goo blog サービス終了のお知らせ 

昭作畑

makinkoブログ     

姫路

2015年01月14日 21時40分00秒 | 日記
三連休は姫路に帰ってましたー!

正月2週間ほど帰る予定が実家のボーイ達はインフルエンザになり帰れす。

3日ほどしか滞在できひんかったぜよ。

姫路セントラルパークに行ってきたよん。

高知でもCMやってるのね。

ひめせんゴーゴー!って。





羊に餌やり



キリンに餌やり

手を舐められ興奮しておりました。







像に餌やり

鼻息がすごかった。



さい



カピバラ



熊に餌やり



オレもオレも~の喧嘩で、餌代かかりまくり。







遊園地も楽しかったよ。

次、実家帰るときはもっとゆっくり滞在しよう。

みんなに会いたかったな。


※宅配やってまーす。ご希望の方は
メールお待ちしております。よろしくでーす。

野根山街道探索ツアー

2015年01月05日 09時23分00秒 | 日記
なはり元気会主催の野根山街道探索ツアーに参加してきたよ。

今年のコースは奈半利駅から米ヶ岡までの往復15キロぐらいのウォーキングでした。





歩きすぎて足が痛いっす。

私のメインはやはり美味いご飯!







まだまだご馳走はあったよ。



美味いお酒も頂きました。



金柑飛ばしで2番!

米ヶ岡の豚肉ゲットしたよん。



美味しかったー!

いつリタイアするか悩みましたが最後まで歩けてよかった。

また来年も参加したいな。

ありがとうごさいました~!

明けました!

2015年01月01日 20時50分00秒 | 日記
あけましておめでとうございます!

新年早々お出かけしようかなぁ~と思ったら、ひやい。

朝は雪がパラパラ降ってました


昨年はノロマ台風がきてから

コツコツ積み重ねてきたものが一気にぶっ飛んでお手上げ状態。

いろんな人に助けられ、沢山 ありがたいお言葉や勇気をいただき

なんとか新年を迎えることができました。

本当にありがとうございます。


今年の目標は

○美味い野菜が沢山できる!!

○計画的に仕事をする、余裕をもつ!!

これ基本~!笑

やけど、昨年はまったくできなかったことなので

今年はこれを目標に、充実した一年になれるように頑張りまーす。

皆さんも充実した素敵な一年になりますように。

今年もよろしくお願いします。

寒い

2014年12月26日 08時55分00秒 | 日記
なにかとバタバタしております。

文旦狩り来ていただいた方、ありがとうございました。

まだ文旦は収穫中で、沢山なってるいい木は沢山あります!

その木は何本か30日までおいとくので

収穫したい!という方おられましたらメールくださーい。



今年いっぱいで文旦狩りは終了の予定だす。

宜しくでーーす。



我が家のクリスマス

24、25日とちび助は高熱でダウン。

保育園のクリスマス会いかせてあげたかったな。

さんたん(サンタさん)と言えるようになり、喜んでたので。

もちろんサンタさんからのプレゼントは届いたよーん★

サンタさんありがとー!

※宅配やってまーす。ご希望ありましたらメールお待ちしております!宜しくでーす。

イベントのお知らせ

2014年12月13日 19時49分00秒 | 日記
●文旦狩り開催●



12月21日(日曜日)
12月23日(火曜日)

10時から
場所は奈半利になります。

料金は、1本の木、5000円になりまーす。
(1本の木になってる文旦すべて収穫してお持ち帰りオッケーです。大体30~50個ぐらいかな?)

1~2時間ほどで収穫は終わると思うのですがゆっくりしたい方でお弁当希望の方はお知らせください!
1個500~600円になります。



※持ち主さんの諸事情で
今回、昭作畑が観光農園のプロデュースさせていただきました!

家族やお友達とみんなでワイワイ!
1本の木をみんなで収穫してもオッケーです!
文旦の木は沢山あるぜよ。
みんなで遊びにきてくださーい!



うん。超お得だと思います!
ラジオ聞きますか~?
ラジオ聞きながら収穫しようかな。
収穫は超楽しいと思います!ウフッフッ。

これそうな方はメールください。

宜しくでーす。

秋のジャガ子

2014年12月11日 10時19分00秒 | 日記
ひぃー。寒くなりやした。

元気に育ってたジャガイモ。

霜に当たりいっきに枯れてきたよ。

そろそろ収穫だす。



収穫いつしようかな。



とりあえず、宅配分のジャガ子を収穫。



なんと、スコップをもってくるの忘れて手で掘るという、段取りの悪さ。

反省~!

秋の新ジャガ旨し~!

※宅配再開しました~!
メールお待ちしております。
こちらからもメールさせていただきまーす。宜しくお願い致します

ご無沙汰です

2014年12月02日 12時38分46秒 | 日記
ご無沙汰しておりました!!

バタバタしてましてブログサボってました。

もう一つの理由は・・・

携帯変えました~!

なので使い方がわからなかったり、ブログログインがうまいことできなかったり

苦戦しつつ、ほったらかしてました。

ラインはいまだに設定できてなくて。古い携帯でやってます。

ご心配おかけしました。


携帯の画面が割れてて、我慢して使ってたの。

変えれてよかった。


最近の携帯はハイテクすぎる!!そして目がチカチカする~。

ほどほどに使いこなそうと思います。


そして・・・パソコンにジュースこぼしました。

古いパソコンだったのでよかったものの。使えない・・・。

いつも宅配に入ってる昭作畑のメニュー用紙のデータが。ガビョーン

用紙デザイン変わると思います。いまどうするか悩み中です。



台風以来、我が家の運勢はあまりよくないみたいで・・・。メチャクチャ。

なんか空回りが多くて。変な感じ。

今年はおとなしくしときます・・・。でもお酒は飲むぜよ~!笑



最近グッと寒くなり、布団に入るのが一番の幸せでございます

はまってるドラマは ごめんね青春・メイちゃんの執事

官九郎さん大好き!錦戸くんかっこいい~!

そんな感じでござんす。



さて今日も頑張るか~~。


※宅配再開したいと思います!こちらからメールさせていただきますのでよろしくお願いいたします
 お急ぎであれば気にせずメールくださーい!よろしくお願いいたします。

※プチボックス(取りに来ていただける方)はいつでもOKです。おまちしております。

景色

2014年10月23日 23時32分00秒 | 日記


ここの畑、景色いいから

写真を撮ってしまう。



いつもは作業に必死で写真とるの忘れてます。

今は収穫より次の畑の準備ばかり。

草刈りやったぜよ!



徐々に大きくなりつつある人参とラディッシュの酢漬け。

どうやって食べようか・・・?と迷ったら

やっぱり酢漬け~。

我が家の定番料理、漬けるだけ~。だよん。

あぁーーー。宅配再開したい。

※宅配お休みしてます。
もうしばらくお待ち願います。

台風

2014年10月18日 17時36分00秒 | 日記
またまた台風きたね。

今年は当たり年や。アイタタ。

やけど、高知に住んでる以上

台風とは仲良くせなあかんよな。

来年は対策をしっかりせないかん。

今回の台風は8月始めにきたノロマ台風よりは大丈夫で。

あの台風は怖かった。

今回の台風はマルチ飛んで、不織布飛んで・・・

やけど、冬野菜の苗はなんとか無事でした。

ようやく台風の片付け終了!



この不織布で虫はある程度ふせげるよ。

これしても虫はいるんやけどね。

虫がいない畑なんてないぜよ~。

ここは菜花、カブ、玉ねぎの育苗、水菜、大根を植えてるよ。

※宅配お休みしています。すみません・・・。

あちゃー。

2014年10月03日 22時40分00秒 | 日記
またくるのね・・・。

8月の台風で野菜がほぼ全滅して

植えれそうな野菜は慌てて植えて

ようやく収穫てきそうかな?というときに

またなのね。

種植えてから収穫まで2~3か月はかかるのですぐには野菜ができなくて・・・。

そう考えると農業って恐ろしい世界だなっと。

収穫するときが一番の幸せやのに。

悲しいぜよ。

食べ物はそまつにできんなぁ。



ニンニク植えたよーー!

ニンニク植え付けツアーに参加してくれた方、ありがとうございました。

美味しいニンニクができるかとても楽しみです。

彼はトラックで遊んだよ。



※宅配お休みしています。もうしばらくお待ち願います。