土曜日に福井で、
陸上100mの桐生祥秀選手が、
日本のスポーツ史にその名を刻む、
日本人初の9秒台、9秒98を出しました。
日本が50年間待ち望んだ瞬間は、
ついに訪れました。
桐生選手は得意の後半の加速でぐんぐんとトップスピードに乗り、
ゴール直後の時計で9秒99を記録。
会場がどよめきに包まれる中、
しばらくして正式タイム、9秒98が電光掲示に刻まれました。
ついに日本人も、
9秒台に突入しました。
素晴らしい記録ですね。
8月の世界陸上で、
無念の代表落ちを経験しt桐生選手が、
その悔しさを糧に、
ものすごいことをやってのけましたね。
おめでとう!!!
とにかくすごい。
新聞には過去の日本人100mの歴史が載っていましたが、
それを見ていて、
『ああ、この選手もいたなあ・・・・』
とか、
たくさんのことが思い出されましたね。
これまでの歴史では、
何年かに一度、とてつもなく速い選手が出るものの、
その選手は『とびぬけた存在』で、
後に続くライバル選手は出ませんでした。
しかし現在。
この日10秒切りを果たした桐生選手が、
代表選考会で敗れるほど、
切磋琢磨するライバルたちが群雄割拠の状態です。
サニブラウン選手、ケンブリッジ選手、多田選手、山県選手・・・・
この選手たちでつなぐ『4継』は、
今や世界でトップの水準にあります。
いつからこんなに・・・・
と本当に思ってしまう、
凄い日本短距離界ですね。
これからどうなっていくのか?
まさに東京五輪に向けてアゲアゲ状態を維持していくのか?
本当に楽しみです。
空前の陸上ブーム、
来そうな気配ですね。
日本記録保持者の変遷で、
東京五輪の代表だった飯島選手のことが載っていましたが、
彼は確か、その後ロッテに入団してプロ野球に身を投じたんだよなあ。。。。。。
桐生選手がもしもプロ野球に入って、
盗塁を企画したら面白いだろうなあ。。。。
キャッチャーが広陵の中村選手だったりして。
こりゃあちょっと、
見ものだなあ。。。。
そんな妄想を思い浮かべてしまいました。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 1週間前
-
日本陸上選手権 観戦記 1週間前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2週間前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 1ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
「オリンピック」カテゴリの最新記事
スマイルジャパン 快勝発進! キャンプ情報他
いくぞ~ スマイル・ジャパン。 オリンピック出場だ~!
パリ・パラリンピック終幕。パリの暑い夏が終わりを迎える。
パリ五輪終幕 本当に、楽しませてくれて、ありがとう!感謝
パリ五輪 やったあ!北口さん金メダルだあ! 昨日は日本、銀メダルラッシュ!
パリ五輪 日本金メダルラッシュ。 その瞬間って、ホント何者にも変え難い!
パリ五輪 それにしても、日本レスリング陣の凛々しさ、逞しさったら。。。。。
パリ五輪 男子バレー、大激闘の末涙の終戦。ホント、すごい戦いだった。
パリ五輪 松山の奮闘、最後まで見ちゃいました。。。。と思ったら、男子フェンシ...
パリ五輪 柔道団体、惜しかったねー。 それから、ホント三決は感動の宝庫!