アタクシ、予てからため込んでいた、
赤ちゃん出来たらこれ買おう!


リストがあります・・・。
そのリストを活用することなく、早三年・・・
げっΣ(|||▽||| )
いつか

覚えておこう

ということで、
ものずごぉぉぉ~

新しいカテゴリーを設立しましたぁ~



そもそもこのカテゴリーを作ろうと思ったもの、
カテゴリーの立役者は・・・
↓maclarenマクラーレンベビーカー↓
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

英国王室御用達。
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
0歳児から4歳児まで利用可!!
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
体の大きなお子様でも、安心設計


写真は(mac3)型と言うやつ。
形はかっこいい(´♡ω♡`) んだけど、
東京ではちょっと持ち運びに不便かもね・・・
(volo)というタイプの方が軽くていいかも

これもまた格好いい


どちらも、B型ベビーカーですが・・・
ベビーカーに、
A型とB型があるって知ってました?
何が違うか・・・(。-`ω-)ンー
調べましたですよ~(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
A型・・・生後1ヶ月から使える。平らになるので寝てしまってもd((゜с_,゜))Ok牧場!!
B型・・・生後7ヶ月から使用。動き回りやすいアクティブなタイプ
・・・らしいです。
↓ベビースリング↓
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

現代版”だっこひも”と言ったところでしょうか・・・
ベビーカーは持っていけない時なんかにいいですね

A型ベビーカーいらず?
小さいお子さんがいても一緒にどこへでも行ける感じですか・・・
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
お母さんと赤ちゃんの密着感がたまらんっす!
((((ノ。・”・)ノダッコォ♪



・・・が、お母さんに体力が必要だ・・・


これからもいろいろ、
このσ(^^) ワ・タ・シが



探してきますよぉ~~~ヾ(。・ω・。)
σ(・・*)アタシも欲すぃ~



『妊娠したら買う物』リストが作れるくらい…
みんな一緒なんか~ 私だけかと思ってた
ベビースリングはもちろん私のリストにも入ってるヨ~
でも、イチバン欲しいのは母子手帳ケース
いつでもネット注文できるようにBookmarkに入ってる。
そのベビーカーは、スゴイ
私のリストにも追加しようかしら・・・
早く注文できる日が来ますように
テンプレート換えたんですねー。
ちょっとビックリしました
ハロウィンですね♪
私も欲しいものリストあります
ベビースリングは絶対欲しいですっ。
最近はよく見かけますよね。
私の母はあれを見て「インド人?」と思ったらしい
確かにね、インドの人ってあんな感じのしてますよね…。
友達で使ってる人がいるのですが、外出先で授乳室がない時に
ベビースリングで隠して?授乳できちゃうみたい。
なかなかの優れもの!!
でも、赤ちゃんが寝てしまうとかなり重そう
他に私が欲しいもの…
車の後ろに貼る「赤ちゃん乗ってます」のステッカー。
あれを私の愛車に貼るのがささやかな夢です
みんな欲しいものリストってあるんですねぇ~
早く実現する日が来て欲しい
そうそう、母子手帳ケースもあこがれ
私は、ケースはまだいろいろ探し中です。
.。゜+.(・∀・)゜+.゜カコイイ!!の見つかったらまたここで
そのときはまた、
感想お願いしまーす!゜+.(o´∀`o)゜+.゜
10月なので、期間限定でハロウィンのテンプレートにしてみました!Σ(ノ∀`*)ペチョン
12月はクリスマス
1月はお正月
それ以外はいつものやつに・・・
とお着替えしていこうかと
欲しいものリストはまだまだいっぱいあるので、小出しにここで紹介していこうと思ってます。(・∇・`*)ゞえへへ
ものすごく自己満足なカテゴリーですが、あぷ子セレクトにまた感想など頂けると嬉しいです
車の「赤ちゃん乗ってます」って
+.(o´∀`o)゜+.゜イイ!!ですよねっ!
ある意味自慢ですよね、あれって
早く自慢できる日が来るといいなぁ~