goo blog サービス終了のお知らせ 

eau_de_mer

海&山…遊ぶ事大好きなmamiと CLIFF(ヨーキ)
     の
   。。。のんびり気ままな日記。。。

3年ぶりに本気・・・☆

2008-09-28 | Mami
はい
多分・・・3年ぶりだと思われます。
  本気でダイエット!!!

人のせいにしちゃいかんです。
しかし、ねねさまが病気になってから『家族で過ごす時間を大切に』と、お仕事終わって運動もなく遊びまわる事もなく
ずっと過ごしてまいりました。
もともと太りやすい体質&筋肉質なもので、何もしないととんでもないことに…
はい・・・なってました
見ないフリ、気付かないフリしてました

イタリア行きまであと1ヶ月となったので、やっと思い立ちました

  朝バナナ&コアリズム♪

朝バナナは、もともと朝ごはんはこんな感じだったので今までと変わらずってな感じでしょうか。
コアリズムは、今回初めてのチャレンジ
数年前スポーツクラブに行ってた頃は、ダンスにはまりまくってHipHopやらラテンやら踊りまくり
クラブ通いなんてもの・・・
なので、ビリーよりもかなり楽で問題なく始めれました

いい汗かけてますぅ~
久しぶりのダンスでかなりテンション
しかし、身体が重すぎる・・・・
ガンバルぞぉ~~~~~!!!

1日目は、基本プログラム。
2日目は、基本&応用プログラム。
3日目は、基本&HipHop(自己流)。
と、こんな感じで色々組み合わせて楽しみながらやってます。
もちろん、体重も体の各部位のサイズもちゃんと計ってグラフにしてます。

筋肉質なので、昔鍛えてた筋肉がまだ脂肪の下で眠ってるみたい。
脂肪減らすのもだけど、筋肉細くする方法ってないのかしら
もう絶対あんなに鍛えないんだっっ・・・と誓ってます。

さぁ~て、気長にダイエット頑張るぞぉ~


 足元うろつき2回ほど私に踏まれ、安全地帯であたしとと鏡見ながら遊んでる


 ダンス終わって脱ぎ始めたら、ぞうさん咥えて待ってます
終わった?? なら、あそぼぉ~~~~♪♪

イタリア行き、決定♪

2008-09-14 | Mami
あまりに時間が経ち開き過ぎるとダメですね~

さてさて、この数週間の間にちょっと変化がありました。
8月後半、ママさんの前の入院(カテーテル治療)から半年後の検査入院。
前回のステント入れた場所は・・・
その先のちょこっと細い部分が気になるけど、まだ大丈夫って

。。。てな訳でして~~~~
イタリア行きが決定しましたぁ~

長かったぁ・・・・
これでやっとねねさまとの約束が果たせます

まぁ、他にもいろいろあったんだけど・・・・ね
クリフの2回目のワクチンに、イタリア行きの日程などなど。
忙しい時って、全てまとめて一気にいろいろやってくるのね
でもお陰さまで、少しずつ片付けようやく少しだけ落ち着きを取り戻す事ができたかな

日程は10月4日~11月3日の11日間。
ミラノ・ベニス・フィレンチェ・ローマ泊で、のんびりゆったりゴージャス()・・・ってことで

楽しんできます


祝☆誕生

2008-08-20 | Mami
13日の早朝に、親友が元気な男の赤ちゃんを出産しましたっ

長女のMIWAちゃんは今はもう3歳で、今年の春から幼稚園へ行き始めたばかり。
親友は、MIWAちゃんが産まれるまでも大変で悲しい思いもたくさんして・・・。
今回KOUちゃんが産まれるまでもたくさんの悲しみを乗り越えて。。。
我が家に気を使い、ねねさまの一周忌のお参りの時まで内緒にしてくれてたの。
・・・って言うより、何度も会ってたのにお腹が大きいの全く気がつかなかったのよぉ~~~~
『太ったのかな・・・』としか思わなかった

色んな思いが込み上げてきて、13日朝に連絡あった時には思わず嬉し泣きしちゃったわ
14日にママと一緒に病院に赤ちゃん見に行ってきました。

かわいぃぃぃぃぃ~~~~~♪
ちっちゃ~~~~~~~~ぁい♪

抱っこさせてもらったけど、あまりの小ささに固まってしまったあたし
赤ちゃんって、ホントこっちまで幸せな気持ちにさせてくれるなぁ。

本当におめでとう
・・・元気な赤ちゃん産んでくれて、本当にありがとう

  

一気に・・・!

2008-08-07 | Mami
と思いきや、2日更新してからたった5日しか経ってないじゃん

てな訳で、一気にいっちゃいまぁ~す

お盆前ってこともあってか、先月末からお店の方もちょっと忙しくなってきました。
日中はクリフに構ってあげれない時間もちょこっと増えて心配するけど、
奴は寂しいそぶりも見せず、ひたすらゴロゴロ寝てる・・・

日曜午後、梅雨明けぶりのが福岡にも降ったけど、ほんの少しだったので
かえって蒸し暑さがぶり返した気がするのは気のせい・・・

さてさて、月曜はお盆前最後のお休みなので、毎年恒例【Mami家お墓掃除】の日。
4種類のブラシに、ポリタンク3個に水入れて、ほうきとチリトリとゴミ袋持って
早朝5時半起きでお墓へGO
田舎の方なので、こんなに朝早くても乳母車(?)押しながら80代のおばあちゃんも、暑い中セッセと一人でお掃除してた。
去年一昨年と、いつものようにジックリ隅々まで磨き上げれなかった分、
今年は1時間以上かけてピッカピカに
最後に綺麗に流しかけたところで、遠くからの音が・・・
ママさんに戻し、最後の仕上げあたし一人でし終えたところでが降り出した。
これで綺麗になったぞぉ~~~

・・・今日お客様から聞いたんだけど、つい最近で【お墓掃除のいろは(?)】らしきものがあってて、
そこで『墓石を洗剤では洗わない』とあったそうな。
はぁ~~~~~~~洗剤使う人なんているのぉ

数日前クイズ番組で、【お墓参りの際の服装は正装でなくてもいいが、くだけない程度の普段着で】とあった。
毎月行ってる訳じゃないのに、たまに行くお墓掃除の際にはくだけてない普段着なんて・・・
汗かく&水で濡れる&汚れる事前提で、我が家は長靴・ジャージ系で
         帰りの車中で軽く着替え、帰ってからシャワーでスッキリ派なんだけど・・・

まぁ、最近は色んな日本のしきたりやら何やらあってるけど、人それぞれだねぇ~・・・
って、お寺さんと笑い話しました


この日は、早朝と午後からと3~4時間ずつのお留守番をすることになったクリフ。
うんPで遊ぶ事もケージ内で悪戯する事もなく、お利口さんにしてたみたい
先週末からエスカレートしてた【アマ噛み本噛み】も、月曜夜には見事になくなりましたっ
手がキズだらけになりつつあったので、ちょっとで落ち込んでたんだけど、
クリフのブリーダーさんを紹介してくれたYさんのお言葉で気持ちもスッキリ

しつけしつけなんて言うけど、結局は私なりのしつけが一番
自分を信じて、迷わず、クリフと触れ合う事で見事クリア
【Mamiさんなりのしつけを頑張れ
Yさん、どうもありがとう

この日を境に、クリフは【おすわり】も両方のでのWCも出来るようになりました。
アマ噛みも9割がたなくなりました。
ご飯も全てドライフードに変えてもペロッと食べるし、スクスク育ってます。

8月6日で生後 80日となり、
朝食後の今日の体重は・・・530gまで増えましたぁ~
お盆明けに1回目のワクチン予定だったけど、今度の月曜に朝一で病院行こうかと思ってます。
早く色んな所に一緒に行きたいわぁ~
    

。。。
と、結局はクリフとお墓掃除話だけだけど、まぁよろしいとしましょ
ねね様も2回目のお盆を迎え、心なしか寂しさが感じられる今日この頃
今年が初盆と思って何人かの方からの連絡もあり、今年のお盆もまた色んな方にお会い出来るようで
楽しくワイワイな日々を送れそう

毎日暑い日が続きますが、しっかり飲み食いして元気に過ごしましょう

もうちょっとだけ。。。

2008-07-15 | Mami
石垣から帰ってきて、毎日あっちこっち走りまわり毎晩が続き・・・・
かなり

ゆっくり寝たい。
早く全部の荷物スッキリ片付けてしまいたい。
そんな願いも、やっと今日から叶いそうです

海写真の整理もボチボチするんでアップも近いうちにいたします
簡単ログ&ワンコ関係も・・・ね

さて…と、非常に眠いがお仕事しましょう~~~

復活♪

2008-06-29 | Mami
いやぁ~・・・散々なBirthdayでしたぁ

一日 おとなしくお粥で過ごしたら、見事に良くなりました
なので、一日遅れのを昨日いただきましたです。
幼なじみのKくんが買ってきてくれた

…ってか、男性ってどうしてこんなに一度に何種類もたくさん買ってくるんだろ
ママと2人じゃ食べきれないのでK君も一緒に3人で
美味しかったぁ~

今年もたくさんの『おめでとう』といただきました。
遠く離れてても大切なお友達
いつもそばにいてくれる大切なお友達
ねね様を思うように見守ってくれてるねね友さん
趣味のお友達にワンコ友だちにetcetc・・・

どうもありがとうございます

めでたい・・・?

2008-06-27 | Mami
今日はあたしの・・・・●●回目のお誕生日です

  HAPPY BIRTHDAY

・・・一応自分で言っておこぉ~っと

お誕生日だけど、ちょっと体調崩しちゃっててもなしなのだぁ・・・
朝からお粥の一日だす

今度のお休みにしっかりたくさん食べるんだぁ~い

続…ワンコづくし♪

2008-06-25 | Mami
Yブリーダーさん宅でたくさんの子犬に囲まれたくさんおしゃべりした後、
今度は帰りにKさんのお宅にお邪魔しました。
本当はこちらが一番の目的だったかも
3匹のヨーキーとトイプードルと元気なビーグル赤ちゃんが玄関までお出迎え

…と、ここでもビックリ
ママがニコルちゃん(ヨーキー♀)を抱き上げてた
絶対ありえないことなんですよぉ~~~~

こちらでも、ニコル&ジュエルのBabyたちと会い、あとはワンコに囲まれながらタイム
赤ちゃんは、Yさんちよりもプクプクちょっと大きめ

   
           ドイルくん     ニコルちゃん    ジュエルくん

HPで見てあまりの可愛さに会いたくてウズウズしてたんだけど、やっと会えたっ
ニコルちゃんは凛として、ドイルくんはちょっと警戒してるようだったけど直ぐに寄ってきて・・・
今回惚れたのがジュエルくん
もぉすっごい怖がり屋さんで、守ってあげないと壊れちゃいそうなくらい小さくって。
おやつ貰っても食べる場所探してオロオロ・・・。
思わず、ママとあたしのソファの上で隠してあげたらやっと安心してゆっくりゆっくり味わってた。
気がつくといつもソファの陰に隠れてる。
もぉぉぉ~~~~~たまらんですっっ

ヨーキー以外のコは、かなり元気良すぎてちゃんと撮れてる写真がなかった…
今度また遊びに行った時に頑張るわ

ほんと一日中ワンコ三昧でワンコの匂いプンプンだったのに、ママは超ご機嫌
この日伺った2件のブリーダーさん、本当に綺麗にしてました。
犬嫌いのママが気にならないくらいだから、本当に凄いよね。
帰ってからも、ワンの毛殆どついてなかったもん。
YさんちのBABYのウンPがあたしのジーンズについてたけど
可愛いのでそのくらいよしとします

今回初めてブリーダーさんと直接会って心から思いました。
無理ならしょうがないけど、出来るだけ手渡しでワンコは飼いたい。受け取りたい。
ちゃんと育った環境を見て感じて、ブリーダーさんを知る。
【こんな拳ほどのヨチヨチした小さなコを手渡し以外考えられない】
小さ過ぎて受け入れるのが不安なくらいですもん。
近くにこんなに信頼できるブリーダーさんがいて本当に良かったです。
あとはアメコカブリーダーさんが遠くないところにいれば万々歳だなぁ。。。
諦めずに探しつづけるぞぉ~~~~

・・・と、ママには内緒でちっともアメコカ諦めてないあたしでした