はよ〜ん!
昨日のgoo blogサービス終了のお知らせが来てから、ホントに、どうしていいか解らん🥲
一応、運営さんの最低限の事後処理として、ブログ引越しが出来るようになるらしいけど、
パソコンからしか出来ないとか、圧縮・解凍が必要とか、絵文字やコメント、YouTubeの動画は移せないとか、1回で移せる容量が800Mまでとか、色々あって大変そう。
そもそも、ボク、今までgoo blogから引越ししようと思ったことは何回もあって、実際goo以外のブログも書いたことあります。
Amebaブログとか、
FC2ブログとか、
noteとか。
でも、みんなgoo blogでブログ書く時とは感触が違くて✍️
全部挫折しました🥺
これって、実は自閉症スペクトラム障害の影響も、すごい関係してて。
①こだわりの強さ
②いつも同じ環境、仕事じゃないとパニックになる
③動作性IQ67で作業をこなせない
などの、障害特性をモロに受けてるの。
他のブログに引っ越せば良いじゃん!とか簡単に言うけど、そんなに簡単な話じゃないから。
ASDのボクにとって。
っていうわけで、現時点では、
別のブログを作って、
新たな環境で、またブログを始めるという選択肢は考えていません。
残念ですが廃業いや失業ですわ。
業って言っても、
別に、お金もらってないけどさ。
ボク、ブログが無くなると、
自分の気持ちを吐き出すことが出来なくなっちゃうので、
これからどうしよう?って感じ。
Xは文字数が決まってるし、
mixi2は繋がってる人が限られてるし、
インスタは写真なきゃ投稿できんし、
Facebookは本名だし。
ブログが1番好きなように気軽に投稿できたんだけどなあ〜🥺
ホントにショック😱😱😱😱😱
まあ、また9月になったら、
Xやインスタのプロフ貼るから、
良かったら、繋がってよ👬👯♀️👩❤️👨
あーあ( ・᷄д・᷅ )