優しくしてくれたっていいじゃぁ~ん<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!




っつぅぅぅか、


そういう態度にでるんだったら、


遷しに行ったろかいっっ!!
きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆








・・・とひとまず愚痴ったところで・・・
              人( ̄ω ̄;) スマヌ









年末ですねぇ~!ヽ(○´▽`○)ノ



年末と言えば、





今年、「これは良かった!使えた!」グランプリ(?)
      +。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜





を、


私なりに発表してみようと思います。(◎ ̄艸 ̄◎)ぷ




その1
ファンケルの洗顔パウダーを買うと付いてくる
泡立てボール


これは、これだけでは売っていないようで、
ファンケルを使っている母から譲ってもらったものです。


ピンポン球大なので手におさまりが良く、
すごく簡単に泡立ちますヽ(≧∀≦)ノ


今ではこれがないと
顔を洗った気がせず、
外出先にもお供させるくらいお気に入りですd(。ゝд・)





その2
置き型ファブリーズ

これは比較的最近発売されたものかと思いますが、
すでにリピート買いしてます!

今までの芳香剤にはない香りが素敵ヽ(≧∀≦)ノ


しかもスリムだから置き場所も選ばないし、
デザインもいかにもって感じがなくてd(。ゝд・)Good!!



その3
とくになんの変哲もない普通の
胡麻


えー、えー、(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
特になんの説明もいらないかと思いますが、
胡麻です。

胡麻、いいですよおぉぉ~(=`∀´)9 

お肌の感じがみるみる変わります。
とりあえず毎日食べ続けて見てください。

お肌の透明感?張り?保湿??
      とりあえずd(。ゝд・)Goodです



その4
平野レミさんが考えたフライパン
レミパン


以前から欲しいとは思っていたんですが、
意外に高く手が出ませんでした。

んが、この度安売りの現場に遭遇
思い切って購入したところ、大活躍ヽ(≧∀≦)ノ
今まで一切料理をしようとしなかった夫が
レミパンが家に来てからと言うもの、
台所に立つようになったという優れものです



その5
TBS系火曜22時
リンカーン


もともとバラエティー番組は大好きヽ(≧∀≦)ノ

なんですが、

最近はいつも若手のお笑いさんばかりでさぁ~
どれも似てるしぃ~┓(´~`)┏
と、
そんなに決めてみている番組はなかったです・・・

んが、

リンカーンは、かなり楽しかったd(。ゝд・)

今では、
毎週火曜日が楽しみでたまりませんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


レベルが低くてすみませぇ~ん<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪




まだ他にもいろいろありますが、


キリがないのでこの辺で・・・



皆さんも、

今年これ便利だった良かった
ってものありますか?



是非オススメの一品教えてくださいヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ




最後にポチッ
     クリックで応援お願いします




☆不健康自慢☆

2005-12-14 | 独り言

12月 14日 (水)



お久しぶりです!


ここ数ヶ月で、このコメントを何回書いたことか・・・(- -;)・・・・・・

先日、お知らせしましたとおり、
私、
おたふく風邪を患っておりました・・・(;´Д`)ウウッ…


もう御祓いに行った方がよかろう・・・と思われた方
応援クリックお願いします


 


先週木曜日夜、


仕事から帰り、いつもと変わらぬ夜を過ごしておりますと、


なにやら、耳の下が痛い(;´Д`)ウウッ


「もしや、おたふく風邪」的な一抹の不安はあったものの、



「まさかねぇ~(´∀`;)。。。」と、
ここは早めに寝て
身体の疲れをとれば、
明日には治るだろうと思っていました。


  


んが、


 


甘かった・・・。


 


朝、いつものように基礎体温を測りますと・・・・


なんと
基礎体温計(水銀)が
     振り切れてるではないですか!!!?(゜Д゜;≡;゜д゜)


慌てて病院へε=ε=┌(;・_・)┘


担当していただいたのは、
それは、それは、
爆笑問題の田中氏に、顔も身長もそっくりな先生・・・に、似ている(。→ˇܫˇ←。)ププッ



さらに彼の診療は、冷たい・・・


 私 「おたふく風邪になったようです・・・(;´Д`A 」

先生「どれどれ・・・ほほうたぶんそうだね


 


      Σ(´ロ`;!? たぶん??

 「これと言って、治療はないんだよね(-`ω´-;) 
         
ウィルスがいなくなるのを待つだけd( ̄  ̄)ね!」

「遷りますよね??(´∀`;)。。。」

「遷るよぉ~(o¬ω¬o)、とりあえずまた呼ぶから、外で待ってて・・・」

と、言われたかと思うと、
 一般の外来患者とは隔離され( ̄д ̄||)げ
一人小部屋で待つこと3分・・・
すぐにまた先生に呼ばれ、

「これ読んで!( ̄エ ̄)




 と、見せられたのは、なんと医学書


 


       Σ ゜ロ゜≡(   ノ)ノ エェェ!?


               口頭で説明しろよ!!p(`Д´)q


 


「ね?わかった?とりあえず、仕事は行かないように。
      咀嚼もできないよ。 酸っぱいものも食べないようにね。」



     で?おわり??(; ̄Д ̄)


俺もなってないからさぁ・・・・




    Σ(゜∀゜*)?遷すなってこと??         


さっさと帰れ!てこと??ヾ(;´Д`●)ノ


 


そういわれると、遷したくなる (ΦωΦ)ふふふ・・・・


 


むやみに質問を投げかける私・・・


「主人にも遷ってるでしょうか?   
彼ももしかしたらまだやってないんですけど・・・( ̄ー ̄)」



 「遷ってるかもしれないし、遷ってないかもしれないし、( ̄- ̄メ)
遷ってるとしたら、もう遷ってるよ・・・
発症するまでに2週間掛かるけど、その間にも遷ってるから・・・ 苛(--)苛」




 その後また隔離された後、お会計して終了。


 お会計も気のせいか早く済んだ気が・・・( ̄∇ ̄;ラッキー

氷の男、爆笑田中の診察があまりにも簡素だった為、
さらに、医学書は字が小さくてよく見えなかったので、

自分でで調べてみると・・・


 おたふく風邪(唾液腺組織疾患 )
かかってから発症するまでに約2週間掛かる。
ウィルス性の疾患なので、特に治療法はなく、
熱や痛みが激しい時はそれを和らげる薬を処方される。
腫れが引くまでに、1週間から10日掛かる
大人になってからの感染の場合、

合併症による難聴などになる恐れがある・・・
{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

などなど・・・

何一つ良いことは書かれていませんでした(←当たり前)


 


なんと、不妊の原因にもなるって・・・ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!! 


 


これ以上まだ原因を増やせっていうんかい。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン


来院後、うちで安静次の日からさらに熱が上がり
顔の腫れ倍増
耳の奥がジンジン痛み、
難聴の不安に襲われ・・・


そして、


  


皆さんは覚えておられるだろうか?


私が生理を起こす薬を飲んでいたことを


なんと、おたふく風邪に合わせて、生理勃発
      消える・・・( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.: 


こんな時に来なくても・・・( ´△`)アァ-

その後、昨日からは症状(熱、痛み)もだいぶん落ち着き、


顔の腫れのみがクローズアップされる毎日。


 


夫には「大福みたい」と馬鹿にされ・・・ 



昨日、再度病院へ・・・

すると、あの爆笑の田中先生ではなく、

内科らしい、いまいち特徴のない先生が・・・

「う~ん、まだ腫れてるね?(。-`ω-)ンー」


「・・・はい・・…(-公- ;)」

「血液検査しようかd( ̄  ̄)ね!」



((( ;゜Д゜)))エ・・・エエー!! 今更???




田中めぇぇぇ(-゛-メ)



    はしょりやがったなっっっ!




果たして本当に内科を受診して良かったのか・・・


          もしや、これこそ、耳鼻咽喉科だったりして??Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)



血液検査をした事実が、
まったく一向に腫れが治まらない現実が、
すごく私を弱気にさせています_| ̄|○ililil


実は、おたふく風邪なんかじゃなくて、
違う病気なんではっっっ!Σ(ノ°▽°)ノハウッ!


 


まだまだ不安な夜は続きそうです・・・ヾ(TωT。)


 


頑張れあっぷるぱい!( ̄Д ̄)ノ オウッ自分にエールを送っちゃう私に愛のクリックを・・・


 


☆お知らせ☆

2005-12-10 | 独り言
皆様、先日の靴下論議につきまして、
たくさんアドバイス頂きありがとうございます
(__(--;(__(--;ペコペコ


すぐにでも
コメントをお返しに回りたかったのですが、
実は、今
パソコンを開けない状況にあります


なんと、アタクシ、
この歳になっておたふく風邪になってしまいました!
(TΔT)うぇぇぇぇ~んっ!

また病気かよ!(;´Д`)

もう、笑ってやってください!
(;°▽°)アハハハハ/ヽ/ヽ

アタクシ自身も、
腸炎にはじまり、この年末の疾病ラッシュは、
もう何かにとりつかれているとしかおもえません!
ヾ(@†Д†@)ノ

というわけで
回復しだい、迅速にコメントお返しに回りますので、
もうしばらくお待ちください<(__;)>ペコリ

本当にごめんなさい(T_T)/^

では、とりあえずご報告でした


☆星になったぴーちゃん☆

2005-12-06 | 独り言
12月 6日 (火)




皆さま、たくさんの激励ありがとうございます┌○゛ペコリ


声の方は、


夫に


「もう治ってるよ…(;´Д`A ```」

と少し残念がられる程、


順調な回復ぶりです(◎ ̄艸 ̄◎)ぷ




ありがとうございます、ランキングも順調な回復ぶりです!
是非何位か確認して見てくださいね









かねてから、



何度かこのブログでご紹介してきました、

我が実家の飼いインコ、ぴーちゃん・・・






今朝、天国に召されました・・・




昨日、母から


「もしかしたら、ぴーちゃん長くないかも・・・(;´Д`) 


    具合が悪いの・・・





と電話を受けました。




急に寒くなったからか、

自分で温度調節ができずに、


ずっと母のポケットに入ってうずくまっている状態・・・







奇しくも、



親戚の不幸と重なり、


今日、出掛けなければならない母は、

ぴーちゃんを病院に連れて行くことができず




急遽私が、

ぴーちゃんの様子を見がてら、

朝一で実家に帰り

病院へつれていくことになっていました。



夫が休みだったので、車を出してもらい、


実家の前に夫を待たせて、


ぴーちゃんを迎えに行きました。





「さっき覗いたら、顔あげたからまだ大丈夫だと思う・・・」



と言って、


おもむろに二人でカゴを覗いてやると、



そこにはもう冷たくなったぴーちゃんが

ころんと横たわっておりました・・・





ほんの一瞬の差でした。



最後に目を開けたぴーちゃんを一目見ることも
叶いませんでした・・・・




私は、

冷たくちいさくなったぴーちゃんを撫でながら、

ただただ泣くことしかできませんでした。







大好きだった母が家を出る前で、


良かった・・・




最後に、母には会えたんだなぁ~




それが唯一の救いです。






今日は朝からなんにも手に付かず、


ひたすら思い出しては

泣くの繰り返しです。





もう実家に帰っても、


あのキュートなインコは迎えてくれないんだ・・・


と思うと、


拭いても拭いても涙が溢れます




どうか、ぴーちゃんが最後

苦しまずに息を引き取りましたように・・・





それだけが気がかりでなりません・・・







ぴーちゃん、天国で元気に羽ばたいてね









今日は辛気くさい内容でごめんなさい<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
風邪は治りましたが、今度は違う病気になりそうです・・・



立ち直りの応援お願いします。



☆総理VSゴジラ☆

2005-11-27 | 独り言



11月27日 (日)



今日もまた

起きて初めに思ったこと、

「だめだぁ~起きあがれなぁ~い


昨日、仕事中無理をしたためか、

夜から思うように声が出なくなり、


中村あゆみもびっくり
  ハスキーボイスを手に入れました( ´△`)アァ-



昨夜も、

寂しがり屋な自称小泉純一郎氏(詳しくはこちら)からがありましたが、



このハスキーボイスでは、

「総理!総理!総理!」と辻本議員返しをする余裕はなし・・・



本人の意図とは関係なく、

小泉純一郎首相悶えるゴジラ夢のコラボレーションついに実現

とあいなりました・・・






必殺辻本議員返しができず、まことに残念・・・ヽ(;´Д`)ノ





しかし、結果は


ゴジラ圧勝



あまりのゴジラの悶えぶりに、
おそれをなした小泉総理、

さっさと電話を切られましたとさ



そんな状態です。



んなわけですので、


今日は短いですがこのへんで





応援していただけると嬉しいです。
    1日1回ρ゛(・・*) ぽちっと♪お願いします

☆血は争えない・・・こと☆

2005-11-24 | 独り言
11月24日 (木) 



こんばんは!


いよいよ風邪も最終段階、

咳の止まらないあっぷるぱいです・・・( ̄◇ ̄;)ごほっ





たまらず薬局で

症状を和らげる薬を買おうと薬剤師さんに話しかけました



私 「咳が出て、声もこんななんですけど・・・」


薬剤師さん 「(;´Д`) え?」



私 「咳止めみたいなのって・・・(・Д・`)」



薬剤師さん 「ああ!…(・∀・)咳止めですね?」



私 「声もこんなで・・・(*´д`*)」



薬剤師さん 「・・・・。」




工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工     


  そこ無視ですか?そこが重要ですが??ヽ(`д´;)/





でも、


 Σ(´Д`lll)


   ま・さ・か




     このしゃがれ声が普通だと思われた?!ヾ(;´Д`●)ノ





そりゃ、ふだんの声知らないもんね?薬剤師さん・・・(´∀`;)。。。






それはさておき、




アタクシとうとう、


purejinご注文しちゃいましたぁぁぁヽ(≧∀≦)ノ




そりゃ、もう、清水の舞台から飛び降りるような気持ちで、

の注文ボタンをρ゛(>Д<*) ぽちっとなっ



あとは届くのを待つばかり・・・



きっと効果が出ることを祈って(-人-)(-∧-;) ナムナム







昨日ですが、



夫と約三日ぶりに顔を合わせましたΣ(ノ∀`*)ペチョン




・・・というのも、


最近仕事が忙しいらしく、

会社に泊まり込んでおりまして、


やっと家に帰って来た次第です・・・




って、



もしかして浮気だったりしてΣ(´ロ`;!? 







な~んって、



はっきりいって、ない((-ω- )( -ω-))((-ω- )( -ω-))ない





そんなにイケメンの旦那であろうもんなら、


家にくくりつけて、
私が代わりに働きに出ますからっっ!p(`Д´)q




残念ながらうちの夫、

野放しd((o゜c_,゜o))bオッケェ♪ 
           問題なし!

   






そんな夫と3日ぶりに交わした会話・・・



 「いつぶりだっけ?久しぶりだよねぇ~ヽ(≧∀≦)ノ」





 「う~ん・・・3日ぶりくらいかなぁ~( ̄エ ̄)・・・」




 「そっかぁ~ヽ(≧∀≦)ノ 

   で、どう?
     久し振りに会ってみて、





やっぱり格好良かった??ヽ(≧∀≦)ノ」










     はぁぁぁぁ~?∑(`□´/)/ 












あなた、鏡見たことありますか(; ̄Д ̄)



そしてなにより、

今までに、


私がいちどでも、

「格好良い」とかいったことありました?





ここまでくると、



あんた、人生楽しいでしょ??(´Д`) =3 ハゥー







ただ、



そんなプラス思考(?)なところが夫の唯一の長所なので、



仕方あんめぇ・・・_| ̄|○













たまに訳のわからないことをいうのは


どうやら父親譲りらしく・・・




うちの義父もたまに理解不能なギャグをかます・・・




単身赴任中で、寂しくなると我が家に電話を掛けてくる義父





私 「もしもし・・・?」




義父 「もしもし?ヾ(゜∀゜)ノ゛」





私 「あ…(・∀・)こんばんは!」





義父 「誰かわかるかい?(◎ ̄艸 ̄◎)」






私  「そりゃ、
    わかりま
「内閣総理大臣だよぉ~!!ヽ(≧∀≦)ノ」すよ・・・Σ(´ロ`;!? え」









       えええぇぇぇぇぇ~!!∑(=∇=ノノ








自由だ!自由すぎる!!







私にどう切り返せと?_| ̄|○ililil







お義父さん・・・


私は、未熟者ですので、


そのギャグをうまく切り返す技はありません・・・(`・ω・´)きっぱり





ので、




笑うしかありません・・・あはは(´∀`;)。。。





どなたか、このギャグをうまく切り返す技をお持ちの方、

    是非、あっぷるぱいにご伝授くださいませm(_ _)m ぺこ






私も内閣総理大臣と話したことがある!と言う方
クリックプリーズ!ヾ(゜∀゜)ノ゛
話したことなくても、あなたの1票がブログ更新の糧になります
∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク
 


☆イメージバトン・その2☆

2005-11-18 | 独り言
つい先日も、イメージバトン書いたんですけど、


欲張りなあっぷるぱいは、
がっつき精神でまたバトンをもらって来ました!!(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり




今回は、”パパとママになるために”のみうさんからいただきました!



①今までのイメージ
イギリス→オースティン→サイケ→色→風水→オレンジ→NICECHOICE→心の栄養→融合→「文化」・「アメリカ」・「決断」→海→ストレスの発散→ 自分への小さなご褒美→ゆとりの時間→幸せなひととき→家族の元気→雨→光→大切なもの→美味しい!幸せっ→うれしいとき~♪→Love→平和→キャンドルライト→クリスマス→靴下→臭い→気になっちゃいます→ニキビ→中学生→恋→クリスマス→雪→お正月→初詣→着物→高価なもの→指輪→ダイヤモンド→プロポーズ→ダイエット→芸能人→お金持ち→豪邸→???




と言うわけで、



豪邸からイメージするに・・・




う~ん、


う~ん、



・・・・(;≡_≡)ううう…





前回の「たべっこどうぶつ」に続き、


またもや、


どぉうしても


偏ったイメージしかできません!!(*´Д`*)























三輪 明宏









      ・・・しか思いつかない(; ̄ー ̄A アセアセ・・・










だって、



どうしても、



豪邸といえば・・・



ゴブラン織りかなんかのゴージャスなソファーに

優雅に腰掛けながら、

ジュリアナみたいな扇子をふりふりしている三輪明宏の姿しか、



思い浮かばないんですもの!ヾ(;´Д`●)ノ







こんなんじゃ、誰もバトン受け取ってくれないかしら??(T∀T)















あ…(・∀・)


















假屋崎 省吾






     って言う案もあるんですけど・・・・…(:゜;Д;゜:;)ノ












さほど変わらないって・・・?ギク!( ゜▽゜;)





んじゃ、

やっぱり、



三輪さんで・・・

∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク










③バトンを回してくれたみうさんへのメッセージ

こまめにブログに遊びに来てくれてありがとう
アリガトヨーヨー(*≧∇≦)/--------((礼))

本当にお友達と話すみたいにいろんな事を話せたり、

どんなにつまらない悩みでも熱心に心配してくれたり、


お陰様で、毎回ブログ更新が楽しいです!


最近、みうさんのブログも明るくリニューアルして、

日々充実したみうさんの生活がブログから垣間見られるので、

私も頑張らなきゃ!とたくさん勇気をもらってます(=`∀´)9


これからもよろしくねヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ)) 



そんな私が想像する”みうさん”を書いてみました


似てるかな?似ってるかな?はてはてほほ~ん






④次に回す人・・・・Σ( ̄□ ̄;)



急募だれかバトンもらってくれませんかぁ?





まだ回ってない方で、


是非受け取っていただけるという

奇特なボランティア精神にあふれた方、


どうぞよろしくお願いします




三輪明宏氏の画像に生気を吸い取られそうな気になった人
    私は直視できませんでした(;´Д`A クリックで生気を呼び戻してくださいませ!


☆壮絶!対ゴッキー攻防戦☆

2005-11-14 | 独り言

11月 14日 (月) 



寒くなりました

すごく寒くなりました


どんなに着込んでも、寒いもんは寒い((( ̄д ̄||)))



そんなわけでおもむろにエアコンON



すると・・・・






ボト・・・










∑(゜Д゜;≡;゜д゜)え? 



    なになに??(((ノ ̄Д ̄∥)ノ




なんか落ちた気がしました・・・






・・・って、





ええぇぇぇぇぇー((((@Д@*))))ギョエェェェ!!!!!!!!




な、な、な、なんと、


エアコン稼働で羽が開いた途端、
どこに隠れてたか、


       ゴキ(ブリ)が



  ヘ(゜曲、゜;)ノ~ ヒィイイイイイ!! 









我が家のゴキ退治切り込み隊長は

夫です。



決して夫も
   ゴキが得意なわけではありません。((-ω-。)(。-ω-))ぶんぶん




んが、


ここは、


あっぷるぱいの恐妻っぷりで、無理矢理やらせます!(`・ω・´)シャキーン



しかし、




今日はすでに夫は不在・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル




えー、えー、やりましたよアタクシ`ァ’`ァ’`ァ(;゜;∀;゜;)’`ァ’`ァ’`ァ



殺虫剤を掛けまくりヾ(`д´)ノ"・∵きー!! 



新聞紙で巻きまくりですヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
 




壮絶な争いの後には、


殺虫剤でツルぴかにぬめる床・・・Σ(´Д`lll)げ



どっと疲れる・・・_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_⇒____...





今日のことで思い出したゴキ話を一つ・・・



あれは、ゴキ全盛期


・・・・今年の夏。




だいたいゴキの殺気を一番に察知するのは、

これまた、夫・・・は!Σ( ̄□ ̄;)ごき!





夫  早く早く、シュー(殺虫剤)持ってきて!(; ・`д・´)ノン


私  ∑(゜Д゜;≡;゜д゜)えゴキ??何処何処



台所で奴を発見


我々が感づいたことを知ってか知らずか、



なんとやつは、

つってあるまな板の後ろの壁に隠れたのです!






私  あ!まな板にシューかけるのはやめて!il||lil||liΣ(´Д`ノ)ノil||lil||li



夫  ((( ;゜Д゜)))エ・・・エエー!! じゃ、じゃあ、まな板どけてよ!




私  ヾ(;´Д`●)ノええええええ~!




やらないと、まな板にかける!!と夫に脅され、

半ば強引に、
勇気を振り絞ってまな板をどけると・・・





あれ??(*´・ω・)(・ω・`*)??




いるはずの壁にゴキがいない・・・





夫  あ!Σ(゜◇゜;)



私  (´・_・)ん?・・・










なんと、


私の持っているまな板の裏にゴキが!!



       ・・・ギョ工エエエエェェェェ<(T◇T)>ェェエエエエ工




あまりの恐怖に、
そのまま
まな板を下に落とす私・・・Σ(TロT;)!!






悲劇はそこから!




不幸にも、まな板は縦に落ち↓


勢いと重さで、ひゅー・・・っと・・・








なぜか
ゴキのへばりついていた方を下にまな板は倒れ、


まな板の重さで、べちゃ・・・ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!! 


ゴキご臨終・・・(-人-)(-∧-;) ナムナム 






ひどい・・・( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.: 



せっかくまな板を守るためにやった行為が、

せっかくまな板を守るために出した勇気が・・・




一切無駄!!
 Σ(д゜||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゜д)ガーンΣ(||゜Д゜||)ガーン





ゴキも
まな板も、


グッバイさよなら
バ━━━━━━━ヾ(´囗`)ノ゛━━━━━━━イ!!





殺虫剤で床を濡らすことはなかったものの、



   涙で頬を濡らした私です・・・_| ̄|○ilililあたしのまな板が・・・





思わず、Σ(´Д`lll)げと思ったら、クリック
まったく、ゴキの行動パターンは読めません・・・||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||



☆イメージバトン☆

2005-11-14 | 独り言
いつもブログで仲良くして頂いてる、
あいさんから、
イメージバトン頂きました



回してもらった言葉から
連想する新しい言葉を出せばいいんですよね・・・d(´∀`●)ネッ☆



①今までの軌跡↓

イギリス→オースティン→サイケ→色→風水→オレンジ
→NICE CHOIC→心の栄養→融合→『文化』・『アメリカ』・『決断』
→海→ストレス発散→自分への小さなご褒美→ゆとりの時間
→幸せなひととき→家族の元気→雨→光→大切なもの
→美味しい!幸せっ→うれしいとき~♪→LOVE→平和
→キャンドルライト→クリスマス→靴下→臭い→気になっちゃいます
→ニキビ→中学生→恋→理想→夢→動物・・・



あいさんは、「夢」から「動物」を連想されました


小さいときから、「動物」に携わるお仕事をしたいっていう
「夢」をお持ちだったからですってΣr(‘Д‘n)



素・敵



私も是非、そんな素敵な言葉を連想したい(`・ω・´)


動物・・・・



動物・・・・




動物・・・・



(-`ω´-;)うーん







   ・・・やばい(´_`;)








   ”たべっこどうぶつ”しか

       思いうかばなーいっっヾ(;´Д`●)ノ







ところで、




・・・みなさん


”たべっこどうぶつ”・・・、


      
しってますよね?(・∀・;)ノシ
        (メジャーじゃなかったらどうしよぉぉ)








ビスケットが動物の形になっていて、
英語で名前が書いてあるやつですよヾ(゜∀゜)ノ゛




どれも形が微妙ですが・・・
   虎もひつじも同じ形をしていますが・・・(´∀`;)。。。


昔よく食べました


今思えば、
たべっこどうぶつが、
私と英語の初めての出会いだったかも
才オォ(。゜Д゜)ォオ才




(゜▽゜*)あっ!



いいエピソードになりそうじゃないですか?




「たべっこどうぶつ」で英語と慣れ親しみ、 

そのことがきっかけとなり「今」(英会話講師)がある・・・
みたいな・・・Σ(ノ∀`*)ペチョン




というわけで、 




半ば強引な理由設定ではありますが、


②次に渡すイメージ
イギリス→オースティン→サイケ→色→風水→オレンジ
→NICE CHOIC→心の栄養→融合→『文化』・『アメリカ』・『決断』
→海→ストレス発散→自分への小さなご褒美→ゆとりの時間
→幸せなひととき→家族の元気→雨→光→大切なもの
→美味しい!幸せっ→うれしいとき~♪→LOVE→平和
→キャンドルライト→クリスマス→靴下→臭い→気になっちゃいます
→ニキビ→中学生→恋→理想→夢→動物→たべっこどうぶつ→





で行きたいと思いますヽ(≧∀≦)ノ




次の人の気持ちも考えず、すみません(;´Д`)




③バトンをくれたあいさんへのメッセージ

いつもブログを読ませてもらって、
そして、
私のブログにコメントをくれたりする言葉から連想するに、


心底、心優しい方なんだなぁ~と思います。

周りの人にとても気を遣ってくれる方なんだろうなぁ~って(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン


そんな優しいひとのところに、コウノトリが来てくれない訳がない!!


今、新しい環境に一歩踏み出したばかりで、
いろいろ心労もあるかもしれませんが、

ブログで思いっきりぶっちゃけて、
いつでも心のもやもや吹っ飛ばしましょうね!

ガンバろぉぉぉ!!(゜ロ゜)/オォー







次は、

まだバトンが回ってきていなければ、 


kyarimanさん、みゅうとporonのママさん、さおりさん、お願いできますか??




よろしくお願いします(・∀・`*)ノ゛



「私もたべっこどうぶつ好き~」な人は遠慮せずクリック
   クリックで応援していただけると、ヾ(>ω<)ゞウレシイ♪です



☆おさぼりします( ̄∀ ̄*)☆

2005-11-13 | 独り言
11月 13日 (日)





今日は待ちに待った 
    「トリック」の日











アタクシ、今からテンション高いですよぉぉ~
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜





















分からない人は、是非、
    ビデオ、DVDでチェックだm9(・∀´・+) 
















お前がブログを手抜きしようなんてことは、
ず、ず、ずぃぃぃぃ~とお見通しだ!!m9(・∀´・+) 


   ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノバレた?!






なんせ、


テレビシリーズはもちろん、


劇場版まで見に行ったくらいの


隠れ「トリック」フリークでして・・・







こんな私でごめんなさいヾ(;´▽`A``アセアセ



では、またゆっくり・・・
ごきげんようヾ(゜∀゜)ノ゛




こんな手抜きなブログ許せん!!ヾ(`д´)ノ”・∵
こんなこしゃくな更新には騙されないぞ!~~~6(;・`3´・)ノブーブーゥ
お怒りな方は、クリックでストレス解消

ほんと今日はお許しをぉぉぉ~呆れずにまたお越しくださいませ

☆風邪っぴきです_| ̄|○ililil☆

2005-11-11 | 独り言
11月 11日 (金) 




仕事柄、風邪はもらいやすいです。



何故かというと、





子供たち(私の生徒さん)

学校は休んだけど、レッスンは来た!ヾ(゜∀゜)ノ゛

とか、ふざけたことを言い出す子が多い。



ヾ(-ω- ) おいおい


学校休んだんなら、レッスンも休もうよ・・・




遷しに来たんかい( ̄▽ ̄;)!!


先生としては、

先生冥利につきる嬉しい発言ではありますが、

そんな風邪菌持ち込まれては、



こちらの身が持ちません!(゜Д゜;)くわっ 




そんな訳だかどうだか、



今周期こそ健康にと思っていたのに、

昨日から明らかに体がおかしいです_| ̄|○ililil




喉が痛く、頭も痛いような

関節痛もあり、寒気、悪寒


風邪の見本のような症状に見舞われ、




ダメだ、絶対熱がある!!…(:゜;Д;゜:;)ノ


おもむろに体温測定・・・




が、




熱がないΣ(´ロ`;!?




こんなに辛いのに何故熱がないの??工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工



ある意味、

腸炎になって微熱があったときよりも
体は辛いのに(゜Д゜;)くわっ








あまりに信じられず、
何度も測定していると、


夫 「そんなに熱があって欲しいの?( ̄エ ̄)・・・」



Σ(´Д` )え?



ちがう、ちがうナィ(・д・=・д・)ナィ 



そうじゃなくて、そういうわけではないんだけど、



この辛さで、平熱という事実が
信じられないんだよぉぉぉヾ(;´Д`●)ノ




そういうときってありません?


違う意味で裏切られるとき・・・





そうなわけで、昨夜はさっさと就寝。


腸炎の時、
レッスン(仕事)をお休みしているので、
今回ばかりはお休みするわけにはいかんのです。

なんとか今日中の完治を願ってエイエイ (ι´Д`)ノ オー!!




しかし、

あまりの辛さに熟睡できず、
なんども目が覚めるのです。




目が覚めるたびに、


今度こそ高熱にあがっているはず!ヾ(`д´)ノ”・∵


と熱を計るのですが、


そのたびに裏切られる・・・(平熱)∑(`□´/)/ ナニィィイイイ



いや、((-ω-。)(。-ω-))ぶんぶん



いいんですよ、平熱で、


いいんですけど、じゃ、何故
こんなにつらいんだぁぁぁ
ォォオオヾ(′□`*=*′□`)ノオオォォーイ!






朝を迎え、


喉の痛さは倍増



今度こそと言う思いで、
体温測定



  ぉお!!(゜□゜ψ)ψ
      やっと微熱




これで、やっと納得が言った私(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)ウンウン



これ以上熱が上がってはいけないとばかりに、

さっさと病院へ行く身支度開始スタタッ(=(=(=(/(エ) ̄)/



いつも扁桃腺が腫れるひとなので、


やっぱり耳鼻咽喉科よね!d( ̄  ̄)


ということで、内科ではなく、
あえて耳鼻咽喉科へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪




耳鼻咽喉科と言えば、
痛くて辛い

泣きたくないけど絶対涙が出るんです。



行く途中、ハンカチを忘れた事に気づき、



これでは、涙も鼻水も

   垂れ流しのままになってしまう!Σ( ̄□ ̄;)



あわてて途中でハンカチ購入



これで万全と、いざ病院へ



個人病院で、意外に空いていましたヽ(*゜∀゜)ノラッキー




すぐ終わりそう(人´3`)

と、喜びもつかの間、








・・・・・ハッ! Σ(´Д`lll)


思い出してしまったのです



しまった!!・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

歯磨きしてないっっっっ!(きたねぇぇぇ





急いで出てきたあまり、
歯磨きしてくるのを忘れたのです<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>



慌てふためく私
  (°°;))。。オロオロッ。。・・((;°°)



しかし時すでに遅し、

空いていたばっかりに、
すぐに名前を呼ばれ診察室へ( ̄д ̄||)げ


こうなったら、
息を止めて口を開けるしかあるまい!(`・ω・´)



そんな私の決心を知ってか知らずか
先生はお決まりの台詞を、



先生 「どうしました?」



私 「扁桃腺が腫れたんだとおもいます。
    喉が痛くて、熱もあります。」



先生 「はい、じゃ、口開けてぇ・・」



私  「・・・・(; ̄Д ̄)」←息は止めている



先生 「はい、じゃ、あーって言ってみようか・・・」




∑(゜Д゜;≡;゜д゜)  


なんですって!((( ;゜Д゜)))エ・・・エエー!!
 






       覚悟はできてますか、先生・・・(;¬_¬) 




私  「( ;´△`)アァ-・・・」




こころなしか、先生が遠く見えました(´∀`;)。。。







結局、



先生 「扁桃腺腫れてるっていうよりも、鼻の方にも、全体に炎症があるから
     いわゆる風邪だね・・・(´ι_` )b」




そ、そ、それって、( ̄▽ ̄;)!!
    内科に行けよってこと??Σ(´□`;)ハゥ 



しかも、


   先生の治療がうまいのか、


      私にあまり口を開けさせたくなかったからか、



過去に耳鼻咽喉科で経験した涙を伴う壮絶な治療は一切なく、


あっさり診療終了・・・Σ(゜◇゜;)おわり?




なんだ、うれしいけどガッカリ・・・


わざわざハンカチ買ったっていうのにさ・・・(´Д`) =3 ハゥー




風邪薬らしき抗生物質等々を処方してもらい、
さっさと帰ってきました。



とりあえず今日は安静にとのことだったので、

ごろごろと1日過ごさせてもらいました
(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン(o_д_)ゴロン(_Д_o)ゴロン



最近、なぜかいろいろ体を壊しがちなあっぷるぱいです。


皆さんは、十分気をつけてくださいね!



食事、睡眠、うがいは大切です!m9(・∀´・+) 



・・・って風邪引いてるやつに言われたくないですね・・・Σ(ノ∀`*)ペチョン



押して風邪菌をぶっ飛ばそう!
   いつもありがとうございます!風邪遷さないからまた来てね!


☆行ってきました、ズーラシア☆

2005-11-04 | 独り言
11月 4日 (金) 


昨日に引き続き、実家在中しており、
先ほど本宅戻りました!
||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪


約3日間実家にお世話にあったわけですが、

その間、


体温測定をさぼってま~す。(◎ ̄艸 ̄◎)ぷ


ある意味、

体温測定をさぼる理由の正当化に

実家への帰省を決行したと言っても
           過言ではありません(;´Д`)


明日は、


今までの経緯から算出するに当たって、

運命の日・・・(;´Д`)う゛・・・


もしくは判決の日∑(*。*;ノ)ノ ビクッ!



といえる周期日数であり、


うちに帰ってきたけど、

測定したくないよぉぉぉぉ~んヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ





もう絶対に、
体温表の下り坂と、
血を見るのは

イヤだ!!ヽ(`д´;)/なのです。




明日に懸けます!!(`・ω・´)シャキーン





それはさておき、


本日の見事な秋晴れに誘われて、



母親たっての希望で


母親と夫と私で、



横浜の動物園、ズーラシアへ行って参りました!




ズーラシアとは、

動物園のzooと、
ユーラシア(大陸)を掛けて作ったらしいのですが、



実際にいる動物は、ユーラシア大陸に限らず、


各気候区、各大陸の動物がいるわけで・・・・(;・∀・ノ)ノえ?



中でもここの目玉は
お尻の模様がいかしてるオカピだそうで・・・

日本で初めてオカピがお披露目されたのが、
ズーラシアらしいですよ( ・∀・)ノシ∩へぇ~へぇ~





性格はとってもおとなしく
愛嬌たっぷりで可愛かったぁ












思わず足を止め、
必死に写真に納めてしまったのが、


待ちわびすぎて
こちらから押しかけて行ってしまったコウノトリさん

どうか御利益(?)がありますように(^^人)



うまくとれずに、ぼやけてしまったΣ(´Д` )


見づらいけど、
コウノトリって本当に赤い足なんですねぇ~

くちばしは黒かったなぁ~






そして、そして、



本日一番のヒットちゃんは、

海猫うみちゃんです


まだまだ赤ちゃんみたいで、

毛が茶色くって海猫らしくないんだけど、

うみちゃんが鳥らしくないのはそれだけじゃない!!


なんと!



手を出して、

(」°ロ°)」うみちゃん!!と呼ぶ




・・・すると













寄ってくるのです!!才オォ(。゜Д゜)ォオ才




しかも、 


「くわっ!」(゜◇゜)と鳴いて

(たぶん)餌を要求・・・





    ∑(゜Д゜;≡;゜д゜)な、なんと!!






場所を変えて呼んでみても・・・( ̄∇ ̄ノノ"うみちゃーん!!



必ず来てくれる・・・・・



期待を裏切らないうみちゃん(*´Д`*)




か、かわいい(´♡ω♡`) 



かつて動物園で
これだけ人に慣れた鳥を
アタクシはみたことはありません!!!Σ(´ロ`;



上の写真もズームいらずはうみちゃんのみです。



すごいでしょ?





気がつけば、昨日のぴーちゃんに続き、
二日とも鳥ネタになってしまいましたヾ(;´▽`A``アセアセ



もしズーラシアへいく機会のある方、
うみちゃんは必見ですよぉぉぉ!!




コウノトリに思わず手を合わせた人1クリックプリーズヾ(゜∀゜)ノ゛


明日体温が高い事を祈って
お休みなさ~い




☆実家より☆

2005-11-03 | 独り言



11月 3日 (木) 




文化の日です。

実家(私の)に帰省中です。

ので、簡単な更新で、すみません。

なんせ、勝手にパソコンを拝借しているので・・・ヾ(´Д`*



実家と言えば、先日お伝えしました、ピーちゃんをご紹介・・・
(ただし実写なし)






皆さんにぴーちゃんをぜひお見せしたいと思い、
写真撮影を試みました。

失敗しました。







方向転換しようとしたら、







しっぽが90度に折れる瞬間をみました。
逆向きから回ればよかったね・・・(・・;υ)


その後無理やりしっぽを押し込んで
方向転換したぴーちゃんでした。

☆復活しました!☆

2005-10-30 | 独り言








10月 30日 (日) 時々




布団潜伏期間3日、


ようやく復活いたしました!! 
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜



ご心配いただいた方、お騒がせいたしましたぁ~(;´д`)ゞ  

コメント、励みになりました!
    ありがとうございました┌○゛ペコリ






来院時、
先生から、
「しばらくは白湯かポカリで我慢して。
       お粥も食べない方が良いよ

と言われ、



えΣ(´ロ`;!? 


   液体のみ??(;・∀・ノ)ノ






出し過ぎて、


今現在すでに


腹ぺこだというのに!!Σ(|||▽||| )








しかし、そこは先生、


   あんたは偉い!!m9(・∀´・+) 









当日は、
水分を取っただけで

ぐるるるるるるぅぅうぅ・・・ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ





間違っても固形物など食べなくて良かった…(;´Д`A ```




さすがに2日経ったと言うことで、

本日…o(;-_-;)oドキドキおかゆデビュー


いまのところ
お腹から警告はなく、
静かに過ごせております(*´Д`*)=3



いやぁ~食べられるって
ほんと幸せですねぇ~
ヾ(*^∀^*)ノわーい





従って、


おかげさまで、



恐怖の腸内カメラも免れることができましたヽ(;▽;)ノよかったぁ~





しかし、未だに原因不明です・・・





ものすごく辛い思いをしましたが、

久々に平らなお腹をみました。ぉお!!(゜□゜ψ)ψ



不幸中の幸い?
運動せずにお腹周りが確実に痩せております。(´ー`;) 



血が出るほど、腸の内容物を出し切ったので、

よくダイエットの敵、肌荒れの原因と言われている
宿便など残っているわけもなく、

命を懸けた腸内洗浄といった感じでしょうか?(´∀`;)。。。



その間、もちろん朝の体温計測はできず、

いつも気になって仕方のない基礎体温測定を

全く気にせず3日も過ごしてしまいました(; ̄д ̄)ゞ 



3日間やや微熱気味だったため、
おそらく朝の体温も高かったことでしょうァハハ・・(^д^;)





とりあえずステップ1としてお粥まで来ましたが、
次をどの程度ステップアップしたらよいものか・・・

変なもの食べて、
またあの地獄を見るのかと思うとΣ(´Д`lll)


いくら私が大食漢といえども、
一気に胃が縮むというものです(- -;)・・・・・・



やっぱ、うどん?


いや、うどんは意外に消化に悪いと聞いたことが・・・






なんか良い食事がありましたら教えてくださ~い!!人(´д`;)



あっぷるぱい復活おめでとう記念に、1ポチッと
押してくれたらヾ(>ω<)ゞウレシイ♪です