男と女年子のバタバタ子育て日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ふと思い出す

2024-04-24 23:23:43 | 日記
たまたま、インスタグラム(基本みるだけ)をみていると不妊治療をしている人の投稿がでてきました。私自身も不妊治療、体外受精を経て息子と娘を授かったので先の見えない治療や生理が来てしまったときの何とも言えない気持ちは痛いほど分かります。そしてクリニックに通院中この時は2人目移植に向けて通院していたのだが、待合室で泣いている人がいて…不妊治療のクリニックは嬉しい涙、悲しい涙、辛い涙と喜怒哀楽が入り交じっていますが、その人がブラックコーヒーをがぶ飲みして待合室から出ていきました。おそらく辛い方なんだろうなぁと…私もリセットするたびにコーヒー飲んだり、お酒を飲んだりしていたので…不妊治療クリニックは特に空気が独特です。でも、やはり思うのは確かに不妊治療はお金や時間はかかる。だからといって必ず妊娠、出産できるわけではない。自然妊娠と変わらないということ。私がこうして2人の親になれたのは過程はどうあれやはり奇跡なんだとそうあらためて思いました。そして、子供を生んだ今、これからが子育ての長い道のりがはじまります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿