goo blog サービス終了のお知らせ 

御陽女様のいえ♪

「お日め様のいえ」です☆
2011年4月に改名しました!
姫&王様&王子のお日さま暮らし♪

浮いて↑沈む↓

2010-09-14 21:44:21 | 王子
今日は隣の隣の市まで行ってきました
mimosaさんの子育て応援サークル
赤ちゃんとママのための整体&ヨガ教室でした
毎度のことながら、今回も王子におもいっきり邪魔されながら
それでも体を動かす教室だったので、いつもよりはなんとか・・・
終わった後お昼ごはんもご一緒させてもらいました
場所は王様実家の近く・・・というか実家の前を通ったし
写真は、王子のお昼ご飯
あとの美味しいご飯は写真も綺麗なmimosaさんの日記をご覧くださ~い
王子は20分ほどで昼寝から起こされ不機嫌でした
食べたら元気になりましたけど
皆さんのお話聞かせてもらったり、おしゃべりさせてもらって
どうもありがとうございましたぁ
これからも仲良くさせてくださいね

そんなこんなで、いつもとは違う時間を過ごさせてもらいましたが
その後、またまた考える

自分で言うのもなんですが、姫は王子とよく遊んでると思う
最近は、ちょっとした家事をして相手しない時間でさえ不安になるほど
家にいる時は出来る限り、ず~っと相手してる
王子が一人で何かしていて、口出しすぎても邪魔かなぁ
と思うときは様子を見ている
喉が痛くても、オーバーリアクションで頑張って話す
一生懸命話しかけたり、一生懸命遊んだり
反応があったりなかったり、思うように遊びが進まなかったり
一生懸命何かしたところで、王子のどこに響いているのか届いているのか
さっぱりわからない上に、さほど成果も現れない

仕方ない・・・うちの王子は放っておいて育つタイプじゃないんだから
人の話を聞こうとしない、模倣しようとしないんだから

気をつけていることは、なるべくイライラしないこと
怒ってもわからない相手に怒っても仕方ない
なるべくテンション高く楽しい雰囲気で
自分の趣味など全くしてないけど、これがいつか自分の為にもなるはずだと信じるっ

そんなわけで、一番力を抜いているのが食事かもしれない
スプーンを一緒に持って、食べる練習はするけど
王子が好みそうな物で、早く作れるものしか作らない
固いものや食べにくいものを、大人になっても食べられない人はいないから大丈夫にちがいない
そういうことにして、食べにくそうな野菜は柔らかく煮るか、刻むかどっちかになってる
頑張って作って食べないと平常心を保っていたストレスをココにぶつけそうになる

2歳を目前に、2歳になることが嫌で仕方がない
まだ1歳なんですって言えなくなる
あけぼの学園に行くようになったら、余計に色々頑張ってやらないとっ
・・・て気持ちがパンパンになりゃしないかと思ったりもする。
もう頑張ってるじゃんっ
何が足りないって言うんだ
先生方の言い方次第で爆発するかもしれないなぁ
こんなにやってるのに、コイツはどうしてこうなんだ
・・・・・そんなこと思ってはいけないのですが、考えすぎるとこんな風に深みにはまる

明日は1歳最終日とりあえず、保育園へ行って身長を測ろう
保育園にいる時間が一番頑張らなくて良い時間だし

毎日家にいない王様よ一体この事態をどう考える
なるようになるしかないんだろうけど・・・・・

ここに書いてストレス発散でした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする