小さな庭のナチュラルガーデニング

北国ガーデナーのバラと宿根草の庭づくり*花日記

オリエンタルポピー‘コーラル・リーフ’

2011-06-26 | 宿根草(大80㎝丈以上)
Papaver orientale ‘Coral Reef'
日なた、やや湿った土~水はけ良い土、耐寒性:強
●ケシ科 ●原産地 西南アジア
●草丈 70cm~100m ●花期6月~7月

庭づくりした頃に植え付けてから、植えたままで。
毎年花姿を見せてくれて。
花の姿を毎年楽しみにしているお花です。

毎年ナーサリーへ行くたびに苗を見つけては植えたしています。

ジギタリスが咲いたあと、オリエンタルポピーが咲きだしました。
イングリッシュローズ‘メアリー・ローズ’と一緒に庭をピンク色にしてくれます。

6月。好きな花たちの咲く時期を迎えて、
花がどんなふうになっているか見に行くのが楽しい季節。
日曜日は特に、作業する日で、家事を一通りしたあと、
朝10時頃から夕方の6時頃まで、庭に行って、
草取りをしては、毛虫とかを見つけて退治したり、そうこうしてると花を見つけて、
目をうばわれて、写真を撮ったり、花柄を見つけて、花柄摘みをしたり、
作業を繰り返して、ぐるぐる回りながら、庭で過ごす時間が増えています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
いつも応援をいただき、本当にありがとうございます。
みなさんからお力をいただいております。感謝感謝です。


ジギタリス‘サットンズ・アプリコット’

2011-06-24 | 宿根草(大80㎝丈以上)
Digitalis purprea ‘sutton's apricot’
●日なた、水はけの良い土、耐寒性:強(-10℃)
●ゴマノハグサ科 
●草丈 80~160cm ●花期 6月~7月 

6月。ピンクがかったアプリコット色の花を咲かせてくれました。

苗を昨秋に植えたところ160cmにまで大きくなりました。
ずっと春と秋に植えていたんですけど、
春に植えたものは同じ時期でも80cmぐらいまでしか草丈がなくて。
植えた時期で草丈が違うことに今年気づきました。

ジギタリスを庭にたくさん植えたいと思って、集めていて。
バラと合わせて咲いてくれたらと、6月の庭を思い浮かべながら
何株か植えつけた苗から、綺麗に花姿を見せてくれました。

淡いピンクのようなアプリコット色の花が優しい印象で、
今季、一番、心を惹かれたジギタリスです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ



バーバスカム・サザンチャーム

2011-06-21 | 宿根草(中50cm~70㎝丈)
Verbascum hybridum 'Southern Charm'
●管理場所 ひなた、水はけのよい土、耐寒性:強
●ゴマノハグサ科 ●原産地 ヨーロッパ
●草丈 60cm ●花期 6月(初夏)

淡いピンクベージュ~アプリコットのような花色。
おしべは紫色で大人っぽい印象です。

下から順に、次々咲いて、花穂をどんどん伸ばしていきます。

今年は草取りを頑張ってやったので、株元に日が入ったからなのか、
花穂をいっぱい出してくれました。

バーバスカム‘サザンチャーム’のそばには水色のクナウティア・アーベンシスと
薄い黄色のアンテミス・テットワース、奥にはキャットミントを植えてみています。

植えてから5年。宿根草として毎年咲いています。
何年経っても、花姿は、嬉しい姿です。

6月後半になって、植物たちもどんどん成長して茂ってきました。

今日、青森県を含む東北地方が梅雨入りしました。平年より7日遅い梅雨入り。
いつも梅雨のころにバラの開花の季節が重なります。
この時期が一年で一番花が多くなるので、
バラや宿根草が咲いている姿を見るだけでも嬉しい季節です。
雨で花が汚れたりもするけど負けずに咲いてくれているのを見るだけで感激。
庭をめぐり、バーバスカム・サザンチャームなどの花を見てパワーをもらいました。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

イングリッシュローズ‘メアリー・ローズ’

2011-06-18 | ROSES
‘Mary Rose’
●系統 イングリッシュローズ
●作出国 イギリス ●作出年 1983年
●花径 8cm~13cm ●香り 強
6月中旬。バラ‘メアリーローズ’の季節がやってきました。
花の姿が嬉しくて、庭をぐるぐる回りながら写真を撮りました。

メアリーローズの南側からの撮影。奥に見えるのは、フォプシスとクリサンセマム・ロビンソンピンクと
ネペタ・グランディフローラ‘ドーン・トゥ・ダスク’です。
左隣に見えるのはジギタリス‘ピンクシャンパン’です。

西側からの撮影。バラの近くに、ジギタリス‘ピンクシャンパン’と
リクニス・コロナリアです。ピンクのビオラも、まだ咲いています。

南側から引いて撮った画像です。左隣のジギタリス・サットンズアプリコットと
アグロステンマが可憐に咲きました。手前はオリエンタルリリー‘モナリザ’です。

イングリッシュローズ‘メアリーローズ’の北側から撮影したところです。
フェンス側、奥で咲いているポンポン咲きの白っぽいお花は、ピンクオオデマリです。

フェンス側は半日陰のコーナー。スジギボウシが見えています。
‘メアリー・ローズ’の隣ではクリサンセマム・ロビンソンピンクと
キャットミント‘ウォーカーズロー’、オルレア・グランディフローラが咲いています。
フェンス側にクレマチスを加えたらどうかしらって考えたりしています。
6月の庭は、バラも加わって、賑やかになってきました。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ


クリサンセマム・ロビンソンピンク

2011-06-17 | 宿根草(小5㎝~40cm丈)
chrysanthemum.coccineum‘Robinson Pink'
●日なた、水はけ良い土、耐寒性:強
●キク科 ●原産地 西南アジア
●草丈 90cm ●花期 6月~8月

ほんのりピンク色の花が可憐な印象。

今年は5株買いたして庭に植え付けました。

クリサンセマム・ロビンソンピンクの花色が好きで今年も集めて春に植えました。
隣にはキャットミント・ウォーカーズロー。
奥にはオルレア・グランディフローラが咲いています。
ナチュラルな雰囲気をつくることができたらと植えてみました。
淡いピンクの花色が綺麗なクリサンセマム・ロビンソンピンクです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ


キャットミント‘キャンディ・ピンク’

2011-06-16 | 宿根草(中50cm~70㎝丈)
Nepeta hybrida 'Pink Candy'
●管理場所 日なた、水はけ良い土、耐寒性:強
●シソ科 ●原産地 コーカサス、イラン
●草丈50cm ●花期 6月~9月 ●花色 淡ピンク色

淡いピンク色の小花が花穂をたくさんつけて咲いています。

初夏~秋近くまでずーと咲き続けてくれます。

左隣にはフォプシスとゴールデンオレガノ。右隣にはゲラニウム・エンドレッシー。

植え付けてから毎年ちゃんと出てきてくれます。
繊細な花の印象。なのに寒さにも強い。
かわいい花色。そしてナチュラルな雰囲気も素敵な品種です。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

ネペタ・グランディフローラ‘ドーン・トゥ・ダスク’

2011-06-16 | 宿根草(中50cm~70㎝丈)
Nepeta grandiflora ‘Dawn to Dusk’
●管理場所 ひなた、水はけ良い土、耐寒性:強
●シソ科 ●原産地 コーカサス、イラン
●草丈 60cm ●花期 6月~9月 ●花色 淡ピンク色

ミツバチが忙しそうに蜜を吸いにやってきています。
きっと甘い蜜がとれるんだろうな^^ 

直径120cmぐらい。小道をふさぐほど大きい株に成長しています。
葉っぱの香りもとても強くて。
小道を歩くたび、葉がこすれて、キャットミントの良い香りがします。
ねこちゃんも大好きな香り。この花の下でねこちゃんがお昼寝するほど^^
優しい香り、楚々とした花姿も可憐で素敵なお花です。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

ジギタリス・キャメロットラベンダー

2011-06-14 | 宿根草(大80㎝丈以上)
Digitalis Camelot Lavender
●日なた~半日陰、水はけ良い土、耐寒性:強
●ゴマノハグサ科 ●原産地 西ヨーロッパ、南ヨーロッパ
●草丈90cm~120cm ●花期6月~7月
淡いピンク色の花穂が長く円錐形に伸びて咲くお花。
以前、国際バラとガーデニングショウで吉谷桂子さんが作られた秘密の花園のお庭で
初めて見て以来、ずーと大好きで毎年庭に買いたしているお花です。

憧れのイングリッシュガーデンのコテージガーデンには欠かせないお花ですよね。

ジギタリスも、いろんな品種があるので、
ナーサリーで見かけては、ついつい集めてしまうお花です。
初夏の季節を迎え、ジギタリスも咲いて、庭はにぎやかになってきました。
庭に行くのが、ますます嬉しい季節になりました。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

デルフィニウム・マジックフォンティーン・ライラックピンク

2011-06-14 | 宿根草(大80㎝丈以上)
Delphinium ‘Magic Fountains Lilack Pink'
●日なた、水はけの良い土、耐寒性:強
●キンポウゲ科 
●草丈 50~100cm ●花期6月~7月

ライラックピンク色が落ち着いた印象です。

デルフィニウムが背景のほうに、いっぱいあったら素敵だろうなと思って
何株か今年買いたして植えてみました。
ライラックピンク色のほかにも、ラベンダー色や濃青色、白もいつか買いたして、
奥行き感を出せたらな~と思っていて・・・
花一つ一つで絵の世界のように、花の組み合わせができたらなと、
憧れのイングリッシュガーデンを思い描きながら、
どういうふうに植えていこうかと思う日々です。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

ゲラニウム・プラテンセ

2011-06-13 | 宿根草(中50cm~70㎝丈)
Geranium pratense
別名 ノハラフウロ
●日なた、水はけの良い土、耐寒性:強
●フウロソウ科 ●原産地 ヨーロッパ
●草丈 50~60cm ●花径 4cm

淡紫色が綺麗な花色です。

ゲラニウムが好きで、見ると集めてしまって。
まだ鉢植えのままで^^;
どこに植えたらいいかしらと考える日々。
銅葉の植物と一緒に植えたらシックな印象になりそう。
デルフィニウムと合わせてはどうかしら・・・
いろいろ考えがめぐります^^
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

ゲラニウム・ケンブリッチ

2011-06-13 | 宿根草(小5㎝~40cm丈)
Geranium cantabrigiense Cambridge
●日なた~半日陰、やや乾燥ぎみ~水はけの良い土、耐寒性:強
●フウロソウ科 ●草丈 20~30cm ●花期 6月

薄紫色の花が咲きました。

苗からの開花だったので、花が見られて嬉しかった^^
まだ鉢植えの状態なので、どこに植えようか考え中。
草丈が低めなので、ボーダーの手前で、曲り角とかにもよさそう。
半日陰でも大丈夫なので木陰でギボウシとも合いそうかしら。
ナチュラルな感じもあるし、シックで大人っぽい合わせも良さそうですね。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

フォプシス・スティローサ

2011-06-12 | 宿根草(小5㎝~40cm丈)
Phuopsis stylosa
●別名ハナクルマバソウ
●日なた、水はけ良い土、耐寒性:強
●アカネ科 ●原産地 コーカサス
●草丈 20cm ●花期 6月~7月 ●花色 ピンク

ピンク色の花色で可憐。花形もかわいい品種です。

這うタイプなのでボーダーの手前に植えるといいかなって思って、
ゴールデンオレガノのとなりで様子をみているところです。
花も葉っぱも魅力的。
耐寒性、耐暑性ともに強いとのことなのですが
少し株間がせまいかもしれないので、蒸れないか、ちょっと心配です^^;
来年もまた出てもらえるように、見守っていきたいと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

アストランティア・マヨール‘ローマ’

2011-06-12 | 宿根草(中50cm~70㎝丈)
Astrantia major ‘Roma’
●日なた~半日陰 水はけの良い土 耐寒性:強
●セリ科 ●原産地 ヨーロッパ
●草丈 40~50cm ●花期 6月~7月

最初にアストランティアと出会ったのは切り花で売られたものを見たことからでした。
ナーサリーで苗を見つけたときは嬉しくて。
毎年買いたして植えているお花のひとつです。
ピンクや白、赤など、品種も多くて集めがいがありそう。
‘ローマ’は優しく淡いピンク色が綺麗な品種で、
今はゲラニウム・サンギネウム・ストラータムのとなりに植えて見ています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

ゲラニウム・サンギネウム

2011-06-12 | 宿根草(小5㎝~40cm丈)
Geranium sanguineum
●別名 アケボノフウロ
●管理場所 日なた~半日陰、乾燥ぎみ~水はけ良い土、耐寒性:強
●フウロソウ科 ●原産地ヨーロッパ~コーカサス
●草丈20~30cm ●花期5月~8月 ●花径 3cm

ゲラニウム・サンギネウム・ストラータム
Geranium sanguineum var. striatum
淡いピンク色の小輪品種。とっても可憐です。

ゲラニウム・サンギネウム‘アルバム’
Geranium sanguineum ‘Alubm’
真っ白い花が清楚。さわやかな花色はナチュラルな雰囲気です。

ゲラニウム・サンギネウム‘ビジョン・ライト・ピンク’
Geranium sanguineum ‘Vision light pink’
ストラータムよりも花がほんのり大きく花形もくっきりとした形。
草丈も35~60cmと少し背が高くなります。
淡く優しい花色がとってもロマンティック。
大好きなゲラニウムの中でも少し早く咲きだして心を癒してくれる存在です。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ

ゲラニウム・ファエウム‘リリー・ラベル’

2011-06-12 | 宿根草(小5㎝~40cm丈)
Geranium phaeum ‘Lily Lovell’
日なた、乾燥ぎみな土、耐寒性:強
●フウロソウ科 ●原産地 ヨーロッパ~ロシア西部
●草丈 50~60cm ●花期 5月~8月 ●花径2cm
落ち着いた薄紫色の花をどんどん咲かせています。

ゲラニウム・ファエウム・アルバム
Geranium phaeum ‘Album’

ゲラニウム・ファエウム
Geranium phaeum
別名黒花フウロ
おひさまを浴びるとエンジ色にも見えます。

曇り空の下では名前の通りの黒い花色が見られます。
シックで落ち着いた印象。大人っぽい感じです。

半日陰コーナーで6月上旬から次々と咲かせています。
8月まで長い穂に順々に花を咲かせて楽しませてくれるお花です。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ イングリッシュガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ