人生二度目の北の大地への侵入から
もう早くも5年が経とうとしている!
でも、もっともっと昔だったような気がするのはなぜ?
遠い遠い昔のことのような…
もう、当時の旅程なんて思いだすのがやっと。
カテゴリー内の記事を読み返しても
つれづれと書いているだけ…
断片的には覚えているけれども。
何といっても富良野だったんだ。
苫小牧から富良野を経由して網走から宗谷岬、留萌、帯広…襟裳岬を爆走して何とか帰りのフェリーにぎりぎり間に合った…みたいな弾丸トラベルだったっけ。
行きのフェリーで半分寝て、網走一泊、その次は…健康センターで一泊?帰りのフェリーで一泊?なんか何泊したのかすら曖昧…
この北海道旅行2005年に「魅せられて」
続・北海道旅行2006年が成った。
もう、言わば北海道「リベンジ」とでも言おうか。
もう一度「リベンジ」したい衝動に駆られる今日この頃。
でももう夏も終わって。
北海道なんかめちゃくちゃ寒そう。絶対寒い。
旅に出たいけど、出費が痛い…
そろそろ両手をあげて「惜しまず」ってわけにはいかない年齢にさしかかって…
あと数日で、また老けていきます。
なんだか、書き出しの主旨とカテゴリーからだいぶかけ離れた締めくくり。
誰も見てないし、まぁ、よいか。
時代はツイッターか。
もう早くも5年が経とうとしている!
でも、もっともっと昔だったような気がするのはなぜ?
遠い遠い昔のことのような…
もう、当時の旅程なんて思いだすのがやっと。
カテゴリー内の記事を読み返しても
つれづれと書いているだけ…
断片的には覚えているけれども。
何といっても富良野だったんだ。
苫小牧から富良野を経由して網走から宗谷岬、留萌、帯広…襟裳岬を爆走して何とか帰りのフェリーにぎりぎり間に合った…みたいな弾丸トラベルだったっけ。
行きのフェリーで半分寝て、網走一泊、その次は…健康センターで一泊?帰りのフェリーで一泊?なんか何泊したのかすら曖昧…
この北海道旅行2005年に「魅せられて」
続・北海道旅行2006年が成った。
もう、言わば北海道「リベンジ」とでも言おうか。
もう一度「リベンジ」したい衝動に駆られる今日この頃。
でももう夏も終わって。
北海道なんかめちゃくちゃ寒そう。絶対寒い。
旅に出たいけど、出費が痛い…
そろそろ両手をあげて「惜しまず」ってわけにはいかない年齢にさしかかって…
あと数日で、また老けていきます。
なんだか、書き出しの主旨とカテゴリーからだいぶかけ離れた締めくくり。
誰も見てないし、まぁ、よいか。
時代はツイッターか。