Hey!ANITO!

ラーメン食べまくり!外房南房奥湾のシーバス、ヒラメ、マゴチ狙いでのソルトルアーフィッシング!

房総サーフ

2014-10-19 07:34:07 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)


朝マズメ

ベイト多数 小さいトウゴロ鰯がバンバン追われてる

正体はショゴ

ヒラメ マゴチ シーバスはお留守の様で僕には釣れませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフ

2014-05-04 09:06:54 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)


ヒラメ 82 シーバス 85

爆釣!

ちなみに僕ではありません

僕は2バラシのみ(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフ 朝マズメ

2014-03-23 08:05:32 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)


海藻大杉で予定どおり撃沈です

でもはるか沖合では鳥山も立ってたので水温はまだまだ低いですが春は近いかも

海なし県からお越しのSちゃん
どうもお疲れ山でした!

帰りは梅乃家かちばからで房総名物ラーメン食べて気おつけてお帰り下さいませ

あと部長とおのDRちゃんにもよろしく伝えて下さいな

また合宿でもしましょう

勝手に盗撮しちゃってゴメンネ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフ

2014-03-22 18:36:10 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)


久しぶりにフィッシャーになりました

連休なので2泊3日でチョー久々の南房有名サーフへ

でも風強過ぎで撃沈

ルアーマンは僕の他2名

明日も多分釣れませんね!

では
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初釣行 房総サーフ 結果は・・・

2013-01-06 08:09:11 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)
2012年、釣り始め。1月の4日、5日で房総サーフへ出撃してきました。

まずは4日の夕マズメというか14時過ぎに空いたサーフへ降り立ちます。

アングラー無し!サーファー無し!波も無し!?のベタ凪で絶好のヒラメ日和

まずは浅い場所で魚道をセット。底すります(汗)

しばらくすると小規模ながら鳥山発生。波打ち際にはカタクチ鰯!


チャンス到来か!!!!ダッシュでそこまで走って投げます。

ドスン!1本目


デカイ 83センチでした。

そんでもって直ぐに2投目

またドスン!これもデカイ!81センチでした。


少し場所を移動してまたヒット

これは軽いです。もしかしてゴミかい!?

いやいやちゃんとお魚さんでした。ヒラメ、サイズは50チョイ


そしてまたドスン

シーバスですが鰓荒いされてバラシ サイズはやっぱりデカイかった

そしてしばらくしてまたドスン

今度はゲット

本日最大87センチ!


もうすっかり暗くなったんでこれにて撤収

同行した仲間が持って帰ってみんなにあげたいって事でKEEP

まっくらですがこんな感じ


そして夜は焼鳥と生ビールで一杯

調子こんで地元の方と2次会まで突入


注)写真の方はアングラーではありません。地元の飲みプロの方です!

お店の方に送ってもらって車中泊で5日の朝マズメへ

凄いかなたに凄い鳥山!そんでもっって考えられない位デカイ青物系がバシャバシャやってます。

たぶんヒラマサかブリですね

海はいい感じなんですが私はボでしたが仲間がクロダイゲット


帰りは高速で穴川まで真っ直ぐ帰ろうかと思ってたんですが急に気が変わって市原ICで

そうです。やっぱりここまで来たらちばからないとって事でちばからでミニラーメン


美味いんだけどやっぱここのスープって本場の二郎より課長多くてちょっと飲むのはツライですね

新年初釣行はいい結果となりました。

フックのびのびやら折れたりやらでやばかったけどね(滝汗)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフ

2012-05-28 20:18:04 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)
先週末は土曜が東金でゴルフ

終わってから道路は渋滞みえみえだったのでそのまま房総in

1年振りに行った居酒屋でたまたま居た地元の方々と11時迄飲んで車中泊

翌朝4時起床で速攻サーフにエントリーしたけど結構ウネリが・・・・


ベイトのカタクチはまだまだ大量にいます

ってか居過ぎでこんな中にルアー投げても釣れる気がしない

けど4時間も粘ったぜ! 結構「ボ」

帰りは長沼のセントラルスポーツで30分仮眠してラーメン劇場の「さいころ」っていうお店で
ラーメン食った



これ結構美味い!

けど場所柄みんな期待し過ぎちゃうときっとこの味じゃうけないんだろうな

お店は休日の昼チョイ前だけどガラガラ

まぁこのお店に限った事じゃ無くほかの店もなんだけど

やっぱ先週食べたラーメン二郎の京急川崎のと比べると中毒性ってか美味いの満足度が格段に劣るよね

でも川崎の量の「少なさは二郎じゃ一番なんじゃね?

目黒もだけど

でも最高に美味かったよ

ここのカネシ系の二郎はたまらんです

俺の中じゃ二郎で一番好きな味かもです

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフ のち ちばかる

2012-05-12 17:32:14 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)
今朝、久々に房総サーフへ

最近は夜明けが早くて4時には薄明るくなります。

自宅を出発したのは1時半

高速使って4時少し前に現地に到着

海は凪でベイトもいます。

風が少しありニゴリも入ってます。

キャストして10分後にいきなりヒット



汚い写真でスイマセン

獲物はつちのこではありません。45cm程度のシーバス君

直ぐに海にお帰り頂きました。

その後7時まで3時間やりましたがアタリはこれ1回のみ

まわりも見る限りヒットしたの見てません

遠めで一人同じ様な方のシーバスをKEEPしてるのが見えただけす。


帰りは久々にちばからへ

スープ割りが新しくポットで置いてあるって事なのでそれを飲んでみたくって本日はつけ麺




美味いけど量大杉

ノーマルでこんな多いだんけ?

最近ミニばっかりだったので普通盛り頼むのは2,3年振りで忘れてました

結局完食できず・・・・スイマセン

スープ割りはニボシと鶏がらがしっかり出ていてこれだけ飲んでも美味いです。

でも食べ過ぎてスープ割りの時点でギブアップ状態

ここって神保町に匹敵する多さですよ

下は今まで使っていたルイヴィトンのダミエのポルトフォイユ・アコルデオン


もう4,5年使って手垢でボロボロなんで先日衝動会しちゃったのがこれ



ダミエアンフィニのポルトフォイユプラザって名前らしい

7万ちょっともした(泣


この財布、オヤジっぽくてオヤジにはピッタリでお気に入りです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフ のち ちばかる

2012-01-09 13:45:25 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)
やっとサーフにいけるタイミングと海が凪模様だったので2012初サーフへ行ってきました。


情報によると外房サーフはベイトが接岸して、少し沖目では鳥が凄いらしい

でも釣果の方は皆さん今一らしい

僕の今まで経験ではベイトが多すぎるとフラット系はルアー反応しなくなり釣れない事が多い

という事でヒラメ狙いでなるべくベイト、鳥がいないサーフを目指して出撃してきました。

あたりが少し明るくなった頃、駐車場からタックルを用意しサーフへ降り立ちます。

海は凪。

風も無く、いい感じ

さっそくキャスト開始

ベイトは波打ち際にちょこちょっこいますね

キャストする事3時間

疲れた・・・・何もおきませんでした↓

新年初サーフは「ボ」で終了です。


そして本日の2番目の目的のあのラーメン屋へGO!

あのラーメン屋とはもちろん

「ちばから」  です。

今日は月曜日ですが昨日届いたメルマガに臨時営業との事(汗)

臨休常連のこのお店が休みの日に営業だなんて・・・・

これは行くしかありませんね~

ブログを見るとなんと昨年のGW以来です

11時の開店時で待ち行列はなんと20人程でしょうか!

オーダーしたのはいつもミニラーメン650円

よく考えるとこのミニラーメンって高いですよね!

直系の守谷の麺すくなめが600円で、ちばからのミニは更に量ももっと少ないのに650円・・・

でも豚は一枚ですがでかいです(でも守谷の少なめは分厚いの2枚ですが・・・)

あいかわらずスープはクリーミーな乳化で美味いです

直系のとは全然違いますが決して本流をそのまま真似ていない独自な亜流の美味さがあります

満足満足




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総サーフTRIP 色々

2011-07-03 19:14:28 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)
土日は房総サーフを含めて超ハードなスケジュールをこなしてきてました

まずは土曜日

自宅を朝5時に出発

目指すは房総南端の館山です。

釣り?

いえいえ目指したのは平砂浦の正面にある館山カントリークラブです。

ここはずいぶん前に一度ラウンドした事がありますが27ホール有るリゾートゴルフ場です

正面の有名な南房サーフの後にはここの日帰り温泉をよく利用させて頂き、それから渚銀座で一杯ってのが定番でしたが今はホテルも日帰りの露天風呂も営業していないそうです。

知らなかった・・・・

んーー、ちょとショックです↓

8時ごろ到着し3コースあうちまずは?中、東とラウンド

お昼はバイキングで生を二杯程やっつけて、その後西もラウンドし合計1.5ラウンドしてきました。



一緒にゴルフしたメンバーとはここで解散

僕も風呂も入らずせっかくなんで目の前のサーフへGO!


ベタベタの凪でしたが暗くなる7時過ぎまで粘りましたが撃沈

その後は風呂どうしようかなって事でここへ


セントラルスポーツクラブ館山です。

お前はまだ運動するのか!

初めてきましたがかなり施設はしょぼいっす

ダンベル、バーベルはきっちり重いのは無し

かなり疲れてましたが軽く筋トレしてサウナ、シャワーを浴びて9時にはスポーツクラブを出ました

何時もなら渚銀座かいきつけの居酒屋か寿司屋に行くのですが今日はバテバテなんでイオンが入るロックCITYへ

たまたま時間も時間なんでなんと半額のお寿司が!(笑)


港へ移動し車中泊の準備をして購入したビールとチュウハイをビッシュ!

疲れてたんで直ぐ寝れるかと思ってたんですがこの時期、車中泊は厳しいっす

熱くて暑くて寝れません。 ドアも全開なんでモスキートも襲ってきます(汗)

がんばって4時起床で昨日の有名南房サーフへ


ベイト、居ますね~

7時前までやってマゴチの40cm級を手前まで引いてバラシたのみ

いやー、もうこの時点でバテバテです

さて、腹減ったった事で久々に確か8時チョイ過ぎからやってるここへ


そう梅の家です

一人すわって待ってると店主が出てきて「すいません最近は10時~なんですよ 体がもう持たなくって・・・」


って事で熱いけど眠いんで車で仮眠して10時前に行列に接続

ラーメン、ヤクミ650円


いやー久々に懐かしい味しました

でもあと1年はもう食べなくていいや(爆)

その後穴川のLEXUSで点検で台車かりて帰宅


疲れたよ~

では落ちます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW後半 房総サーフ ちばから

2011-05-10 06:00:57 | ルアーフィッシング(サーフ・磯)
GWの後半7,8日で房総サーフへ行って来ました。

まずは7日

自宅をお昼ごろ出発し夕方にサーフへ到着



小雨で海も荒れてます(汗)

一応せっかく来たので挨拶代わりに小一時間キャスト

もちろん何も起こらず終了です

その後は友人5人と待ち合わせをしているホテルへ

夕食はフレンチのコースを予約していたのでワインと一緒においしく頂きました


翌朝も僕一人4時に起床しサーフへ向かいます

天気は晴れですが昨日と同じ位荒れてます

今朝も1時間程キャストして終了です。

その後はホテルへ戻り朝食後、せっかく天気も良いので養老渓谷を散策してきました。


そして都内から来た友人を千葉名物?のちばからへご案内

値上げ後初の訪問ですがお昼時にもかかわらづ空席有り有りで直ぐに全員着席


ミニラーメンをヤサイ、ニンニクで美味しく頂きました

でもこの二日間で食べすぎでお腹パンパンでスーツのパンツがキツカッタっす

今週はちょっと摂生しよっと↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする