goo blog サービス終了のお知らせ 

昭作畑

makinkoブログ     

室戸遊び

2016年12月05日 22時01分00秒 | ちょっと遠出
室戸自然の家で泊まって星を見よう!

というイベントに参加してきました。

この日は雲ひとつない綺麗な夜空に恵まれ

暗闇の中、星のお話を聞きながらのんびりしてきたよ。

子供達は星なんて興味なし。

暗闇の中、走りまわり



初めての二段ベットでおおはしゃぎ。



朝の景色を見ながら散歩して





午前中は夜空を一緒に見た友達と皆で自転車



昼からは室戸の海で宝探し



棒を振り回し、海を突っついて



直売で、室戸でとれたブリ発見

これだけ入ってなんと、280円!!



宿泊代は大人2人、添寝1人(朝食バイキング付)で合計1630円でした。

今回は4家族しか申込がなかったみたい。

こんなに楽しいイベント、もったいないっす。

普通の日でも泊まれるみたいなので

自然を満喫しにいってみてください~!

楽しかったです。

ありがとうございました。


※お楽しみBOX販売してます。
3000円(送料込)になります。

内容、品数はその日の収穫によります。

ご希望の方はメール下さい。
宜しくお願い致しまする。


うちの野菜は農薬、化学肥料は使うてないきに。昭作畑

お休みの日

2013年10月12日 23時58分42秒 | ちょっと遠出
気持ちのいいお休みがない!のでメリハリをつけるためにも

お休みの日をつくりました!

毎週一回、土曜日か日曜日。

この日は仕事のことを考えない日。

ということで

今日は清流マルシェinあゆおどる清流キャンプ場へ。





のんびりしてきたよ。


夜は吉良川御田八幡宮秋祭。







夜に見たのは初めて。

おみこしがクルクルクル回ってました!

少し寒かったけど見応えあり!迫力あり!でした。

お祭りの季節がやってきたー!

秋ですなぁ。

お出かけ

2013年05月01日 23時54分35秒 | ちょっと遠出
四万十にある海洋堂 ホビー館に行ってきました

我が家のゴールデンウィークは今日だけになりそうです!





興奮してました!



ただいま、進撃の巨人にはまってます!

寄生獣も面白かったよ。





楽しそうに触りたがる物もあれば嫌がるのも。





フィギアは楽しい!模型も見てて楽しい!

相棒が少しづつ集めてたフィギアは捨ててもらいました!笑



カッパ館にもいったよー!

中には色んなカッパの作品が展示されてあって

面白かったです!



これは嫌がってます!



このカッパは大丈夫みたい。



四万十まで高速が通ったから行きやすかったよ。

明日からニンジンの間引きが始まるよー!頑張るぞー!


今日はぐっすり寝れそうです。お休みなさい。

ゴールデンウィーク

2012年05月13日 21時19分13秒 | ちょっと遠出
ゴールデンウィークの3日から5日までオヤジが

我が家を偵察にきました!

今更ですが、相方の両親と初対面でした(ノД`)

無事、お酒の席も終わり、ホッと一息。

5日はオヤジと丸亀のうどんを食べに行き、

丸亀駅でお別れをし、まっつんの結婚式で愛媛の松山へ。



まっつん幸せやなぁ。おめでとう(≧▽≦)

次の日は愛媛観光してきたよ。











新居浜にある産業遺産

東平、別子銅山へ。



見たことのないテントウ虫がいたので調べてみたら

カメノコテントウ虫という種類だそうです。

デカかったです!!



階段降りたはいいけど、登りがキツくてバテバテ







新居浜から新宮までドライブというより

なぜか道に迷ってしまって前に突き進むしかなく‥‥

道のりは長かった。



翠波高原に到着。



菜の花が満開でとても綺麗でした







見晴らしがよく気持ちよかったです。



どこかで一泊する予定やったけど、予想外のドライブで

疲れたのであきらめました(>_<)

南国インター近くでご飯食べたよ。

久々にオシャレなお店へ。

いつも小汚い格好で畑の往復なので

新鮮でした( ̄∇ ̄)

帰りは淡路から

2012年04月06日 21時15分43秒 | ちょっと遠出
しつこく姫路ネタ

行きは瀬戸大橋、帰りは明石大橋で帰宅。

帰りに明石海峡公園に寄り道したぜぃ。

ちょうど花盛りで綺麗やろなーと、思って。

まだ寒いのか、お花は満開じゃなかったよ。

残念。

4月8日は入場料無料だそうです晴れるといいですね



入る価値ありでした、凄く綺麗。



ちょっと休憩



未来の公園になりそうな予感がしたよ。



のんびり探索



開花はまだ先かな?



たまにチューリップが咲いてたよ。



パォーー。


明石大橋経由で帰ると、疲れます!!

徳島方面で帰ると高速が無いんで、移動時間が増えるんだよね。

海沿いの景色は綺麗やけど、お尻痛かったです‥‥。

今回はすべて相方の運転でしたラッキー


祭だーーー!!

2011年10月16日 23時14分28秒 | ちょっと遠出
祭だーー!!祭だーー!!

実家、姫路の荒川小芋祭も昨日と今日だったらしい

見に行きたかったなぁ


そして、ここ奈半利もお祭り

おみこし



飾りが綺麗



お昼はここで餅投げ



餅とお菓子ゲット



昼の部





子供達の着物がレトロで可愛い!!

男の子が着てました







ちょっと怖い



餅投げーーー!!





大量にゲット

高知よさこい

2011年08月13日 16時49分59秒 | ちょっと遠出
今年も高知よさこいに参加してきました

青ノ春、5年目(一昨年)をきっかけに、いい歳になったし、

よさこいを辞めようと決めてたのですが、

踊りたかったら出たらいいやん。と相方に怒られまして、

募集締切り後に、慌てて申し込みしました!
すみません・・・。


やっぱり、青ノ春大好きです

一年に一回、高知よさこいでしか会えない人も沢山いるから

とても貴重なお祭りだなと今更に実感してます。



暑い中、この日にむけて準備をしてくださった

スタッフのみなさん、そして、なほこさん!重夫妻、泊めてもらったジョン、ゆりえ、

踊り子のみんなありがとうございました



帰りに海辺で昼御飯。脱力感と共になぜか、ホッとしました。

また来年会える事を願って、お疲れさまでした




借りぐらしの アリエッティ×種田陽平展

2011年05月29日 22時35分52秒 | ちょっと遠出
アリエッティを見に愛媛県に行ってきました

高松の映画館でアリエッティを見て、昼から展示会



すごく良かったです

再上映は今日で終わってしまったけど、展示会おススメです

相方も感動してました

その後は、大黒屋でうどん



せっかくなんで道後温泉





ちょっとリッチに2階のお風呂、休憩付き1200円にしました。

浴室内は思ってたイメージと全然違ったけど

お茶付き、お菓子付き、建物内の見学付き。よかったです

愛媛って遠い





台風は大丈夫でした!!18時ぐらいに来る予定だったけど

15時ぐらいから晴れてました~セーフです

GW

2011年05月11日 14時19分39秒 | ちょっと遠出
ゴールデンウィークからニンニクの収穫に追われてます

朝の四時までやってたりもします

めちゃくちゃ大変~

四時までするとやりきった感が


そして大阪からKちゃんが遊びにきてくれたり、会社の先輩夫婦も遊びにきてくれました

ちょっと観光。普段観光しないから、発見が沢山ありました



モネの庭  今が見頃です!!めっちゃ綺麗



くまんばちの羽の音がすごいです!!



可動橋 時間がきたら通れます。



橋が上がってるときは船が通ります?たぶん



北川村温泉行ったり野良時計、絵金蔵にいったり。地元ウロウロ。


楽しみにしてたGW。あっというまに終わりました

楽しいことって時間過ぎるのはやいっす

今日もニンニクムキムキ頑張ります