goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★ひろりんと5つの魔法★☆

弱いけどeスポーツの選手だよ🎮バリアブレイクカップのYouTube観てね👀休みの日はドラクエⅩで遊んでます💫

聖闘士星矢の魅力

2021年03月20日 10時51分00秒 | ☆聖闘士星矢
次は大好きな聖闘士星矢の話。
特に白銀聖闘士編~ポセイドン編まで(80話くらいあるけど😅)が好きでした。
いわゆる聖闘士星矢無印ってヤツね。

今日は、聖闘士星矢の魅力や、何で聖闘士星矢が好きか、聖闘士星矢の思い出などを話したいと思います☺️

原作は車田正美さんの漫画なんですが、ボクは断然アニメオリジナルストーリー派😅
漫画とアニメの聖闘士星矢の違い→

①漫画では氷河はサンクチュアリの刺客として送り込まれたけど、アニメでは星矢達と同様、修業してクロスを持ち帰りギャラクシアンウォーズに参加する設定。

②アニメでは悪の化身アーレス教皇が居る。この教皇が、めちゃめちゃ好きなんです😚




③教皇の下にギガスとパエトンという参謀長が居た。

④ガイスト達幽霊聖闘士が出てくる。

⑤漫画ではブラックドラゴンが2人居る。

⑥アニメでは城戸光政の命令で、あさもり博士がスチールクロスを作り、それを纏って戦う翔たちスチールセイントが居る。シルバーセイントのバベル、アルゴル、スパルタンなどを相手に活躍した。

⑦漫画では氷河の師匠はカミュだけど、アニメではクリスタルセイントが居た。カミュは師の師。

⑧漫画では瞬の師匠はダイダロスだが、アニメではアルビオレ。

⑨ダイダロスはアフロディーテに殺されたが、アルビオレはミロに殺された。但しアフロディーテが手を出した。

⑩シルバーセイントの攻めてくる順番が全然違う。

⑪アニメ版のほうがシルバーセイントの扱いが良い🙌


私ひろりんは初めて聖闘士星矢を観たのが白銀聖闘士編だったから、白銀聖闘士に思い入れがあります。

⑫アニメ版は炎熱聖闘士が沙織の別荘を襲い、瞬がピンチになった時に、死んだ筈の一輝が炎の中から復活した。

⑬アニメの人馬宮は仕掛けがカオス😅

⑭アニメにはドクラテスが居た。

⑮アニメではアーレス教皇(サガ)を倒した後、北欧アスガルド編(黄金の指輪編💍)がある。これが1番の違いかな。


ボク、アスガルド編が1番好きなんですよ😍😍😍😍

まだまだアニメと原作の違い、たくさんあるけど(シュラとかシヴァとアゴラとかミロとか……etc)、書ききれないので、皆さんの目で確かめてくださいな🙏



で………………
小学生時代、男子も女子もクラスみんなが観てた聖闘士星矢(絶対、紅白歌合戦より視聴率高かったから🤣🤣)、何故そんなに面白いのか?
学校から帰ってきたら、みんなで聖闘士星矢ごっこしてたよ😀

アニメ版聖闘士星矢は、みんな美形。今ちまたに居る腐女子を作ったパイオニアアニメが聖闘士星矢です😅
それくらい美形揃い。

横山菁児さんの音楽が秀逸🎶

声優さん達の名演技&出演声優が超豪華❤️

は、言うに及ばず、
ボクが最大の魅力として挙げたいのは…………

登場キャラクターそれぞれに自分の正義があり、その正義を遂行する為に命をかけて戦ってるってこと!
星矢たち青銅聖闘士は勿論ですが、敵となって戦った相手にも、それぞれの正しき言い分があるのよ。

そしてそして、敵となって戦い死んでいくキャラ達が、みんな悔い改めるのよ。

どうやら俺が間違っていたようだ……
とか、
次に生まれ変わったら次は互いに友として会いたいな……
とか、
俺の分まで、地上を、アテナを守ってくれ……
とか、
君達が正しかったな。キミ達の活躍がもっと見たかった……
とか、

みんなみんな良い人。
最期に星矢達と分かり合えて死んでいくのよ😭😭😭😭😭
それがもう…………。

うわああああああ!!!😭😭😭😭😭
ダメ!死んじゃヤダよぉ〜!!って、ボク、いつも泣いてた(笑)。
特に、黄金聖闘士編やアスガルド編は毎週泣いてた😅
それくらい思い入れのある素敵アニメが聖闘士星矢です!!
みんなにも、この感動、感じてほしい……。

でさ……聖闘士星矢観てたみんなに必ずあったのが魔の星座カースト(笑)。



蟹座♋や魚座♓の子は嫌な思いしたんじゃない??😅
ボクは射手座♐だったから、みんなから裏切り者って言われてた😭😭
乙女座♍になりたいって何度思ったか……(笑)。その辺をネタにしてる聖闘士星矢漫才が、コチラ→→
面白いですよね!ミルクボーイ好きだし爆笑したよ😃
黄金伝説のラスボス、たしかに残念過ぎた(笑)。
結構よくできたゲームだったから残念さが際立ってた😅

ちなみにボクの1番好きなキャラはアンドロメダ瞬さま😍

最初から強いのに、他人を傷つけることが嫌いで戦いを好まない、兄や友、アテナの為なら自分を犠牲にする哀しきアンドロメダ座の宿命を背負った聖闘士。
大好きなキャラです。ボクが自分のことをボクって言うのは、瞬の影響です😉
初代声優は堀川りょうさん。
瞬の声優やってたから堀川りょうさん好きになりました。ボクがベジータや服部平次くんを好きなのは堀川りょうさんが声優だったから!!
それくらい堀川りょうさんのアンドロメダ瞬が好きでした。

















きゃあ〜!!❤️❤️❤️❤️
瞬さま可愛い!!😆
このアスガルド編&ポセイドン編で着てた新生青銅聖衣が特に大好きでした。

言いたいこと沢山あるけど、とにかく聖闘士星矢はボクの少年時代を形成した1番の想い出いっぱいなアニメなの。
みんな観て観て!!

ボクの聖闘士星矢愛はTwitterの聖闘士星矢アカウントで語ってるよ🤗
こちらもよろしくお願いします🙏🙌




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前だけはアーレスに服従しないと思ってたよ

2021年03月12日 07時12分00秒 | ☆聖闘士星矢
はよ〜ん!
先日、5年ぶりくらいに太田イオンで、てとろでさんにお会いしました。
いろんな話したあ〜!!
めちゃくちゃ楽しかったです😊
その話の中でね、
海外旅行で聖地巡礼したい場所は?
的な話になって……
マリーナベイサンズがあるシンガポールや、ビックベンがあるイギリスっていう回答もしたんですが(コナクラとしては当然よね😆)、聖闘士星矢のギリシャ!!っていう回答もしました。

……っていうのも、
2月20日のアステリオン(シルバー聖闘士)の誕生日以来、聖闘士星矢熱が再燃して来てて(笑)。
ボクの星矢好きは友達の中では有名な話ですが……

ね💕

中でも特別な思い入れがあるのが、アステリオンくん。
星矢を倒した後に魔鈴に倒されちゃうんですが、最後に……
アステリオン!お前だけはアーレスに服従しないと思ってたよ……
って、魔鈴に言わせたアステリオン……。
悪の権化だったアーレス教皇の本性……心が読めるアステリオンだけは見抜いてたのかな?って窺えるセリフですよね。
アステリオンって、めっちゃ頭良さそう。

ボクが初めて聖闘士星矢を観たのが、
モーゼスが星矢にペガサス流星拳で倒されて、アステリオンが、
残念だが、もう1人居るんだぜ…って言う所で終わった、飛べペガサス!彗星のように!からなんですよ🤗
だからアステリオンの存在感が、めっちゃヤバくて。
ボクの大好きなシルバー聖闘士です❤️

でね……
その2月20日以来、星矢熱が…(笑)😳
Amazonで本を買ってみたり、スマホゲームのライジングコスモを始めてみたりしてます。

ライジングコスモって聖闘士星矢の3DRPGなんですが、声付き。
残念ながら、っていうか、当然ながら、声優さんは2代目なので、最初は抵抗あったんですが、勇気をだしてやってみました。
そしたらゲーム内で随所に流れる音楽が、星矢のアニメの音楽を担当してた横山菁児さんの曲そのまま……。
もう懐かしくて泣きそうになりました!
物語の設定が、アニメ星矢じゃなく原作の星矢なので、アニメ派のボクとしては、そこにも不満はありますが(多分アスガルド編やらないし、瞬の師匠もアルビオレじゃなくてダイダロスだし…)、でも、ちょっと続けてみようかな?っていうゲームに出会えた気がしてます。
皆さんも良かったら是非プレイしてね!

っていうわけで、聖闘士星矢とアステリオンの話でした👋
今日は病院の後エヴァ観るよ!ほなな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうぞ、ここに座って下さい(聖闘士星矢のボスキャラ・フィギュア)

2016年04月24日 05時05分05秒 | ☆聖闘士星矢
次は、ボクが小学校時代1番好きだったアニメ「聖闘士星矢」の、
サンクチュアリ編のボスキャラ「アーレス教皇」と、
第2シリーズで始まった、ハーデス12宮編の「パンドラ」と、
完結編の、ハーデス(ボクの大好きな、瞬さまです)の座ってる写真。




しっかし、りおちゃんが聖闘士星矢すきとは夢にも思わなかった。
知ってたら、もっと話してたのに・・・・・・・・・wwwwwwwwww
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢ソルジャーズ・ソウル発売まで待てませーーーん!!!

2015年07月12日 04時06分05秒 | ☆聖闘士星矢
はよーん!!
昨日暑かったねえ。ボクの部屋37℃ありました
今日も似たような感じになるとか・・・。
ヤダヤダヤダ

ってか、今「聖闘士星矢・黄金魂(soul of gold)」熱い!
そして・・・・
ぬあんと、ぬあんと9月25日発売の「ソルジャーズ・ソウル」に旧アスガルド編の9人(北極星ポラリス・オーディーンの地上代行者ヒルダ様、そして北斗七星を守護星とする7人いや8人の神闘士全員が出演決定)。

もちろん、黄金聖闘士12人も神聖衣で登場。青銅聖闘士5人と、アテナ、ハーデス、ポセイドン、そして海闘士七将軍も・・・・
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
「黄金魂」の舞台は「北欧アスガルド」ですが、あのアニオリ最高傑作「北欧神話&指輪物語」を題材にした「黄金の指輪編(旧アスガルド編)」の超イケメン揃いの神闘士達が、ほぼオリジナル声優で参加


ボクの大好きな、
エータη星ベネトナーシュのミーメ(オリジナル:三ツ矢雄二さん)

ベータ星βメラクのハーゲン(オリジナル:島田敏さん)
の2人は、もちろん・・・・・・・・
アルファα星ドウベのジークフリート(声優変更)
ゼータζ星ミザルのシド(オリジナル:水島裕さん)
影の神闘士ゼータζ星アルコルのバド(オリジナル:水島裕さん)
イプシロンε星アリオトのフェンリル(オリジナル:関俊彦さん)
ガンマγ星フェクダのトール(オリジナル:屋良有作さん)
全員が登場という豪華キャスト(と言っても初回限定版特典ですが・・・)

もう待ちきれなーーーい!!!
神聖衣で登場する黄金聖闘士達(特にスコーピオンのクロスは神だと思う)。

ってことで、久々にボクのコレクションの一部、載せてみた。

1番大好きな旧アスガルド編の神闘士達(6人しか完成してないけど右から愛してる順)

海の聖域ポセイドン神殿から海闘士七将軍のうち5人+海皇ポセイドン様

アーレス教皇と冥王ハーデス、そして12宮の火時計

パンドラ様と、神話の時代アスガルドの神オーディーン自らが纏ったと言われるオーディーンローブ


早くこーーーーい!!!9月25日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミはコスモを感じたことがあるか

2014年10月12日 10時29分34秒 | ☆聖闘士星矢
はよーん!
今日は行きたいイベントがたくさんあるんだけど、どれに行こうか迷いチュウ
それは良いとして・・・・・

今スマホで「聖闘士星矢・小宇宙スロットル」にハマってます。
今まで携帯電話でゲームなんか、殆どやらなかったけど、これ面白い(ってか暇つぶしになる)。
物語はモロに「アニメ・聖闘士星矢」で、STORYモードのステージタイトルが聖闘士星矢放映当時の1話から順番に・・・
キャラも全員出てくるし(ブロンズ・シルバー・ゴールドセイントとゴッドウォーリアは当然として、
暗黒セイント・ゴーストセイント・炎熱セイント・スチールセイント・クリスタルセイントに至るまでww)


あと招待コードとかいうのがあって、これを入力すると「限定スーパーレアカード・シャイナ」が貰えるんだって。
よかったら使ってね「1535744502」


ゲームは、こんな感じ

キャラを育ててレベルをあげて3人チームを組んで、物語に沿って敵を倒すシンプルイズベスト


とりあえず映像が綺麗なのと、どんなにマニアックなキャラも登録されてるところがボクの評価ポイント。
余談ですが、ゲームBGMはファミコン版「聖闘士星矢・黄金伝説」のアレンジver.が基本となってるので、胸熱もあります。

聖闘士星矢といえば腐女子向けと警戒されがちだけど、
コレ、れっきとした少年ジャンプの王道を走ってきたアニメですから!!
・・・ってことで、オススメします。
課金で金貨を買ってレアガシャをたくさん引くこともできるけど、
無課金(無料)プレイでも充分楽しめるよ(ボクは1銭も使ってません)

最近、ブログの旅行レポ書いてないし先月のパケ使用、まさかの1.5G
だったけど、これ始めてスマホのパケ使用量が増えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする