大阪ちゃんぽん麺 920円
瓶ビール 600円
腱鞘炎でお仕事お休み
強風ですし暇なのでこちらへ
腱鞘炎でお仕事お休み
強風ですし暇なのでこちらへ
初の長崎ではなく大阪ちゃんぽん麺です
野菜たっぷりで熱々でやけどしそうです
タンメンの様な感じですが麺はちゃんぽんの麺です
量もあって美味いです
満足
お腹いっぱい
背脂煮干しラーメン 950円
月曜日までの限定
月曜日までの限定
これはなんとなく食べたくなるメニューです
で訪問
値段は950円
全体的にsyoutenさんはお値段お高めで非正規の僕には厳しいお店です
でも飯場から近いのでよく来ます 汗
ランチの半ライスもお願いして
スープ 切れがあります いけてます
全体的に美味いです 950円がネックなだけです
つけ麵の980円はこちらのクオリティでは納得のお値段
ラーメン全体的に80円程値下げしてくれる嬉しい今日この頃です
ラーメン全体的に80円程値下げしてくれる嬉しい今日この頃です
貧乏人のつぶやきです
悲しい・・・・(;´д`)トホホ
肉出し中華そば(白だし) 950円
年末にメニューを一新したという事で訪問
メニューは中華そばと肉だし中華そばの黒だしと白だし
今日は白だしの方を頂きました
スープは結構塩分濃いめでパンチがあります
チャーシューはデフォで4枚ほど
今までとはちょっと路線が違いますが美味いです
黒だしの方はニンニクもはいってもっとパンチがあるらしいので次回に
高田馬場のわたなべで修行した店主らしくうまい一杯でした

淡麗塩ラーメン 880円 特製 350円
本日も手賀沼なのでまたこちらへ
本日も手賀沼なのでまたこちらへ
んで淡麗塩そば
めずらしい味です ちょっと他には無い塩スープ
体に優しそうです だからパンチはありません もちろんキックも
すいません
最近のラーメンはよく似た感じの味のお店が多いのでこちらの淡麗系は貴重です
あんがと
淡麗そば 醤油 880円 ネギチャーシュー丼 350円
今日も手賀沼でこちらへ
久しぶりにノーマルな醬油を
カエシに切れがあるのか普通の昔ながらの中華そばや魚介系や大勝軒系とはちょっと違うsyoutenならではの独特なスープです
美味いです
次回は久しぶりに淡麗塩食べてみようかと思いますが前回は味が薄々だったんでどうしようかなと
豚骨醤油ネギラーメン 1000円 特製 350円
手賀沼整備のお昼はこちらへ
限定です
前にも食べた事ありですがどんな感じだか忘れたんで再度食
豚骨醬油のスープなんでしょうが普通のよくある感じではなく最初担々麵のスープの味がほんのり?って感じ
かなり濃厚です
ちょっと僕は・・・・・・・
背脂味噌ラーメンの限定キボンヌです
坦々麺 950円 特製 350円
連チャンで #syouten へ
今日は限定の担々麵
今日は限定の担々麵
そんなに辛くありません
濃く まぁまぁあります!
上品に出来上がってます
ラーメン屋さんはレギュラーではない担々麵も作れちゃうのですね
凄いです
ベトナムで研究したラーメンで勝負したいなぁ