馬路温泉 2011年01月12日 15時17分08秒 | ちょっと遠出 I君Kちゃんと相方、4人で馬路温泉に行ってきました ミニ森林鉄道300円 くる~っと一周。 ケーブルカー 300円 水の重みで上下するんだって。 頂上にいろんな遊ぶ所がありました そのまんま山奥へ 遭難するかと思った・・・ 温泉に入って、から揚げ丼 遠いからなかなか会えないなぁ。って思ってて諦めてました 2人に会えてすごく嬉しかったです
龍馬まつり in 桂浜 2010年11月15日 10時26分31秒 | ちょっと遠出 土曜日は朝倉で夏以来会ってなかったよさこいのお友達と 一泊して朝一番に帰る予定が、帰宅途中の桂浜でお祭り発見。 行ってみました~ 朝行って並んだのは、龍馬が愛した?シャモ鍋。無料 すぐに帰る予定が、スタンブラリー発見。やってしまった・・・。 龍馬伝~!! 途中、茶菓子や飴湯、風車を頂きました。無料。 よさこいや書道、剣道、餅ほり(1個GET)など、 スタンプラリーをしなかったら見れずに帰ってたところ。 そしてスタンプラリーの景品はお菓子。 高知のお祭りってすごい
馬路村のお祭り 2010年11月04日 19時01分39秒 | ちょっと遠出 行ってきました~初馬路村 なかなか素敵な所でした 安田駅から無料送迎バス 朝早くいったので人も少なく寒かったです 柚子ジュース早飲み大会参加 下の段、右から2番目 STRT まだ飲んでます・・・ おつかれ!! 3回ダーツ挑戦した景品GET スタンプラリーで景品を頂きました馬路村の濃縮柚子。 豪華すぎてビックリ そして、柚子絞ったカス。無料 カスは柚子風呂、柚子味噌へ リフレッシュしました
夜の動物園 2010年09月30日 21時47分24秒 | ちょっと遠出 のいち動物園に行ってきました 夜の動物園は初めてで 感想は 子供多いなぁ。 夜でも活発やなぁ。 なんとなく楽しい てな感じで久々にお出かけしました 夜の方が活発かも。 水鉄砲でリンゴジュースを飲んでるくまさん。 浮いて寝てる巨大トカゲ?? 立って寝てる・・・ シマウマ食事中~
20日 2010年07月24日 17時54分41秒 | ちょっと遠出 香川県の銭形よさこい祭に行った次の日は 金毘羅山に行ってきました 旧金毘羅大芝居「金毘羅座」 2階 お風呂場 奈落 金毘羅山 中野うどん学校 大歩危・小歩危 ビビリ中 お得意のポーズ 平家の追手が迫ってもすぐ切り落とせるように つくられたらしい かずら橋 下がスカスカ 足が・・・。 腰が・・・。超怖かった。 琵琶の滝 のんびり~ 金毘羅山だけ行って帰るつもりが 運良くかずら橋に行けました 橋のやり替えをTVで見たことがあり、行ってみたかったので大満足でした 久々にのんびりできました
USJ 雨→晴 2010年05月07日 23時25分24秒 | ちょっと遠出 USJ行ってきました 最後の遊びという事で まず姫路駅で「駅ソバ」 大阪で「たこ焼き」 お昼ごはん 閉園前のパレード すごくよかった 見れてよかった 感動しました 大阪駅前でお疲れ様の一杯 昼過ぎまで雨昼から晴 雨やから人が少ないと思ったけど修学旅行生もいて にぎわってました でもあまり並ばなくてすんなり入れてよかった 沢山叫びました 喉がやられたのか、加古川よさこいで風邪をもらったのか? ただいま喉がはれて熱がでてます
京都花見 2010年04月04日 22時23分19秒 | ちょっと遠出 京都花見に行ってきた 天気もよくて楽しかったです ついてすぐに乾杯 満開でした 休憩中~疲れてます やっぱり京都は見せ方がちがうなぁ・・・。 すごい ありがとうございました
2月13日14日 竹野カニ 2010年02月26日 10時53分27秒 | ちょっと遠出 カニ食べに行ってきました せっかくの楽しい思い出だったんで今頃ですが日記にUPUP!! 写真の加工・整理が邪魔くさくて・・・笑 1日目 13日(土) 観光で湯村温泉へ 足湯しながら温泉卵 余部鉄橋 余部鉄橋の海 カエル岩(今子浦海水浴場) ここらへんの岩がすごくいい感じ~!! 旅館到着後、温泉?銭湯?へいく途中の砂浜。 旅館には温泉がななくて・・・少し残念。 泊まった宿は「旅館 寛」 必死でカニを食べたんで、途中の写真がありません!!笑 お腹いっぱい。 2日目 14日(日) 帰りに玄武洞へ 写真でみるとそうでもないんですが、すごかったんです。 途中、いまブームらしい玄さんに会いました 玄武洞いけてよかった。感動でした 昼ごはんは出石へ。 そして出石の乙女の湯に入り帰宅。 転勤で遠くにいってしまったS夫妻。 毎年行けたらいいなぁって思ってたけど 今年も一緒に行けてよかった。 いい思い出ありがとうございました 来年はいけるやろうか・・・。
日生牡蠣 2010年01月31日 22時01分30秒 | ちょっと遠出 日曜日は牡蠣を食べに岡山県日生に行ってきました 五味の市で牡蠣や日干しを買いバーベキュー場へ。 沢山の観光客で活気にあふれてました やっぱり牡蠣ばっかりは食べれへんなぁ・・・。 帰りは温泉で体を温めて帰りました 温泉最高 大好きなお酒も飲めず運転していただいたこにゃんさん ありがとうございました