ぷっと吹く人

以前『小鉄』と名をつけたミドリフグを2007年から2014年まで飼育したよ。2021年6月よりビオトープ開始うひゃー

ミドリフグ 小鉄のエサ その1 主食

2012-02-29 00:28:00 | ミドリフグのエサ(小鉄の場合)

現在2012年2月現在、
小鉄の主食は、こんな感じ。




1.ベジタブルスティック
2.ムキエビ(おそらくバナメイエビかな)
3.あさり
4.シジミ

(順番は良く与えている順)







後ろのノンアルは私のです。
このノンアルビール缶のデザインがなんともスーパードライそのまんまで気分が上がるというか飲んでいる感はありますね。

実際私は、仕事場が近いので今は昼ごはんを家で食べているのですが、先日昼ごはんの時に これを飲んでみたら、仕事に行きたくなくなりました。

ノンアルだからいいよね?!

やる気スイッチもOFFになるので、仕事の合間に飲むのは非常に危険。普通は飲まないか(笑

これが売れると、ヱビスやらキリンやらもそっくりさんが登場するのでしょうかね。


…非常に話しがずれました。もとい。


その1.ベジタブルスティック。
ほぼ毎日与えております、なんたって栄養バランスが良いのが一番。
「毎日食べるものだから」と通販のお姉さんのように言ってしまいたくなります。
好み的には(小鉄のテンションにより判断しております)好きでも嫌いでもなさそうですが、残さず食べます。
故・ふぐ様の飼育者あひるさんより教えてもらいまた、頂いたものです。
その頂いたものが、もうあとわずかになってきたのでそろそろ購入せねば!です。


その2.ムキエビ
ベジスティック以前の主食で、今は2番手のエサ。
これは、そこまで好きな感じはしませんが、まぁ食べます。
まあ、食ってやるか的に食べます。
栄養的には良さそう。
与えてあるえびの種類はさまざま。名無しもあるし、バナメイエビやらスーパー閉店前の半額ブラクタイガーやら。
普段は冷凍しており、直前にレンジでチンして冷ましてから与えております
冷凍ものをチンするのは、水に浸してチンしないとカピカピの硬い乾燥状態になっちゃうよ。
うちのレンジが安物だからかもしれないですが(笑


その3.あさり
好物です(小鉄のテンションにより判断しております)
こいつを見せるとジャンプします(笑
あさり、しじみは水槽が非常に汚れるので1週間に1度くらいの頻度で給餌しております。
普段は殻つきをチンしております。
たまたま今与えている写真のアサリは殻なしのぶん。
先日スーパーでこの袋詰め殻なしアサリを見つけ、これは楽チンだぞと購入してみるもやはり食いは少々渋かった。
フグのくせに(笑


その4.シジミ
これは一度に20、30個食べるので身をはがすのがめんどくさいから4番手。
たまに冷凍してあるものをチンして味噌いれてネギ散らして、私が食べることもあります(笑



以上が、でかでかミドリフグ小鉄の現在の主食でした。







次回は「小鉄の異常な食欲 または私は如何にして太るのことを心配するのを止めてアサリを愛するようになったか」
を考察してみたいと思います。

なんつって。






さんまの切り身。

2011-10-26 23:05:23 | ミドリフグのエサ(小鉄の場合)

これまでいろんなエサを小鉄に与えてきたけど、今回与えた『さんまの切り身(刺身)』は良くなかった。
食べた量も1切半(回転寿司のネタくらいの大きさ)と多いんだけど、水の汚れが半端ない。

与えた時は、いつものように瞬間的に飲み込むので何ともなかったんだけど、
翌日(昨日)会社から帰ってくると水槽はド白濁りになっておりました。

金曜から鹿児島に家族で4日ほど帰省するので焦りましたよ。
急いで水を作り、夜遅くに水換えを決行しました。

水槽の水はは魚の腐ったような臭いが漂い、ガラス壁には油がべっとりと張り付き、水面はギラギラと油が浮いており、「これはひどいな」と思いながらも半分以上の水を交換。
P1フィルターを洗うと2日前に洗ったばかりなのにススギ水がエンドレスに濁る…。
キッチンペーパーで壁面についた油を拭いたりして水換え終了。
これでなんとかなるかなと水槽を眺めていたその時、小鉄がウンチをやらかしました。
たちまち水槽は白く濁り、油でベトベトに…。

うわー、このやろー!と思いましたが、さんまを与えたのは私。
脂がのってうまいサンマだったので、「お前も食えよ、ほらよ」と調子のって与えた罰ですな。
小鉄の消化能力のキャパを大幅に超えていたんでしょうな。猛烈に反省です。。

再びキッチンペーターで水面の油をちまちまと取り除き、少々時間をおいてからP1フィルターを掃除。
まだまだ濁っていましたがもう作り置きの水がなかったのでそのまま寝ました。

今朝水槽はまだ少し白く濁っていたけど、会社から帰宅するころには白濁りなくなっていました。
一安心ですが一応また明日水換えしておこうと思います。


生エサはやっぱこえーわ。
みなさんもご注意あれ。







試食

2011-04-18 23:14:03 | ミドリフグのエサ(小鉄の場合)

前回の記事で、あひるさんより「テトラスティックベジタブル、試してみるかね?」とコメントを頂きまして、「えぇ是非とも。」とずうずうしくも快諾し、先日『お試し』が届きました。
かわいらしいイラストつきの手紙が同封してありました。




Tank is SOOOOO SMAAAAAAAL!!!と、
またまた海外の方に言われそうですな(笑
巨鉄にすべくがんがります。


んで、小鉄はこのベジタボーをがつがつ食べました。
今まで与えた人工飼料の中では間違いなくダントツ。
同じテトラのアロワナ ミニスティックは、あまりお好きでないようだったので以外でした、似たようなもんだと思っていたので。

このベジタブルは、アロワナミニスティックのモサッとした感じはなく、どちらかと言うとカリッと硬くて蕎麦を油で揚げてたお菓子のような塩梅でした。
ちなみにモサッとしてると小鉄の場合、歯に詰まるようだ(笑

最近、キョーリンのひかりクレスト 『キャット』(これも、もさっ)を買ったばかりなので、次回はテトラのベジタブルにしようと思う。


ふぐ様がコレを食していたのは知っていて気にはなっていましたが、なんせ、お値段がやさしくなくて、せっかく買っても食べなかったら悲しいな。と見送っていたので今回『試食』ができて助かりました。

あひるさん、ありがと!










浮上性だから、わしは食えんかった・・・...ξ¨。



今夜のフグメシ。

2010-02-28 23:50:41 | ミドリフグのエサ(小鉄の場合)

えーと、
今日はスーパーでモロッコ産のタコが安かったので
うちの晩御飯は「たこ焼き」でした。


それに伴い、小鉄のエサもタコ。
低カロリーで、タンパク質、特にタウリンが豊富(wikiの受け売り)
らしいので節制中の小鉄にも最適、多分。


なぜ多分なのかというと
ミドリフグがタコを喰らうことは
「自然界ではありえない」のではないかということ。


でも、まぁ。
よく考えてみると私がモロッコ産のタコを食べるのも
この物流社会の恵みであり、普通ではまぁありえないこと。
また、ほかの例ではキンメダイだってよく煮つけとして
食卓に上がるけどアレは深海魚。
自分で獲って自然には食べれないよね。

だからイイんじゃないかな、
ミドリフグがタコを食べても。多分。



タコvsミドリフグ

絶対に負けるね、絶対。







タコ社長。






買出し。

2009-07-13 19:16:24 | ミドリフグのエサ(小鉄の場合)

チカゴロの小鉄のエサは、
「ムキエビ」主体で
たまーに「あさり」を与えております。

ほんでもって
まれーに「サシミなど食卓にあがったもの」や
「回転寿司から持ち帰ったネタ」
というコースになっております。


もうカレコレ1年ほどは
こんな感じですね。


クリルは極稀に、
アカムシは滅多にあげることはありません。
口がでかいから食べにくそうだしね(゜ρ゜) 。


んでんで、
今日は仕事帰りに買出し。


いつもは中国産のムキエビだけど
今日はそのいつものスーパーのいつものコーナーに
インドネシア産のバナメイエビが
ででんと鎮座しておりましたので、
そいつをゲットしてまいりました。



ついでに有明海産のあさりもゲット。
40%オフで70円。 

んー、安っ!




いやいやもちろん
これだけを買いに行ったわけではないんですよ。
今日は、嫁が仕事が遅くて私が早い日。
そんな日は、ワタクシメが夕ご飯を作ります。
ええ、今から作ります。


ハヨツクレヨ。



あー、
これ
このムキエビですが、
黒変を防止するために
亜硫酸ナトリウムを使っていると
思われるので、いつもザルにとって
水道水でじゃぶじゃぶしてから
冷凍しております。
背ワタは適当にとっております。



ほんで
解凍時する時なんだけど、
レンジでチンするとき、
冷凍エビごとチンするのでなくて、
お湯にエビを入れるようにすると
硬くならないようです。
すなわち水だけチン、
変な感じですな。


それでもやっぱり時間が経つと
解凍時にスカスカな感じに
なってしまいます。



ハヨ、ご飯ツクレヨ…。



ε=┏(゜ロ゜;)┛