アメリカPGAツアーのZOZOチャンピオンシップが、
千葉県の習志野で行われました。
たくさんのアメリカをはじめとするPGAツアーを主戦場にする選手に交じり、
マスターズ優勝の松山英樹も参戦。
この試合は観客を入れての試合になったため、
大いに盛り上がった週末となりました。
松山が日本での試合に登場するのは、
あの真夏の東京オリンピック以来。
あの時は日本中が松山を応援して、
手に汗握りながらテレビの画面にかじりついていましたが、
今回は会場にもたくさんの観客が詰めかけて、
声援、拍手を送っていました。
そんな中で松山のプレー。
ワタシは土日とほぼ18Hすべてで松山のプレーを追っていましたが、
やっぱり松山のゴルフは見ていて面白い。
最近は日本でのゴルフはほとんど女子のツアーしか見なくなっていたのですが、
久しぶりに男子ツアーの試合を見ました。
とはいっても松山の出るアメリカPGAのツアーの試合は見ているので、
まあ出ているメンツからいってもそれと同じという感じではありました。。。
昨日は、
イーグルが2つ来て、
本当に盛り上げてくれました。
6番のイーグル。
超ロングパットがカップに吸い込まれるシーンには、
あまりのコーフンにのけぞってしまいました。
18番の最後のイーグルパットは、
出来ればカップインがわかる一のカメラに、
切り替えてほしかったけどなあ。。。。。
それにしてもやはり、
有観客でギャラリーに囲まれた中でのプレーっていうのは、
テレビ画面からも熱気が伝わってきて、
思わず「これだよ、この雰囲気!」
と思ってしまいました。
やっぱりプロスポーツは、
お客さんがいてなんぼ・・・・・なんだという事を、
痛感した試合でしたね。
松山はまだ自分のプレーには納得いっていないようでしたが、
ぜひ今後も頑張って、
全米、全英とビッグタイトルを狙っていってほしいと思います。
やっぱり日本の選手が、
世界の舞台で堂々と戦っている姿というのは、
勇気をもらえますね。
あ~楽しい週末でした。
松山選手、ありがとう。
最新の画像[もっと見る]
-
日本陸上選手権 観戦記 2ヶ月前
-
日本陸上選手権 観戦記 2ヶ月前
-
ジャパン15 観戦記。 いやぁ、そろそろエディさんに懐疑的な声が湧き上がっても、おかしくはないなぁ。 2ヶ月前
-
西武変わった?! 佐藤龍世が中日に金銭トレード 3ヶ月前
-
全日本大学野球選手権 なんと決勝は東北福祉大🆚福井工大 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前
-
東芝ブレイブルーパス東京 ラグビー・リーグワンを連覇!! 3ヶ月前