初めましてじゃなく今晩はかな?
ノンちゃんのブログから私だけ引っ越してきました。
ノンちゃんのブログは元々はノンちゃんのリハビリの為に始めたブログで脳梗塞闘病記だったのが、最近ノンちゃんは殆ど書かなく私こと”ひろまま”が殆ど、闘病記と関係ないことを書いていて・・・・・なんとなく、居辛いっていうか・・・そんなことなく居座っていたというか
・・・・乗っ取ってたというか
前置きはさておいて
熱海に越してきてもうすぐ一年半になります。
思いのほか、すっかり、この地に馴染んでしまってる自分にも
です。
ノンちゃんもそれなりにリハビリを頑張ったりして体調も落ち着いてるし、少しづつ回復してるし・・・・
で、このブログでは、あまり、闘病とか、リハビリとか、関係なく
・・・・ここでの生活や、趣味と実益を兼ねて楽しんでる(時々、苦しんでる?
)ハンドメイドのこととか、始めたばかりの素人が勝手にやってるガーデニングの事とか・・・・自分の記録として書こうかなー??と・・・・画策しております。
で、早速・・・・
パン屋さん
パンはこれに食パンが2種類あっただけなんだけどー
ノンちゃんがデイに行くときの通り道にあるパン屋さん・・・・美味しいと評判の。
スタッフの方が「買いたいけれど、車が停められないし・・・早くに売り切れになってるらしいし・・・」といつも言ってるらしいのを、ノンちゃんから聞いてました。
で、歩いていろいろ探索する日と決めてたので、ノンちゃんがデイに出かけた後、行きました。
はっきり場所とかわからなかったけれど、山をどんどん下って、旅館とか多い所だなー、と思ってたらありましたー。
旅館の入り口に間借りしてるような、小さな(一坪位の)お店でしたが、ご夫婦でやってて、お店に入るとすぐ、パンを焼いてる所があって・・・いい匂いがしてて・・・・ほんわかー!とするようなパン屋さんでした。
パンも美味しかった。デリバリーもしてくれるとか
で、すぐ近くに小学校

川のせせらぎの音を聞きながら勉強してるのかしらん?いいなー
で、もう少し下るといつもの”来宮神社”
方向音痴なのでそこに出てくる!とは思わなく

と、最初からいろいろまとまりなく書いてしまったけれど・・・・まー、こんなもんです。
よろしかったら、時々覗いてください。
あ、そうそう・・・頑張るノンちゃんはノンちゃんが時々書く、そうなので、そのまま残しておきます。
そちらもよろしく!と言いたいところだけれど・・・・本当に時々書く、かは保障できません
なーんてね!
ノンちゃんのブログから私だけ引っ越してきました。
ノンちゃんのブログは元々はノンちゃんのリハビリの為に始めたブログで脳梗塞闘病記だったのが、最近ノンちゃんは殆ど書かなく私こと”ひろまま”が殆ど、闘病記と関係ないことを書いていて・・・・・なんとなく、居辛いっていうか・・・そんなことなく居座っていたというか


前置きはさておいて

熱海に越してきてもうすぐ一年半になります。
思いのほか、すっかり、この地に馴染んでしまってる自分にも

ノンちゃんもそれなりにリハビリを頑張ったりして体調も落ち着いてるし、少しづつ回復してるし・・・・
で、このブログでは、あまり、闘病とか、リハビリとか、関係なく


で、早速・・・・
パン屋さん



ノンちゃんがデイに行くときの通り道にあるパン屋さん・・・・美味しいと評判の。
スタッフの方が「買いたいけれど、車が停められないし・・・早くに売り切れになってるらしいし・・・」といつも言ってるらしいのを、ノンちゃんから聞いてました。
で、歩いていろいろ探索する日と決めてたので、ノンちゃんがデイに出かけた後、行きました。
はっきり場所とかわからなかったけれど、山をどんどん下って、旅館とか多い所だなー、と思ってたらありましたー。
旅館の入り口に間借りしてるような、小さな(一坪位の)お店でしたが、ご夫婦でやってて、お店に入るとすぐ、パンを焼いてる所があって・・・いい匂いがしてて・・・・ほんわかー!とするようなパン屋さんでした。
パンも美味しかった。デリバリーもしてくれるとか

で、すぐ近くに小学校

川のせせらぎの音を聞きながら勉強してるのかしらん?いいなー

で、もう少し下るといつもの”来宮神社”
方向音痴なのでそこに出てくる!とは思わなく


と、最初からいろいろまとまりなく書いてしまったけれど・・・・まー、こんなもんです。
よろしかったら、時々覗いてください。
あ、そうそう・・・頑張るノンちゃんはノンちゃんが時々書く、そうなので、そのまま残しておきます。
そちらもよろしく!と言いたいところだけれど・・・・本当に時々書く、かは保障できません

これで専用のブログができましたね。
「ひろまま伊豆日記」。伊豆を見せて下さいね。
ひろままさんの作品も。
早速、コメント(第一号!)ありがとうございます
これからも宜しくお願いいたします。
楽しんでいろいろ書けたらいいなー
私も時々しか更新できないまま続けてきました。
ご無理なさらずにゆったりと続けてくださいね。
町の中を歩いて新しいお店を探したりするの
私も好きです。
楽しみにしています。
オメデトウございます。
今までもノンちゃんさんは勿論、ひろままさんの文才に驚いていました。
洋裁の腕前だけじゃなく・・・・
今日から梅雨に入ったそうで、ジメジメはいやですね。
でもテラスの野菜の成長は早くなるかも・・・・
これからも楽しみにしています。
なんたって世間話。
これからもよろしく、です
忙しいから、また
ありがとうございます。
リクKさんのブログがお手本です
いろんな所に目を向けて楽しんでらっしゃいますよねー。
熱海って面白い街だと思います。
昭和時代そのまま(いやー明治かも・・・知らないけど
ゆっくりですね!
はい、独立宣言!です
私に文才?・・・・初めてです。作文は大の苦手でしたし、日記はそれこそ3日・・・・でも、ブログはなんとなく続いてますねー。七不思議の部類に入ると思います
梅雨もいいかな?と思ってたら・・・・プランターにナメクジがー
早速、退治方法を調べねば
いろいろ忙しそうで、大変ですね
近くだったらお手伝いに馳せ参じる所ですが・・・。
これからもよろしく、ですね