小さな庭のナチュラルガーデニング

北国ガーデナーのバラと宿根草の庭づくり*花日記

秋バラの季節

2008-10-10 | ROSES
秋になり小さな庭でバラが返り咲いています。
‘メアリー・ローズ’
(Mary Rose)
系統イングリッシュローズ
作出年1983年 作出国イギリス
秋のお花は、ころんと小ぶりでかわいらしい感じがします^^

 
‘スーヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン’
(Souvenir de la Malmaison)
系統オールドローズ
作出年1843年 作出国フランス
ナポレオン妃ジョゼフィーヌの宮殿の名に由来しているそう。


‘アンドレ・ル・ノートル’
(Andre Le Notre)
系統ハイブリッドティー(アンティーク系)
作出年2001年 作出国フランス
淡いアプリコット色の花を何度も咲かせてくれるバラです。
名前はベルサイユ宮殿の設計者にちなんでつけられているそうです。
四季咲きなので長く花を楽しめて好きなバラのひとつです。


‘オーナー・ドゥ・バルザック’
(honore de balzac)
系統ハイブリッド・ティローズ(アンティーク系)
作出年1994年 作出国フランス
クリーム色に近い白地に淡いピンク色の縁取りが上品な感じのお花です
名前も19世紀のフランスの文豪にちなんでいて、おしとやかな印象です^^


‘うらら’
(Urara)
系統モダンローズ(フロリバンダローズ)
作出年1995年 作出国日本
タキイの通販で3年前に買ったバラです。
フリルのある丸弁咲きで、ショッキングピンクの花色は鮮やかで
ときどき濃すぎたかなって思うけど、
花数の多さや丈夫さにはいつも助けられています。
淡いピンク色の花と合う気がします。

10月初旬がすぎ、だんだん紅葉がすすんでいくと
北国のガーデニングシーズンも終わりに近づきます。
そしたら今年のバラも終わりかな・・・
秋空の下、しっとりと咲くバラを名残惜しく見る今日この頃です。
にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ