煮詰まった・・・ 2011-08-10 13:43:35 | Lesson & Rehearsal 昨晩も写真のメンバーで朝までリハーサル先週までそこそこ良いペースで進んでいたんですが、昨晩ついに煮詰まったグッと来るアイディアが出てこない・・・・なので、後半はお話タイムに・・・折角夏だし、リフレッシュが必要かな~・・・ 無理か来週には上げなきゃな・・・ . . . 本文を読む
少人数でソウルダンス 2011-08-09 23:08:58 | Lesson & Rehearsal 今日のTOMOSレッスンは珍しく人数少なめ。夏休みシーズン到来か?努力の数だけ上手くなるって言ってるんだけどな~今日はソウルダンスの教科書的ルーティーンをじっくり7×8! . . . 本文を読む
新スタジオ 2011-08-07 23:52:13 | Lesson & Rehearsal 以前より告知していましたように、本日より、スタジオルゥのレッスン、新スタジオです「え、ここ」と驚くような場所ですが、まあ、慣れでしょうね・・・まだ、全てが完成と言う訳ではないので、ちょこちょこ気になる点もありましたが、慣れてきたら使い勝手も良くなるんでしょうね何しろ20年以上も使っていたスタジオの移転なんで、違いがあって当たり前だし、勝手が違って当たり前だし・・・・とにかく慣れですね2つのスタジオ . . . 本文を読む
頑張ってるよ! 2011-08-03 07:52:44 | Lesson & Rehearsal はい、おいらも含めですが、今回若手が頑張っております、リハーサル本番まで一カ月を切りまして、それなりのクオリティを求めるおいらに答えてくれようと必死ですスキルアップの良いチャンスなんで、本当に頑張って欲しいもんですおいらに鍛えられ~、SARAに鍛えられ~、HAJIMEに鍛えれら~・・・・・強くなるな、きっととは言え、男性陣も色々と必死に・・・・良い作品を作りますよ~あ、都内でのショーケースの予定、 . . . 本文を読む
一生懸命 2011-07-27 12:48:28 | Lesson & Rehearsal 昨晩もTOMOSのレッスン後、そのまま深夜練に突入RENAとNUTSとおいらと非常に少数で一人に一課題の集中型トレーニングを敢行・・・・・絶対筋肉痛だななんか久しぶりに人材育ててる感があるな相当一生懸命なおいらがいました、昨晩のTOMOSちょっと頑張ってみるんで、皆さん付いて来いよ定期的な深夜練、また始めようかな~ . . . 本文を読む
21年間 2011-07-25 04:54:34 | Lesson & Rehearsal 遂にスタジオルゥ使用最終日のレッスンが終了アナログ放送終了の日にスタジオルゥ終了・・・・みたいな。感慨深いデジタル放送に移行と新スタジオに移転・・・・次へのステップですねちょいと前から移転に関して、時期が二転三転とバタバタしていましたが、本当の本当にラストおいらは21年間使わせてもらいました。フツーにリハ、深夜練、で、週3回のレギュラーレッスンから週1回に・・・・・最初はまだ出来たての新しいスタジ . . . 本文を読む
台風でも・・・ 2011-07-20 09:18:10 | Lesson & Rehearsal 台風来てますね・・・ うまい事回避してくれたらいいけど・・・その台風の影響で、ちょっと雨で、ちょっと風での昨晩来月末のショーケースの為の一発目のリハーサルSARA,HAJIME,CII,NUTS,で、おいらが勢揃いです。もともとやった事があるネタのリメイクなんで、多少楽っちゃ楽なんですけど、昨晩だけど一気に半分以上上がったのはビックリ約6分のネタ・・・・まだまだ練習が必要ですが、じっくりと時間をか . . . 本文を読む
ロボット練習中 2011-07-13 08:48:29 | Lesson & Rehearsal 深夜練の様子です 女子たち只今ロボット練習中「ウィ~ン、ウィ~ン」と唸りながらガチガチに動いてますまあ、本当ちゃんと出来るようになるには相当な時間がかかりますが、こういう事の練習で、他の踊りにも応用がきいたり、理屈が分かったりと、良い事は沢山ありますね・・・「無理だ」とすぐあきらめるよりも、「やってみる」が重要だと思います頑張れロボガールズ . . . 本文を読む
パンキング 2011-07-12 22:52:30 | Lesson & Rehearsal 今日のTOMOSのレッスンはパンキングの基礎腕振りまくりで、早速全員筋肉痛決定体を痛めつけてますね・・・良いことだ! . . . 本文を読む
じっくりと・・・ 2011-07-06 09:51:56 | Lesson & Rehearsal 昨晩は久しぶりにじっくりと制作に時間をかけた深夜練ここんトコ、振り移しや固めの為の深夜練はありましたが、制作メインは本当に数年振りかも・・・・・やっぱりじっくり、ゆっくりと恵まれた環境で作品を作る時間って必要って思いました今後も含め色々と考える事も出来た良い時間でしたあ、来週もそんな時間を設ける予定 . . . 本文を読む