goo blog サービス終了のお知らせ 

自営業嫁 出稼ぎする

貧乏人です。
毎日眠くてしんどいです。
よろしくおねがいします。

愚痴も許されないのか

2021-09-20 09:36:28 | 日記

実母に電話。

現状を話したら
「わかってて結婚したんでしょ」
「だからお母さんは勤め人と結婚して、仕事もずっと続けてきたんだよー

うーん、愚痴も許されないのか。。
話聞いてくれる?って電話したんだけどな。

終いには「お母さん、あなたの気持ちわからないよ」ですって。
もう頭痛くなってきました。。
つらい。

逃げ場がないです。



義理父から呼び出し

2021-09-19 23:25:46 | 日記

日曜日
私たち夫婦の休日です。

昨日の喧嘩?からお互いピリピリです。

そんな中、義理父から夫に電話が…

どうも、私たちが仕事している事務所に
仕事で使用する機材を取りに入ったようで
(会社所有の建物なので鍵を渡してあります)
まぁ要約すると「きちんと掃除しろ」という電話でした。

夫から「親父が事務所掃除しろだって。あれじゃ仕事にならないだろって…」
と言われました。

確かにここ1週間は子連れで出勤していたので
片付けは甘かったかもしれないが
仕事が出来ないくらい散らかっているなんて…?
と頭が???となりました。

毎日玄関を掃いて、掃除機もかけて、洗い物も残っていないはずだし
そんな休日に連絡してくること?

と思い
「具体的にどこなの?どこの何がそんなに酷かったの?」
と夫に聞いたら
「分からない。聞いていない。」
と返事があり、さらにイラッとしました。

義理父に私から電話して詳しく聞こうとすると
「来てから話す」
と返答が。
はぁ?とイラッとして
「わかりました。すぐ行きます。」
と返事をして
夫に「来いっていうから行ってくるわ」
と言って、ゴミ袋持参ですぐ向かいました。

事務所に義理父と一緒に入りました。

いや‥全然ですけど。。
義理父いわく「人がひょいと来るかもしれないから、これじゃだめだ」と。

いや来ないよ。
一応、応接室があってそこ以外入れないから。。

また気分か。本当に困る。
経営者の発言力舐めないでほしい。
あなたは雇用主、わたしは従業員。
わかる?
もう本当に勘弁してほしい。

しかも、貴方が仰るダメポイント
私と子供たちが帰宅後に、貴方の息子さんがやってやりっぱなしだったところ!!!!!

1、クッションが床に出しっぱなし
→夫が床でゴロゴロしていたであろう形跡
2、子供たちのテント付近ぐしゃぐしゃ
→夫がテント内でゴロゴロしていたであろう形跡
3、ゴミ箱にゴミが入っておらず床に放置
→夫がゴミ箱シュート失敗して放置

「帰る5分前に掃除すれば済む話だろ?」
だって。

いや帰ったあとやられてるんで、こっちとしては対処しようもないんですが。

イラッとして
「あーこれは夫くんですね。」
「出社したら必ず玄関掃いて、表も掃いて、掃除機かけて、整理して、帰る前にもう1度できるか限り掃除するようにしてるんですが、至らず申し訳ありません」
って無機質な声で言っちゃいました。

子連れ出勤で大変だったことは、出しませんでした。
言い訳に思われたくなかったんで。

でも全部私のせいで終わるのは悔しかったんで、夫がぐしゃぐしゃにしてるってあう事は、伝えさせてもらいました。

でも、一括にすると怒られるのはわかっているんですが、私たちの親世代の男性って謝ると死んじゃうの?!ってくらい、謝らないしプライド高くないですか?

だから、
応戦すると状況が悪化するのはよくわかっているので、
「はい、すみませんでした」
「すぐやります」
「ありがとうございました」
もうその場は終わらせるようにしています。

なので、「すみませんでした。私が全部やります。ありがとうございました。」と伝えて出てって貰いました。

ゴミは会社で出すって言われましたが
個人情報が書かれているもの以外のゴミだったので、もうイライラして「自分の家で出すので大丈夫です」って言って持って帰ってきました。

お姑さんも
「ご苦労さまです」だけ言ってきてで
「はーい、こちらこそ」でお仕舞いです。

休日に呼び出すレベルではない事で呼び出されて、もうイライラし過ぎて、いつもの私では想像つかないくらい冷たく対応しました。

わたしは嫁という他人やぞ?
でも給料貰えなくなると困るからやる事はやる。

明後日からこの態度を永遠に継続していく予定です。

もうお姑さんの義理弟の自慢話や、興味のない話も笑顔で聞いてあげない。
介護の苦労話も、ストレス発散になればと聞いてたけど、聞かない。もう聞かない。

しかも夫は私が呼び出されている間
例の取り外し可能なダクトを完成させていました。

イライラMAXだったので
焼肉には参加せず寝室に引きこもりました。
(睡眠と休養を優先)

ムカついたから子守を夫に押し付けて休養!
子供たちがぐずって大変そうだったけど
もう無視を決め込みました。

部屋で焼肉なんて、幼児が大人しく待てるわけないじゃん。

子供のためっていうより、自分の欲を優先して家族を巻き込む所が1番イライラする。

夕ご飯の時間になり
「私は子どもたちとドライブスルーで自由に済ませてくるから、あなたは勝手にどうぞ」
と出掛けて1人の時間を作っておきました。
私ですか?
もちろん買えないので、夕ご飯は帰宅後にカップラーメンです。
子供たちは好きなもの食べさせましたよ。
予算内で、ですけどね。我慢も勉強。

3時間後、帰宅したら
なんと夫は、子供たちに向かって
「お腹すいたから一緒にお買い物行こう?」

私その時目が飛び出るかと思いました。
3時間なにしてたの?!

もちろん娘は
「いや!お家にいる!お出かけもうお終い。」
ナイス👍👍👍

そうでしょうとも。

娘が「ママ、パパお腹すいたって。何か作ってあげて?」ってお願いしてきたので
「いいよ」と答えて
ガーリックトーストとオニオンリングを作って
「パパにご飯出来たよって伝えてきて」
と娘にお願いしたら
「パパいらないって…」

もう知らん!
子供たちも小腹が減ったようだったので
オニオンリングを出してあげて放置です。

いっぱい寝たはずなのに
疲れた日曜日でした。

嫌いがいっぱい!!

だれも労ってくれない(;_;)
本当は夫に労ってほしいのに、私がしていること全てが当たり前で、労いに値しないみたいです。

明日も頑張ろう。
報われたい。。。

カーテンを作りました

2021-09-19 12:18:58 | 日記

我が家は西側に和室があります。

引っ越し当日、障子タイプのロールスクリーンを購入し、窓枠に取り付けました。


障子風スクリーンRH-1161【障子のように光を和らげます】【RCP】 [楽天] https://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4982483313203/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

和室との相性はグッドでした。

ただ、西日をまったく防いでくれない。
夏は暑くて暑くて、壊れたら買い換えようと決心して4年。

息子に壊されてしまいました。

バリバリでお隣さんから見えちゃう(^_^;)

色々探して、ダブルロールスクリーンが良い感じだなぁ…と
でも高い☻
シングルが2倍だから、値段も2倍かそれ以上が殆どです。

2日間悩んで、ふと思い出した事が。。

使っていないIKEAのシーツがある☻

さっそくアマゾンで突っ張り棒と諸々を購入して、約3,800円。

ミシンも使って簡単なカーテンの出来上がりです。



余っていたスワッグも適当につけて、
上の隙間にも布をつけて上飾り風です。

1枚では透けるし西日が気になったので
2重になっています。
なので昼間でも暗い(^_^;)

昼間だけ1枚になって光が取り込めるように
工夫して使用していこうと思います。

安くできて満足です。
外から見えないのが1番です。



まさかの1時間勤務

2021-09-18 23:38:43 | 日記

今日もダブルワークday
本来、土曜日は夫から「来ないでくれ」と言われているのですが

昨日の夜のバイト出勤前に
会社の事務用品&キッチン用品を購入したので
それらを置きに行くのと
領収書を経理に出すために出社しました。
(夫には許可を貰って出社。

それぞれ仕舞ったり、整理したり、掃除しているうちに
あっという間にお昼ごはんの時間に!

子供達に何が良いか聞くと
「ハッピーセットォォ☻」
と、返ってきました。

そういえば、この前お姑さんから子供達にって1,000円頂いたことを思い出し
近所のマックに買いに行きました。
ドライブスルー、子持ちには神様です。

私は買いません。
マック高くて買えません。笑

一応夫に
「子供たちが事務所で食べたがっているから、
お昼ごはん食べてから帰宅するね。
一緒に食べよう。」
と連絡を入れておきました。

事務所に戻り、子供たちに食べさせていると
夫が帰社してきて凄く不機嫌。

うーん、連日の子連れ出勤でゆっくり仕事が出来ず、ここの所ずっとイライラしています。
はぁ、なんて子供なんだろう…。
仕方無いじゃん。。

子供たちに当たられると嫌なので
食べ終わったタイミングでさっさと退散です。

そのタイミングで「今日、肉屋行ける?」って聞かれて「行かないよ。」と答えると更に不機嫌に。

先日ブログにも書きましたが、取り外し可能なダクトを作って、部屋の中で焼肉するという計画を明日実行する為に聞いたようです。

いやいや、お前行けよ。1人で身軽なんだし(笑)
こっちは幼児2人いるし、財布には1,500円しか無くて、これから夕ご飯の食材も買いに行かなければいけないんですけど!
肉屋とか知らんわ!

って言いそうになったけど、また喧嘩になるから抑えました。

慌てて玄関に向かうと
「なんでゴミ(マックの)持っていかねーんだよ!」
と怒っていたので
「うるさいなー」
と返したら更に怒っていたので
「あんた子供過ぎるよ。もう相手してらんない。普通にゴミ忘れてるよって1言で済むのに、なにキレ気味に言ってくるの。もっと大人になってよね。そんなんじゃこれから一緒にやっていけませんよー。」
って言ったら黙ってました。

私は疲れてるし、眠いし、もう相手してらんないです。
家事と育児と、昼と夜の仕事で頭も手も1杯です。

とりあえず、夕ご飯はえのきの大株があるなーと思い出し、久しぶりに餃子を作ろうとスーパーへ向かいました。

ひき肉と、餃子の皮。

夫も子供たちも餃子大好きなので
私の分は無いです。

今夜も私はカップラーメンです。
でも、家族がお腹いっぱいになってくれれば
いいのです。

帰宅後に吐き気と頭痛で仮眠。
子供たちも一緒に寝てくれました。

起きて、夕ご飯作り。
そうしたら何時もより2時間もはやく夫が帰宅してしまいました。
(1言連絡くれよ…勘弁してよ…とため息)

しかもまだ不機嫌です。
本当にもうヤダ。

急いで餃子を包み、焼いて出しました。

準備を終えて、夜のバイト出勤です。

そうしたら、今日は台風だから早めに帰宅するようにとお達しがあったようで
私1時間しか働けませんでした😂

全然仕事が終わらなくて、落ち込みました。
しかも稼げなかった…

何なんだ、今日は。

明日は夫と一緒に居たくないなぁ。
夫もそうなんだろうな。

「なんでそうヤル気を無くさせる様な事を言うの?」
って先日夫に言われて
「はい、そうでちゅね。ごめんなちゃいねー。」
って赤ちゃん扱いした事を根に持っているようです。

知らん。
ヤル気や自分の機嫌なんて、大人なんだから自分でモチベーション上げて欲しい。
愚痴ならいくらでも聞く。

私が夫に求めすぎているのでしょうか。


クビになる可能性が出てきました…

2021-09-17 23:34:39 | 日記

夜のバイト
お掃除のおばちゃんなのですが。。

上層部から「掃除のおばちゃん多すぎ!減らせ!」と圧が掛かっている事がわかりました。

中間管理職の方が「必要な人数雇ってますから!」と頑張ってくださっているのですが…
クビになっちゃうかもしれません。。。

でも、こればっかりは仕方無いですよね
上の判断で決まっちゃいますから。
せめて少しでも貯金出来てから決定が下るといいな。

でも、今日は「クビかも…」とショックで
頭が1杯でした。
寝て起きたら「どうにかなるさ!どうにかするしかない!」と前向きになれているといいな。 

今日は子供たち、お弁当はあんまり食べてくれませんでした(^_^;)
お供物だと思って…残りは私が有り難く頂きました。

夫にはアサリとニンニクのパスタ
私はキャベツとしらすのポン酢和えでした。

頑張ろう。
目の前のことを精一杯、頑張ります。
報われなくてもいいから、自分の為に頑張ります。