goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろまま日記(旧ひろまま伊豆日記)

2024年、首都圏で一人暮らし始めてます。

ブログの引っ越し、再びあw

2025-06-08 | 日記
とりあえず、ライブドアブログに引っ越してみたけれど・・・アメブロも捨てがたく(笑)

たぶん、アメーバブログになりそう!
で、そちらには、今のところ、練習を兼ねて毎日、UPしてます。
 
     hppps://ameblo.jp/huromama4954/

よろしくです。
ノンちゃんのはそのままライブドアブログです(殆ど更新してないからどーでもいいけど(笑))

引越し完了!

2025-05-29 | 日記
                                                     いろいろブログの引っ越し先を検討し(アメーバ、はてな、ノート、FC2・・)実際に3個引っ越しして見て下記のライヴドアブログにしました~。 

頑張ってコーヒー豆麻袋バッグを作っています。
ひさしぶりの麻袋バッグですが、絵柄を厳選して(ほとんど、一つの絵柄で一個だけ)作っています。

その間に、ブログ引越し作業、、、、大変だったけれど、いろいろ勉強になりました。
ファイルの解凍???なんだこれでした(笑)
       
        https://harumitu2313.livedoor.blog/ 

ノンちゃんのブログもついでに
22年5月に熱海から引っ越しして、そのころから記事は書いてませんが・・。
私が書いてる記事も多いし、昔の画像も結構入ってるので・・・・。

        https://hiro49542313.livedoor.blog/





一つの熱海の思い出

2025-05-21 | 日記


昨日、橋幸〇さんがアルツハイマー型認知症との報道

熱海で10年暮らしましたが、後半の3~5年?同じマンションでご一緒してました。
ロビー前のエントランスで車から荷物を降ろしてるのを拝見し「あれ~、どこかでお見かけした・・・」
後で、受付の女性にそっとお聞きしたら橋幸〇さんだと・・
私が少しだけ親しくしてたご夫婦が引っ越された後の部屋に入居されたとか。

その後、何度もエレベーターなどでご一緒しましたが、とてもやさしくて、紳士的な方でした。
夫を車椅子にのせて乗ったりすると、開きボタンを押しててくださったり、さっと立って私に椅子に座るように勧めてくださったり・・。
(私の方が結構年下なのに、女性を、ってことだったのかな~~?)
何度かお会いしてるうちに、少しお話するようになり・・・「ウオーキング、気持ちいいですよね~」とか、のんちゃんのことも少し聞いてくださりました。

今朝、のんちゃんからラインで報告がありました。
橋幸○さんが・・・・。と

認知症になってしまったのは仕方がないけれど、穏やかに今後過ごされて余生?を全うしていただけたらな~、と思います。

演歌とかまったく興味がなかったノンちゃんと私ですが、お会いしてから、彼の出てる番組とかはよく見て応援してました。
今後も応援していくつもりです。

つい、書いてしまいました。

画像はそのころのです





母に会いに・・・

2025-04-16 | 旅行


一昨日、母に会いに行ってきました。                        グループホームに妹と迎えに行き、海の見えるレストランでランチをし、そのあと、母の家(今、妹夫婦が住んでます)へ・・・。

昨年9月以来のことだけれど、時々、妹がライン電話で話させてくれてるのであまり変わりはないと思ってましたが・・・随分、認知症がすすんでました。

自分が今どこにいるか、周りにいる人は誰なのか、自分の夫はどこにいるのか(22年前に亡くなっています)、子供はいたのかいるのか、ワンコのことも・・・数え上げればきりがないほど、何もわからない状態。

でも、きちんとランチは平らげたし、少し支えた方が良いかも?位で歩けるし、わけのわからない会話でも楽しそうに話すし・・・。

母がやってた隣の家庭菜園(と言っても200坪位あって、一部は果樹園っぽくなってます)に連れて行き、スナップエンドウの収穫を一緒にしました。
でも、やはり、採り方がわからなく・・・・草取りをしたい、というのでやってもらいました。(これは上手に出来ましたよ~)

ゆっくり進んでた認知症の進み具合が急に早くなってきたようです。
でも、まだ、穏やかで、ニコニコをしてる母・・・この状態がもう少し続いてくれればいいな~と思っています。

画像は、帰りの新幹線・・・春霞や雲で諦めてましたが、何気に外を見たら富士さん、居ました~\(^_^)/

話せる指定席券売機

2025-04-09 | 旅行

来週、97歳の母(グループホーム入所中)に会いに行こうと、新幹線の切符を、ウオーキングがてら買いに行きました。

ジパング俱楽部を使うのでJR東海のツアーデスクに行ったら10時から

まだ、9時過ぎなのでどしよ~!と思ったけれど、何気に普通の券売機販売の方に行き、見たら・・・〇パング倶楽部と書いてある券売機、見つけ~

案内係を呼び出して買うシステムになってて、ダメもとで呼び出したら、購入出来ました~。

凄いですね~、知らなかった~。(知らなかっただけか、新しく機械が入ったか???)

 

台に会員手帳を置いて本人確認、その後、購入証のページを開いて、それを見て案内係?が発券・・・そして、購入証を切り取って投入口に入れて終わり

去年行った時は、知らなくて・・・ツアーデスクに30分ほど並んで購入しました。

今、検索してみたら””話せる指定席券売機””だそうです。 (指定席でなく自由席で購入しました・・・時間に縛られなくていいので・・。)

来週、母に会いに行くのが楽しみです。 お花見は、昨日、妹がその画像を送ってくれました。

その画像を見て、急に、会いたくなったのも事実ですが(笑)

この画像は昨日ノンちゃんの面会に行くとき利用するバス停から