孫が作ったクリスマスツリーとリース 2023-12-09 14:44:00 | 散歩 久しぶりに孫のところに行くことになった嫁さんは「そうだ、クリスマスツリーとリースの材料を持って行ってあげよう」 完成しました
ジェーンズ邸のクリスマス 2023-12-03 18:13:00 | 散歩 「ジェーンズ邸のクリスマスの飾りを見ようか」ということで散歩に、、、入って左の部屋から階段を上がって、、窓2階の部屋2階のテラスから見たマーケットはこんな感じです最後は1階にあるツリー🎄
秋の江津湖でボート 2023-11-23 13:52:00 | 散歩 「土曜日から寒くなるらしいよ」と妻「よし、ボートに乗ろうか」前から一度乗ろうと言っていた江津湖のボートに乗ってきました 足こぎ式、、、明日は筋肉痛⁉️
熊本動植物園 2023-11-11 10:59:53 | 散歩 花博をやっているからちょっと行ってみる? ということで買ってきた総菜を弁当箱に詰め替え自転車で出発 「げ、タイヤの空気が少ない」と思っていたらチェーンがはずれるハプニング やっとこさ着いたのですが動物たちを見たら苦労もわすれちゃいました
SAKURA MACHIハロウィン 2023-10-31 09:43:00 | 散歩 今日から花博をやってるよ ということで桜町に出かけました するとサクラマチハロウィンが開催されていました(花博はどころではなくなりました) これは我が家に飾っているディズニーランド、シーのお土産です
ジェームス邸と水前寺のライトアップ 2023-09-03 15:54:18 | 散歩 ジェームス邸の移築が終わりオーブンしたので出かけました。 夜はライトアップされています。 看板は時代を感じさせます 当時の写真も飾れていました これは移築、再建する際、どうしても使用できなかった柱などの材料です。 ジェームス邸から水前寺公園に向かう道沿いの川がライトアップされていて綺麗でした。 水前寺公園内もライトアップされていました 出水神社もいつもと違い神々しい感じです 奥にある稲荷まで歩きました
水前寺公園のあじさい 2023-05-28 17:24:37 | 散歩 水前寺成趣園友の会の私たちは毎週のように水前寺公園を散歩しています。 先週来た時よりも紫陽花が開いていました 雨がすくないので元気がまだないようです 白い紫陽花がたくさん植えてあります これは近所を散歩している時に見つけた紫陽花です、花弁が変わっています。 今日はフードパルのフリーマーケットに行ったのですが、まだバラが綺麗に咲いていました ここにも紫陽花がありました
紅葉の熊本城 2022-12-03 11:33:39 | 散歩 「熊本城の大銀杏を見たいね」というこで小春日和の日曜日に出かけました 二の丸公園側から入って坂を上ると大銀杏が見えてきます 何年ぶりだろう・・・・正面から見た熊本城はやっぱり立派です 天守閣からの眺め(表?側) 二の丸公園側 近くで見た大銀杏は幹が裂けるみたいになっていて年月を感じさせます 帰りは城彩苑側に降りたのですが、途中にあった闇り通路の柱と梁の大きさに驚かされました
県庁のイチョウ並木を見てきました 2022-11-20 10:57:35 | 散歩 午前中から降った雨がやみ青空が見えてきたのでライトアップされている県庁のイチョウ並木を見に行ってきました。この写真のイチョウの木の葉っぱが一番黄色く色づいていました 夜のルフィー像とその後ろのイチョウがカッコイイ 目で見ると黄色い葉っぱですが写真に撮るとなぜかグリーンに見えてしまいます・・・ でもイイ感じです
やっと買えた鬼太郎のお弁当 2022-10-29 20:33:53 | 散歩 チラシで近くのゆめタウンで全国有名お弁当祭りがあり その中に”鳥取の鬼太郎の駅弁”あるのを知った私たちは「よ~しゲットするぞ!」 ということで9時30分の開店にあわせて出かけていきました。 9時38分売り場に到着・・・・・・・え? もう売り切れていてガッカリ 夕方主人がもしかしたらと思いたち近くのゆめマートに・・・・なんと2割引きで売ってました やった~ 税込み1500円 ほぼ器代? 直径約12センチです。食べ終わった器を早速洗って投稿しました 「絵がかわいい」と嫁さんは大満足です
水前寺 秋の例大祭 2022-10-22 10:16:10 | 散歩 水前寺の秋の例大祭にでかけました 10月16日は流鏑馬です。 最初に行われるのは試走です。試走して引き上げてくる様子です。 的が設置されていよいよ始まります 的に当たると喚声が沸き起こります 10月20日は能楽式、とてもよい天気です 能楽式では一番若い方が演じていました。 声がとても魅力的でした。お伝えできないのが残念! 能楽式を見学した後 散策・・・・縁結びの木の近くにある椅子は昔の鳥居を加工したものだそうです 予定どおり?に喉が渇いたので持参した水筒のコップで長寿の水をいただきました そのあと水筒に水を汲んで持って帰って夕飯時の焼酎の水割りにつかいました。(気のせいかすごく美味しかった)
アミュプラザ熊本 2022-10-16 09:58:00 | 散歩 熊博が始まったのでアミュプラザ熊本に行きました。 じつは開業から一年以上たっての 初めてアミュプラザ熊本デビューでした 噂に聞いていた滝・・・上の階から見ると緑もあっていい感じでした 一階にはワンピースの復興熊本プロジェクトの大きなポスターが滝の向こう側にありました 緑がある踊り場も気に入りました 滝のこちら側です。ワンピースを見ると元気をもらえます アニメでも宴のシーンは大好きです
水前寺 肥後朝顔展 2022-07-03 14:06:37 | 散歩 水前寺成趣園 肥後朝顔展が今日から始まるということで出かけました 終了する12時前ぎりぎりでしたが、まだまだ朝顔たちは元気でした 今日は古今伝授の間での特別展示でした 嫁さん一押しの色です 見学のあと園内を散歩しました ベニトンボがいたので静かに近づいて撮影しました おとなしく撮影に応じてくれました