ども、本番前はネタバレもあってなかなかかけなかった事を不定期にアップしていく稽古場うら日記。今日は第二回です松井です、夜中です。
ただいま、夜寝たいときに寝れるのはいい事だなぁ、なんて思いながら「赤毛のケリー」聞きながら、ビールの見ながら、あれです滝はナイアガラ。
えっと今日は舞台上にあった標語って言うか、張り紙のことアル!
今回は舞台が空!という事で、舞台の上にもそれらしい生活感のある注意書きなんかがあるといいんでは、となりました。
そこで出演者&スタッフさんに緊急アンケートが配られました!
どんな標語がいいですか?です。
色々な意見がでて、没なのも出て、やっぱり色々と意見が出ますね。ああいうの。
あ、曲が「ジプシーサンデー」に変わりました…
で舞台の上にはみんなの意見が生かされた標語がいくつか並んでいました。
「禁煙」
「注意一秒 怪我一生」(名古屋のみ、東京はちょっと狭くなったのでカットで)
「空にものを投げるな」
「整理整頓」
ナドナド。
しかしながら松井的に一番気に入っていたのは、客席の左端からしか見えない、
「節水」
の二文字。
なんか上空で、水道管の通ってない感じ?これ松井のお気に入りです、想像力かきたて系♪
しかしあまりにこっそりはっつけてあって…気づいた方いらっしゃるんですかね(笑)
ちなみに題字は全て舞台監督の井上さんによるもの、感謝ですね!ジプシーサンデー!
ただいま、夜寝たいときに寝れるのはいい事だなぁ、なんて思いながら「赤毛のケリー」聞きながら、ビールの見ながら、あれです滝はナイアガラ。
えっと今日は舞台上にあった標語って言うか、張り紙のことアル!
今回は舞台が空!という事で、舞台の上にもそれらしい生活感のある注意書きなんかがあるといいんでは、となりました。
そこで出演者&スタッフさんに緊急アンケートが配られました!
どんな標語がいいですか?です。
色々な意見がでて、没なのも出て、やっぱり色々と意見が出ますね。ああいうの。
あ、曲が「ジプシーサンデー」に変わりました…
で舞台の上にはみんなの意見が生かされた標語がいくつか並んでいました。
「禁煙」
「注意一秒 怪我一生」(名古屋のみ、東京はちょっと狭くなったのでカットで)
「空にものを投げるな」
「整理整頓」
ナドナド。
しかしながら松井的に一番気に入っていたのは、客席の左端からしか見えない、
「節水」
の二文字。
なんか上空で、水道管の通ってない感じ?これ松井のお気に入りです、想像力かきたて系♪
しかしあまりにこっそりはっつけてあって…気づいた方いらっしゃるんですかね(笑)
ちなみに題字は全て舞台監督の井上さんによるもの、感謝ですね!ジプシーサンデー!