いやあ、
びっくりしました。
あの御堂筋と三宮のすごい人だかり。
昨日、阪神の日本一パレードと、
オリックスのパ・リーグ3連覇のパレードが、
同時に大阪・神戸で行われました。
今年はセパともに関西のチームが優勝という事で、
パレードも両チームが両方の地域で、
というしゃれた企画でしたね。
なんだか100万人以上が集まったとか。
それだけ両チームの優勝、
とりわけ阪神の優勝、
強く強く、望まれていたんですね。
岡田監督をはじめ、
近本を筆頭に各選手たち、
にこやかで誇らしげな表情が並びました。
まさに”ハレの日”そのものでした。
おめでとうございます。
さて、
大相撲です。
いよいよ12日目になって、
上位陣同士の戦いや、好調力士VS上位陣という取り組みなど、
興味深い一番が続きました。
一山本が踏ん張って3敗を堅持すると、
大関・霧島と関脇・琴ノ若の2敗対決が実現。
琴ノ若はすでに上位との対戦をほぼ終えているため、
この一番に勝つとそのまますんなり初優勝へ駆け上がるかも・・・・・
とみられていましたが、
それを許さなかったのが大関の霧島。
鋭い当たりから万全の態勢を作ると、
琴ノ若に何もさせず寄り切りました。
まさに「大関の矜持を見せた」一番でした。
いやあ、かっこよかったなあ。
さすがは大関・・・・・って感じでした。
琴ノ若は今場所好調で、
「もしかしたら今、一番強い力士かも」
と思っていましたが、
この一番では高い壁を見せつけられて感じです。
しかしまだまだ3敗。
あと3日しっかり勝って12勝とすれば、
初優勝並びに大関昇進という二つの夢が、
いっぺんに叶うかもしれません。
頑張ってほしいですね。
そして結びの一番では、
先場所から好調の続く熱海富士が、
大関・豊昇龍と激突しました。
大注目の力士とはいえ、
まだ大関・関脇などに勝ったことはない熱海富士。
しかしどんどん地力をつけてきていますので、
この一番は楽しみでした。
珍しく豊昇龍が立ち合いの駆け引きなしに立った一番。
熱海富士は押されて土俵際まで詰まりますが、
そこで彼の持ち味である「土俵際での強さ」を見せて突き落とし。
「見事!!」
と思わず叫んでしまうような技が決まり、
なんとここでトップに並びました。
いや~
確実に強くなっていますね。
さあ、
これで大関・霧島と平幕の熱海富士が2敗で並んでトップとなりました。
これを琴ノ若、一山本が3敗で追う展開です。
どうやらこの4人の中から優勝力士が出そうな気配。
4敗は事実上脱落したとみています。
さあ、残り3日。
いったいどうなるのでしょうか。
昨日までワタシは、
琴ノ若が圧倒的に有利かと思っていましたが、
今は霧島が最有力だが、
ひょっとしたら熱海富士もあるぞ!なんて思っています。
やっぱり今年最後の九州場所も、
盛り上がってきましたね。
昇進という事を考えても、
霧島は優勝すればもちろん来場所綱取りの場所になるし、
琴ノ若はこのまま12勝3敗で優勝に絡めば今場所後の大関昇進も可能かと思っています。
熱海富士も「新三役」の朗報、届くかもしれませんしね。
さあさあ、
残り3日、
土俵から目が離せません。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 6日前
-
日本陸上選手権 観戦記 6日前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2週間前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 4週間前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 4週間前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 1ヶ月前
「相撲」カテゴリの最新記事
大の里晴れの日に。。。白鵬、相撲協会を離れるのかあ。
大の里 明治神宮で奉納土俵入り。 「すっごいものクラブ」入り、期待しているよ〜!
大の里横綱へ 「唯一無二の横綱を目指して」
大の里、有終を飾れずも14勝1敗の優勝。相撲の神様は、まだまだだ、慢心するなよと...
大の里連続優勝! 横綱昇進成る!
さあ大相撲も終盤戦 旋風巻き起こした平幕力士が圏外に去り、いよいよ横綱・大関...
大相撲夏場所中日 綱取り・大の里は全勝給金。1敗で追うは若隆景、伯桜鵬、安青...
大相撲夏場所3日目 横綱・豊昇龍敗れ、大関・大の里は3連勝。 しかし元気な下の...
大相撲夏場所初日 初日で見えてきたものも、少しだけある。。。。
大相撲稽古総見 観戦記
琴ノ若と霧島の相撲、
本当に面白かったですね。
力の入った四つ相撲、
やっぱりいいですね。
最近の大相撲は、本当に群雄割拠で、誰が優勝に絡んでくるかわからないところがいいですね。しかし、琴ノ若はどんどん強くなっていますので、大関に昇進したら、すぐに横綱を狙える器だという気もしますね。
あと3日、ワクワクしています。