ぷっと吹く人

以前『小鉄』と名をつけたミドリフグを2007年から2014年まで飼育したよ。2021年6月よりビオトープ開始うひゃー

アサリを食らうミドリフグ

2008-03-12 19:05:56 | ミドリフグ 小鉄 1年目

ひさしぶりに
ミドリフグの小鉄が好きな
アサリを投入。

早速、スイッチが入り
本気モードの小鉄。



ロック・オン!!
「コテツ、いきまーすっ!!(`Д´)ゝ”」




ずぉ---ん



うぐー
ザクみたいだ・・・(笑



そんなハッスル振りを
動画におさめたので
YouTubeにUPしたよ。


どぞ。

・気がはやるあまり、ターゲットをはずす小鉄
・気がはやるあまり、間違えて石をかじる小鉄
・なんとか食べてやろうと悪戦苦闘する小鉄

なんぞ見れます。

折角、高画質で撮ったのにUPすると画質が落ちる。
YouTubeって画質悪いんだね。

そこでFlipClipの画質がキレイなので
こちらに一部だけUPしたよ。


追記<
YouTubeの動画は不都合で見れませぬ・・・┐(´・ω・`)┌
なので次の記事でUPしてます。




新しき食糧

2008-03-10 23:05:29 | ミドリフグ 小鉄 1年目

ミドリフグの小鉄の常備食のひとつである
クリルが無くなったので買って来た。
今までは、テトラの「クリル―E」を与えていたけど
今回は「カンシャの黒缶」を買ってみた。

・100%天然白エビ
・広大な中国本土でも限られた湖で、
 限られた漁獲量しか採取できない貴重な天然白エビ

だそうで、どんなもんかと開けてみたら
でかい!


(今までクリルが幼虫に見える)
これは、食べごたえがありそうだぞと
ひとつ水槽へいれると
ガボンッ!  <<Hit!!


気に入ったようだ。


続きまして
ショップでふと目にとまったミルワームの文字。
以前飼っていたアロワナとかに良く与えていたやつだ。
その大きさよりもずっと小ぶりなミルワームが
約200匹で180円なり。
迷いもなくゲットした。


ウネウネ(こちらは本物の幼虫)

またまたワクワクしながら水槽へ投入。
小鉄の反応は

・・・・気づいていない。

小ぶりすぎたようなので、
ピンセットで給仕してやると
うまそうに食べていた。
小鉄には、普通のサイズのほうが良さそうだ。

このミルワーム、
本来なら成虫にさせないために冷蔵庫にいれて
眠らせるのだが、逆に成長させたいので
外に出しておこうと思う。


ばっちこーい




頬に傷のある・・・・ミドリフグ。

2008-03-07 19:02:23 | ミドリフグ 小鉄 1年目

ミドリフグの小鉄が頬に傷をつくった。
「粋だねぇ、いなせだねぇ。」
というより「やんちゃだねぇ。」


原因は
どうやら水流に驚いて
ばぴゅーん、ばぴゅーんと
瞬間移動のようなものを繰り返している間に
「ガツンッ」
と家、もしくはスベスベにでもぶつかってできたっぽい。


という訳で
水流を上向きにしてみた。
こうすることによって酸素も溶け込むしね。


しゃららーら・・・
しゃらららーら・・・日曜よりの使者ー。

なんだか良い感じだけど
水が蒸発してきて排水パイプの位置を下ってしまったら
水槽辺りはビシャだなこりゃ。
まぁ、毎日水槽見てるからそんなことはない・・・かな。

水槽内の水流もそこそこある感じだし
しばらくコレでいってみようと思う。

コレにしてから5日経つけど
やっぱり小鉄は、ピンポイントな水流に驚いて板っぽい。


安心安心。

   



* 細かく考察(妄想)してみた *
排水パイプには穴が5つほど開いていて
そこから勢い良く外部フィルターの水が排水されてくる。
結構な勢いだ(水から出すと70-80センチくらい飛ぶ)。
ほんで、
体の小さいうちは
体の全体に水流が当たっていたので普通だったのが
体が大きくなるにつれ
水流がピンポイントに当たるようになって
気持ち悪いというか突っつかれているような
感じになったのではないかと
勝手に小鉄の気持ちになって妄想してみた(笑






ミドリフグの歯

2008-02-24 01:27:04 | ミドリフグ 小鉄 1年目


先程UPしたマガキガイの写真を見てて
ふと思ったんだけど、ミドリフグの歯って
なんであんなに発達(凶暴)しているのか?
という疑問がでてきた。

調べてみると
なんともタイムリーなことに海響館で
フグの展示を「歯」に注目した内容に模様変えした。
という記事を昨日のニュースで見つけた。

それによると(要約)
同館が飼育するフグの仲間は
(1)歯が4個
(2)歯が2個
(3)小さな歯が多数‐に大別できる。

4個のものは、
泳いでいるイカや魚をエサとしているもので、
食用として有名なトラフグがその代表格。
歯はエサを食いちぎる役目
を果たすとのこと。

2個も、
同じように魚などを食べるフグだが、
歯は食べたエサをすりつぶす役割が強いという。
代表格はハリセンボン。

多数は、
岩などに付着した藻類を削り取って食べているもので、
カワハギなどがそれにあたる。


ミドリフグの歯は4個だから
エサとしてはやっぱりイカや魚を
食しているということになるんだけど
まぁ、トラフグみたいに大きくないから
貝類や甲殻類などを食べるために発達しているんだろうね。
なるほどなるほど。
やっぱり肉食ってことだね、
どうりで攻撃的なわけだ。

ところで小鉄は、刺身なんかをよく食べるけど
自然のミドリフグの個体は他の魚を襲ったりするんだろうか?




展示は来年初めまで続ける予定らしいので
機会があったら行ってみたい。

というか
海響館に行きたい!!






閉眼

2008-02-23 23:55:20 | ミドリフグ 小鉄 1年目


マガキガイが
ここ2日ほど動いていなかったので
水槽から出して匂ってみたら臭かった。

残念・・。

約5ヶ月間ありがとね。




ミドリフグの小鉄に
ガシガシ攻撃をうけていたので
うまくエサも食べられなかったのだろう。

これからはもうマガキガイは
入れないようにしようと思う。




マガキガイ

2008-02-20 21:48:33 | ミドリフグ 小鉄 1年目

うちの水槽には
ミドリフグの小鉄、スベスベのほかに
もうひとりの住人マガキガイがいる。
たまーに「ぎょろり」と目をのぞかせているが
ここ最近貝に閉じこもったままだ。

小鉄も盛んにつついているし
スベスベまで覗き込んだりしていたから
もしかしたら亡くなっているのかもしれない。

でも水槽から出して匂いをかいでみても
なんともないし、どうなんだろ。

再び、にゅいーんと象鼻のような口で
底砂を「もそもそ」してくれることを願ってやまない。
だがしかし、彼が何を食べているのかはさっぱりだ。



以前の写真①  
ぎょろり


以前の写真②  
「おい、鬼太郎っ」×2



今日の写真①  
小鉄にやられて殻がガタガタだ。
ちょっと痛々しい



今日の写真②  
写真撮ってたら奴がやってきた。






砂嵐

2008-02-16 12:44:32 | ミドリフグ 小鉄 1年目

うちには
底砂に穴を開けるような
ベントス性のハゼなどはいない。

それなのに底砂が凸凹になる。
それはもちろん、ミドリフグの小鉄のせいだ。

ぶりぶり泳いで
砂を蹴散らす。




まずは、キレイな状態
(ノゾイテイルヨ。)


砂嵐が来た後の状態
(カクレテイルヨ。)




ほんで
砂嵐を起こした張本人は
砂だらけになる。



ほぇーい




うぇーい




若干反省か?






久しぶりの

2008-02-10 23:10:13 | ミドリフグ 小鉄 1年目

換水8リッター。
先月は1回しかしなかったので
久しぶりの水換えだ。

以前は
1週間に1回14リッター
というハードワークだったけど
最近は水質も良いし安定しているので
だいぶ楽になってきた。


だけど
外部フィルターを掃除したのは
キロクによると 去年の9月だから
約5ヶ月掃除していないことになる・・(-ι_- )

そろそろしないとな

・・・・

・・・・

・・・・

春くらいに (;_;)・・・

 

・・・と思ったけど
ちょうど水槽から抜いた水もあるし
「やってしまおう」と言うことで「ちゃちゃ」と掃除した。

ろ材を軽くすすいでウールマットを交換した。
ただ、インペラーは入念に洗った。

これだまた半年はイケルか!?


実際、
「つまり」などのトラブルが起きない限り
水が安定していたらこれくらいのペースでも
良いのではないかと思うんだけどな。

 

注意
ホントは微生物のバランスが崩れるので
水換えとフィルター掃除を一緒にやってはいけないとされています。
でもやっちゃいました。

感ですね感、、、、なんとなくイケルという感じ。

掃除中に面白い動画が撮れたんだけど
aviutlっていうソフトで編集したらサイズが馬鹿デカクなってしまったので
UPできなくて残念。


 


上からの

2008-02-03 00:04:28 | ミドリフグ 小鉄 1年目


ミドリフグの小鉄を上から撮ってみた。

小鉄は、驚いたりチキンな気持ちになると
上の写真の位置に身を寄せる。
家よりもこのフィルターの下が落ち着くらしい。

それから
最近じゃ慣れてきたからかあんまり隠れなくなったけど
最初の頃は、上から見られるのをすごく嫌がってすぐ隠れていた。
今でも上から「ジーっ」と見ていたら隠れる。

上から見られることを嫌うってことは、
自然界では鳥が天敵になるのかな。


そろーり…(・ω・`)



上からのアングル欠伸



以前入っていたアロマな家よりも長い


以前は

こんなんや


こんなんだったのに。


何度も書くけど
大きくなったもんだ。

ヽ(´ι _`  )ノ



ざりざり

2008-01-29 23:21:03 | ミドリフグ 小鉄 1年目

先程、
今日のエサとして塊ごと冷凍赤虫を水槽に
「とぽんっ」と入れたが、ミドリフグの小鉄は、
しばらくは気づかずにこちらに激しくエサを要求していた。

小鉄は目の前にエサを与えないと
なかなか気づかないことが多い。
それを利用して冷凍赤虫を与える場合は
少しでも溶けたら良いなと思い、
いつも水槽の後ろから入れている。

本来ならば
ちゃんと溶かして与えなければいけないんだろうけど
なんせめんどくさいんだな…(´・ω・`)

ほんでエサ投入後、
今日は早めの5秒ほどでエサを発見した小鉄は、
急速接近し、
まだほとんど解けていない状態の赤虫ブロックを
ザク・ごくん
ザク・ごくん
ザク・ごくん
ザク・ごくん・・・・終了。

これはやばい。

冷凍されたままの赤虫の塊を
噛み砕いてそのまま飲み込んでいる・・・。

どうにかせねば。

釣具で撒きエサをする
金具カゴみたいなツールがあったはず。
あれを買ってこようと思う。


(写真は以前撮ったもの  )