goo blog サービス終了のお知らせ 

eau_de_mer

海&山…遊ぶ事大好きなmamiと CLIFF(ヨーキ)
     の
   。。。のんびり気ままな日記。。。

だらだら~っと

2009-02-25 | Mami
してる訳じゃありませんのよ。
ちょっといい加減、慌てなきゃいけない頃なのに、どうも何もする気になれないのさぁ~・・・
少し気合入れて、ここ数日はカメラの画像整理してました。
去年の海やらイタリアやら、そしてクリフのやらでかなり凄いことになっておりました

来月中旬からのパラオに向けて、準備もしなきゃです
水着もお洋服も買ったし・・・
ギリギリだけど、レギュもOHに出したし・・・
髪も自分でスッキリカットしちゃったし~
んん~~~~~
あとは、荷造りだけなんだけどねぇ。。。

そうそう
先週の月曜日に、初めての乳癌検診しました。
院長の外来診察日が私のお休みと同じだったので、事前に院長にお願いしてたので
ほとんど待つことなく終わりました。
マンモ・・・ 痛いねぇ~・・・・

エコーは女性なんだけど、マンモも院長も男性。
恥ずかしいよりも、あまりの痛さで・・・
でも、何も異常なくって安心しました
次は2年後でいいって言われたけど、やっぱ不安なので来年市の検診受けておこうって思いました。

乳癌も全く問題なしでなんだけど、
ついでに血液検査もして貰ったの。
中性脂肪も他の色んな数値も、全く問題ないって
院長はとっても気さくで仲良しなんだけど・・・
くそぉ~・・・・!中性脂肪が正常だって?虐めてやろうと思ったのに♪
と悔しがってました。
そうだよねぇ~
この数年、全く体動かしてないし、体重も見事に7~8キロも増えちゃってるんだもん。
市の検査だったら絶対問題あり・・・なはず。

さぁ~て、今年は海に行ったり外で遊びまわったり
元気にパワフルに行くぞぉ~

おさぼり~♪

2009-02-13 | Mami
おひさしゅ~ございます
気がついたら・・・
明日はもうバレンタインじゃん
なぁ~んて言ってる場合じゃないってね

新年のご挨拶してから見事にサボっておりました
なのでまずは、お正月のクリフの写真でも

このつなぎのジャージはパーカーなんだけど、イマイチわかんないね
毛量が少ないのでなかなか伸びないのだけど、せっせと毎日手入れ頑張ってますよ~

お正月休みが明けて、春のパラオダイビングの手配をし・・・
さぁ~て!あとは確定申告の計算だぁ~♪
と、張り切ってたんだけど・・・

私には関係ない成人式の前日頃からどうも体調がおかしい
咳が出まくるわ、体は痛いわダルイわ。。。
病院行ったら熱も出てて何日か点滴うち~
お子ちゃまのように、毎晩21時には大人しく寝てました。
2週間以上きつかったですぅ~

なんとか復活し、確定申告の計算も頑張り、今月1・2日に長崎に行って来ました。
長崎は確か…十数年ぶりじゃないかしら
あの頃はホントよく日帰りで色んな所に遊びに行ってたわ。
今回は長崎らんたんが目的。
去年のイタリアで溜まったマイルをクーポンに替えて、中華街すぐ隣のホテルに
宿泊しました。
このホテルが最悪だったんだけどね~~~~~
不親切・対応が悪い・超最低限必要な設備しかない
おまけに、料理はマズイ
まぁ、クーポンだったから良かったけど、これがお金払ってたらたまったもんじゃないわっ
・・・ってな感じでした。

初めてのらんたんは、とにかく人が多いっっ
色んなイベントがあってて、美味しい物もたくさんあって
中華街も大満喫


この角煮バーガーと中華まん、たまんないくらい美味しかった


夜になるとこんな感じでとっても綺麗
人が多すぎて写真もビデオも撮りにくいったらないの
なので、ひたすら色んな場所を歩いて見て回りました。
けど、夕方ホテルで食べた【ちゃんぽん&皿うどんセット】が不味かったし
すでにお腹も空いてきてたので、お夜食に鯨の竜田揚げと鯨カツと、コンビニで
チョコチョコ買ってお部屋で飲み食いしました。
おいちかったぁ~


そして、今回の一番の楽しみがしっぽく料理
ちゃんと下調べして予約もしてたの。
この日は予約も少なかったようで、料理長さんからデザートのサービスもありました。

初めてのしっぽく料理。
決してお安くはないけれど、個室でゆっくり楽しく美味しくいただけて、
お腹も心も大満足でした。
品数も凄くて(10皿くらい?)、次々にお料理が出てきて・・・

でっぱったお腹をさすりながら、最後に福砂屋本店へ。
これまた、久しぶりの本店だったのでちょっと嬉しくってカステラたくさん買っちゃった。

テクテクと駐車場に戻ると、直ぐ横に【検番】がありました。写真上です
名前は聞いたことあったけど、実際見るのは初めてでした。
ちょうど奥の方から、綺麗に髪の毛結った女性も出てきて思わず

らんたんも楽しかったけれど、中華街でのお買い物・初めてのしっぽく料理、
久しぶりの福砂屋、そして長崎検番発見と色んな方との出会いもあって
今回は本当に楽しかったです~。

ずっとサボってたらアップするのに手間取っちゃって・・・
しかも、長くなってるし
またサボらずにボチボチ頑張ります。
皆さんのところにもまた遊びに伺いますね~

新年っ☆

2009-01-03 | Mami
明けましておめでとうございます

2008年はまたまた色んなことがあったけれど、ブログを通して新たに色んな方とも
出会えたし、またお久しぶりの雪山&海仲間とも復活できたり・・・
本当にたくさんの方に笑顔と幸せをいただきました。
本当にどうもありがとうございます

2009年も笑顔でママさんとクリフと2人と1ワンで向かえることができ、
本当に幸せです。

2009年が皆さまにとって素敵な年になりますよう心よりお祈り申し上げます

今年もどうぞよろしくお願いしまぁ~す



ご挨拶☆

2008-12-31 | Mami
こんばんわ~まみたんです

今年ももう1日となってしまいました
クリスマス過ぎてからなんて早いのっっ

今年は何だか話題が乏しくって面白みに欠けちゃってたけれど・・・
それでも、いつも遊びに来てくださった方・コメントくださった方・直メール下さった方・
暇つぶしに読んでくださった方などなど、たくさんのご訪問本当にどうもありがとうございました
来年は、また久しぶりにしっかり遊び復活したいと思いますので、ボチボチのんびりと
色んな事お話できたらって思ってます
応援よろしくお願いします

それでは・・・

今年は本当にどうもありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いしまぁす

皆さん、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ



大掃除♪

2008-12-29 | Mami
今年の年末大掃除はかなりいい感じではかどってま~す
せっせと、2軒のを掃除しまくり
いらないものも捨てまくりだし~
家中すっきり綺麗にして、新年を迎えなくっちゃね

お店の忙しさと夜の大掃除で、クリフの相手なかなかゆっくりしてあげれないもんで、
ここんとこWCから少し離れたところでしちゃってる
去勢手術してから、WC忘れちゃったのかしら…
お正月思いっきり遊んであげるからもうちょいの辛抱だわよぉ~

てな訳で、今年もあと2日半。
事故に気をつけ、体調崩さないよう頑張りましょう

はぁ~。。。

2008-12-10 | Mami
疲れたっ
お仕事で忙しいんだったらいう事ないんだけどね~
不景気なんてもんじゃないくらいですもんねぇ~

・・・っと、気を取り直してっと
すっかり忘れてたイタリア日記。
明日からボチボチアップいたします。

年賀状もせねば・・・

どうして12月になると、忙しい癖にこうも何にもしたくなくなるんだろう
って言うか、何もしてない(終わってない)ことだらけ

    現実逃避

まっ
なんとかなるさね~

夜空。。。

2008-12-03 | Mami
昨日の夕方 お客様のお見送りの時・・・
嬉しくって思わずカシャッ

    

お店閉めて当たりも真っ暗になってまたまた・・・カシャッ
            三日月と木星と金星  ・・・だそうです
  

小さくてボケボケだね・・・
でも、とっても綺麗でした



ぼんじょぉ~るの♪

2008-11-07 | Mami
ただいまぁ~!!

3日深夜、無事帰国・・・帰宅いたしました
写真もビデオも撮りまくり、4都市歩き回り&食べまくり&飲みまくり
優雅・豪華・愉快・豪快・・・な11日間でした。

ママさんも何とか元気で、2人でいまだにぼぉ~・・・っとしております。
お土産配りもしなきゃだけど、イマイチ動きが鈍いのだ。
ま、期待せずに気長に待っててくださいね

イタリア日記もそのうちにアップします。(するつもりだど・・・)
まずは、頭と体をシャンとさせねばっっ
 
ではではまた

イタリアへ・・・

2008-10-23 | Mami
明日からイタリアへの旅へ行ってきます

朝早いので、今夜から福岡空港近くのホテルへお泊り。
クリフはさっきお友達のへお泊りに行きました
胃の調子は・・・・
昨日はかなり良かったけど、今日はなんだか
行っちゃえば良くなるさ

ねねさま・パパ・あ~君・クリフの写真と、ねねさまのお骨持って準備万端

ではでは、11日間楽しんできます~


行ってきまぁぁぁ~~~~す

やばっっ!!

2008-10-19 | Mami
もうイタリア行きまであとちょっとじゃん・・・
なんてこった~~~~~~

どういう訳か、元気が取り得のこのあたしが数日前から体調ガタガタ
嘔吐、下痢・・・胃の激痛とてぇ~へんな状態でしたの
なんとか嘔吐・下痢は治まったものの、いまだに胃痛とは闘っております
薬のんでもちっともよくなんないし、毎日お粥ばかりでダイエット時よりも体重簡単に落ちてるじゃん
旅行までに治るのかしら・・・

24日出発だから、せっせと毎晩荷物チェック。
ママさんは糖尿病・高血圧・狭心症とスペシャルなもんで色んな書類も大変。
インスリンの機内持ち込みの手続きなんかもあるし・・・。
改めて【元気なうちに色んなところへ行っておかなくっちゃ!!】って思ったわ。

さてさて、我が家のクリフ王子ですが、今日で5ヶ月となりました
・・・画像はありましぇん
さっき荷物まとめてるあたしの横で暴れてて、ジャンプした際にテーブルで頭ゴッチンして泣きまくってた・・・
ぎゃいん・・・きゃいん・・・きゃん・・・きゃん・・きゃ・・・きゅ~~ん・・・
気を失っちゃうかと思って、思わず抱き上げてしまったあたし。。。
目もしっかりしてたし、打ったところもなんともないみたいで、一安心
痛さよりもゴッチンに驚いたんだろうね~。
大事にならなくてホント良かったです
3Fのあたしの部屋での大運動会に、ママのリビングのソファの上り下りと
毎日驚くほど飛び跳ねまくり元気に過ごしております。
画像は・・・多分・・・イタリアから帰って・・・頃だと思うぅぅぅです

さぁ~てと、胃は痛いがあと数日、せっせとお仕事&旅行の準備頑張ります