goo blog サービス終了のお知らせ 

よんビア家のその後・・ポチ

ビール大好き母さん、ビールが好きで犬の名前にbeerでビア(笑)
酔っ払い母さんです(笑)

三毛別羆事件

2016-08-11 16:20:25 | お出かけ






          今日はエル母さんとチェルシーママとで、またまた女旅をしてきた。



          皆、この事件知ってるかな???以前にテレビでもやっていたんだけど・・・・。
 
          その状況?を復元した場所があってね、それを見てきたよ。

          途中にある神社でチェルシーママが参拝。
 




 




 






          どんどん山奥に進んで・・・・・・舗装道路から砂利道に。なんか恐かったよ。
 





          けっこう見に来てる人もいたけど・・・山の中だからかアブも凄くて・・


          この熊、実際の大きさらしいよ
 



 




 




 




         一応、人間と比較。こんなデッカイ熊がでたら・・・
 





         臨月の女性も食べられたらしい・・・・







         今日のランチは、お蕎麦 ここ  前から気になっていたお店なんだよね~。
 



 



 



 





         女3人が同じものを注文。「鴨汁そば」
 





         母さんは「がんも焼き」も食べたのですよ(笑)



         御席からは海も見えるの。  でも今日の海は・・・・2色刷り(笑)
 





         ワンコも少し散歩。
 



 
 






        エルさん・・・・・足をプルプルさせて頑張っておられました(笑)
 




 




 




 








        暑い一日でした~  またどっかに行こうね。女旅
















        







          




   

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆき)
2016-08-11 17:06:00
此処 何年か前に行った事あるわ~

国道から かなり奥に入った記憶があるわ。

しかも 抜け道がないから また同じ道を引き返すしかないよね(笑)

お洒落なお蕎麦屋さんだね。
返信する
Unknown (vanillamama)
2016-08-11 21:42:13
ちょっと前に テレビでやってたよ!
人間の味を覚えたヒグマが 何度も村を襲って…
賢くてワナをかけてる所と違うところ襲ってた。
妊婦さん襲って お腹の子を食べてたって…
ぞっとしたけど そんな近いところの事件だったんだね。
それにしても 本物とは思えない大きさだわ

女旅 いいね〜♪
お蕎麦も美味しそう〜
私は間違いなく No.1を選びます(笑)
返信する
Unknown (みよぴ~)
2016-08-12 08:12:31
そうそう、臨月の女の人を先に襲って食べた話さね
私も昔見に行って恐かったわ
かまどとかもリアルに展示されてるしねぇ

蕎麦カフェ気になってるのよ
美味しそう!
女旅良いねぇ♪
返信する
Unknown (チェルシーママ)
2016-08-12 11:55:06
お疲れ様でした!
熊に襲われなくて良かったね!
いつも楽しい企画ありがとうございます
また次回楽しみにしてますね~♪
返信する
Unknown (エル母さん)
2016-08-12 19:37:55
あの熊の前で写真を撮るのは怖かった…
背筋がゾクゾクしたや(^_^;)

お陰で昨夜は更新もせず…寝た(笑)
返信する
Unknown (よん太母)
2016-08-12 20:27:06
みゆき様
 みゆきさんも、あっちっこち行ってるねぇ~(笑)
天気よかったけど、これが雨降りとかだったら、おっかないとこだよ。

このお店、良かったよ。




vanillamama様
 知ってた??ドラマ化で見たから、印象が強くてね・・。マジでデカイよ。

うちらもNO1を選んだ(笑)あとねパンもあって、トマト味のチーズ入りは飲み会で4人で食べた(笑)




みよぴ~様
 このお店はカウンターもあるから一人でも、いいよ。
行ってきたら????




チェルシーママ様
 あんなに立ち入り禁止の立て札があると、
おっかないよね。

今度は何にしようか、考え中(笑)
いつも付き合ってくれてありがとうね。




エル母さん様
 嘘ばっか・・・・あのマタギは母さんじゃないのか?(爆)

のみに行ったからでしょ?私も飲み会だったけどさ(笑)




返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。