小さな庭のナチュラルガーデニング

北国ガーデナーのバラと宿根草の庭づくり*花日記

ブラッシュ・ノアゼット

2010-09-26 | ROSES
Blush Noisette
●オールドローズ系
●作出年 1817年以前 ●作出国 アメリカ
●花径 4cm ●中香 ●四季咲き性
淡いピンクの花色で咲いて、
小ぶりなお花が可憐で。とっても優しい印象のバラの花です。

ブラッシュ・ノアゼットにヒラタアブがやって来ました^^
おなかが平たい小さな蜂が益虫と知ったのは昨年の秋。
幼虫はアブラムシを退治してくれるんですって^^
3年前から見てはいたのですが、バラの味方となってくれるとは知らなくて。
昨年買った本、小竹幸子さんの「無農薬でバラ庭を」という本を見て知って^^
それ以来、たまたま無農薬で栽培している我が家のお庭で、その存在を見ると嬉しくて。
今日ヒラタアブを見つけて、ウキウキで。ビオトープっぽくなってきたのかな~と。
来年からのヒラタアブの活躍を期待しているところです^^

スーヴ・ニール・ドゥ・ラ・マルメゾンも、同じ時期に返り咲いています^^
綺麗な花色です^^

スピリット・オブ・フリーダムも四季咲き性。
この花びらの多さが好きなところです^^

メアリー・ローズは何度も花姿を見せてくれて、
とっても丈夫で良いバラです^^

四季咲き性のメアリー・ローズ。
夏よりも花数を増やして咲いて来ました。
バラはちゃんと涼やかな気候を感じているのですね~^^
気温も、9℃~20℃と、朝晩、少し肌寒くなってきました。
秋バラの咲く光景を見つけて、私もふと、秋を感じました^^
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村

カリガネソウ

2010-09-13 | 宿根草(中50cm~70㎝丈)
Caryopteris divaricata
●別名 ホカケソウ(帆掛草)
●管理場所 日なた~半日蔭、やや湿り気のある土、耐寒性:強
●クマツヅラ科カリガネソウ属 ●原産地 日本~中国
●草丈 100cm~120cm ●開花期 8~9月

青紫色の花色が魅力的です。
3年ぐらい前に主人が花色と花形が気に入って買ってきたお花です。
花が少なくなる時期に清楚な花姿を見せてくれるのがいいかなって思っています。
お花は可憐なのですが、全体から独特なニオイがして、実はちょっとクサイにおいで^^;
でも鼻を直接近づけて嗅がなければ大丈夫なので、遠くから眺めたりして
風情がある姿だなって見ています。
今日も涼やかで。気温は18℃~21℃でした。
先週までは半袖を着ていましたが、今日は長袖を一枚羽織って過ごしました。
涼やかな風が吹くようになり、季節が秋へと移ろいでいるような気がしました。
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村

岩手「松川温泉」へ

2010-09-12 | おでかけ
先週は、家族で岩手の温泉に行ってきました。
我が家のわんちゃん‘カール’もつれていくのは初めてでした。
朝6時出発で高速に乗って、
太陽があたって大きく見える岩手山に見とれていたら
降りようと思っていた松尾八幡平ICを通り過ぎていて^^;
次の西根ICで降りて、
せっかくだからと近くの景勝地の「焼走り熔岩流」を見に行きました。

岩手山、北東山腹、標高1200m付近に長さ3km幅1.5km。
278年前からのままで熔岩流跡が今も真っ黒いままで残ってるなんて、
長い年月が経っても、変わらない姿だなんて、ほんとすごいなって思いました。
私としては軽妙な語り口のガイドさんや、
自然風景をずっと撮っておられるという盛岡の方がとても親切で、
優しい人との出会いがとても印象に残りました。
近くにあった焼走り温泉にも入ったあと、
秘湯の松川温泉に向かいました。

通り道にあった沼には秋の花シオンの仲間が咲いていました。

カールも車から降りてお散歩、休憩しました。

秘湯松川温泉

「松楓荘」
268年前からの創業で、一番古く、お湯は真っ白で、とても肌に効く感じでした。
名物の岩風呂は混浴なので私とお義母さんは内風呂のみでしたが
お義父さんと主人はゆっくり入っていました。露天風呂は二つあります。
湯上りに温泉卵がサービスでついて、おいしかったです^^

「松川荘」
ひょうたん型の露天風呂で、山の緑や露天風呂のまわりの植栽がとてもきれいでした。
温泉は熱湯で。女性のほうに露天風呂が二つあって、
他のお客さんと、わいわいお話しながら入りました。

「狭雲荘」
一番高い所にあって、2006年にリニューアルして建物が新しく、
内装がとてもきれいでした。
露天のお湯がぬるめだったのでゆっくり長く入りました。

温泉のお庭で咲いていたピンク色の菊のお花がとても可憐でした。
まだうちの庭では菊は咲いていないけど、標高の高いところではもう咲いているんだなと
つい見とれてしまいました。
この日は温泉に4つも入って、松川温泉も制覇して、久々に観光ができました。
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村

イングリッシュローズ‘ヘリテージ’

2010-09-12 | ROSES
Heritage
●系統 イングリッシュローズ
●作出年 1984年 ●作出国 イギリス
●花径 8~5cm ●強香 

3番花の姿。お隣のバーバスカム・ニグラムの葉っぱに寄り添って咲いていました。
ふんわり優しいピンクの花色。ほんのりアプリコット色も入ったような花色です♪
カップ咲きのお花に、鼻を近づけると、フルーツのような香りがして嬉しくなりました。
今日の空は曇り空。ときおり雨がポツポツと降るお天気でした。
ずーと暑かった北国も、ようやく朝晩涼やかになってきました。
気温も、今日は、19℃~22℃と、いっきに秋らしい感じです。
朝からお掃除をして、窓から入る涼やかな風を感じて、
今日は、のんびり過ごすことができました。
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村

メアリー・ローズと蝶の訪れ

2010-09-01 | 庭の様子&作業
今日の気温は23,8℃~35,4℃と、とても暑い一日でした。
フェーン現象で気温が上がり、9月として、
青森県内で猛暑日になったのは88年ぶりだったそうです。
ほんと、こんなに暑い夏は、初めてで^^;
全国的にも6月~8月の平均気温が、統計を取り始めてから113年間で最も暑い夏だったそうで、
記録的な暑さ、ほんと毎日暑くって大変ですね。

そんな中、植物は初秋を感じ始めているのか、
イングリッシュローズの‘メアリー・ローズ’などが返り咲き始めてきました。

イングリッシュローズ‘LDブレイスウェイト’も返り咲きました。
暑い夏。蝶がとっても元気に遊びに来ています。

セントーレア・モンタナにとまるモンシロチョウ。

イングリッシュローズ‘スピリット・オブ・フリーダム’も3番花の姿です。

イングリッシュローズ‘ヘリテージ’も2番花開花です。

エキナセア・プルプレアの蜜を吸いに来ていた蝶。じっくりゆっくり過ごしていました。

ヘリアンサス・レモンクイーンにとまる黒い蝶。

ブットレアの蜜を吸いに来ていたオレンジと黒の木の葉柄の蝶^^

キャットミントのところに来ていたベニシジミ。
キャットミントは種がついたところも出てきました。

アゲハチョウが毎日ひらひらと来てくれます。なんだか嬉しい~♪
暑いほうが蝶は得意なのかな。
毎日暑いけど、こうして庭を眺めるときが一番のひとときです。
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへにほんブログ村