goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろまま日記(旧ひろまま伊豆日記)

2024年、首都圏で一人暮らし始めてます。

母に会いに・・・

2025-04-16 | 旅行


一昨日、母に会いに行ってきました。                        グループホームに妹と迎えに行き、海の見えるレストランでランチをし、そのあと、母の家(今、妹夫婦が住んでます)へ・・・。

昨年9月以来のことだけれど、時々、妹がライン電話で話させてくれてるのであまり変わりはないと思ってましたが・・・随分、認知症がすすんでました。

自分が今どこにいるか、周りにいる人は誰なのか、自分の夫はどこにいるのか(22年前に亡くなっています)、子供はいたのかいるのか、ワンコのことも・・・数え上げればきりがないほど、何もわからない状態。

でも、きちんとランチは平らげたし、少し支えた方が良いかも?位で歩けるし、わけのわからない会話でも楽しそうに話すし・・・。

母がやってた隣の家庭菜園(と言っても200坪位あって、一部は果樹園っぽくなってます)に連れて行き、スナップエンドウの収穫を一緒にしました。
でも、やはり、採り方がわからなく・・・・草取りをしたい、というのでやってもらいました。(これは上手に出来ましたよ~)

ゆっくり進んでた認知症の進み具合が急に早くなってきたようです。
でも、まだ、穏やかで、ニコニコをしてる母・・・この状態がもう少し続いてくれればいいな~と思っています。

画像は、帰りの新幹線・・・春霞や雲で諦めてましたが、何気に外を見たら富士さん、居ました~\(^_^)/

話せる指定席券売機

2025-04-09 | 旅行

来週、97歳の母(グループホーム入所中)に会いに行こうと、新幹線の切符を、ウオーキングがてら買いに行きました。

ジパング俱楽部を使うのでJR東海のツアーデスクに行ったら10時から

まだ、9時過ぎなのでどしよ~!と思ったけれど、何気に普通の券売機販売の方に行き、見たら・・・〇パング倶楽部と書いてある券売機、見つけ~

案内係を呼び出して買うシステムになってて、ダメもとで呼び出したら、購入出来ました~。

凄いですね~、知らなかった~。(知らなかっただけか、新しく機械が入ったか???)

 

台に会員手帳を置いて本人確認、その後、購入証のページを開いて、それを見て案内係?が発券・・・そして、購入証を切り取って投入口に入れて終わり

去年行った時は、知らなくて・・・ツアーデスクに30分ほど並んで購入しました。

今、検索してみたら””話せる指定席券売機””だそうです。 (指定席でなく自由席で購入しました・・・時間に縛られなくていいので・・。)

来週、母に会いに行くのが楽しみです。 お花見は、昨日、妹がその画像を送ってくれました。

その画像を見て、急に、会いたくなったのも事実ですが(笑)

この画像は昨日ノンちゃんの面会に行くとき利用するバス停から


うさぎの漣

2025-04-06 | うちのワンコ

5年半前、maddieが18歳で天国行きました。

ずーっと、ワンコのいた生活をしてて、喪失感は半端なかったのですが、自分たちの歳を考えると、新たに、ということはなく・・・

半年くらいして、ご縁があってうさぎさんを迎えました。

もう、想像以上に可愛くお世話も楽しかったです。

しつけもうまくいきました。

ゲージから出てるときおしっこで急いでトイレに入っていくときの可愛さは半端なく・・・ウンチは時々その辺に(笑)でしたが、ほとんど、トイレやゲージの中でできました。

毎日のブラッシングやテラスでの放牧(笑)

ノンちゃんに抱っこされるのも大好き(ノンちゃん曰くですが。。)

漣、とノンちゃんが名前を付けました。

よくくつろいでこんな格好をしたり

ガラス越しにテラスを見てたり

 

一年半ぐらいで大和に越すことになり、里親さんのところに・・・。

小さなお子さんのいるご家族でしたが、偶然にも、大和の近くの方で、時々、お子さんと遊んでる動画を送ってくださったり・・・・。        で、一週間後くらいに、会いに行く約束をしてたのですが・・・その二日前に突然死してしまった、と報告がありました。

悲しみと、何としても里親に出さないで一緒にいられる方法を、という後悔があって、あまり、思いださないようにしてたのですが、画像の整理しながら、やはり、ここに残しておこうと思いました。