軍人

軍事、警察、消防、海上保安庁などについてや、AKB48についてかきます。

戦場の伝書鳩?

2011年03月06日 | 日記
昔、戦場では、伝書鳩が通信兵代わりに、戦況報告のため、戦場から、味方の陣地まで、飛びまわっていました。
万が一、敵に情報が漏れないように、暗号化された、文章を伝書鳩に取り付け飛ばしました。

特殊部隊の装備

2011年03月06日 | 日記

特殊部隊員の装備は、通常兵とは、違います。
主な装備で、防弾装備です。軽量で、動きやすくすることが必要です。
しかも、予備のマガジンや、手榴弾、通信装置、その他工具などを装備するためのタクティカルベストといわれるものがあり、
これを防弾チョッキの上に着ります。
また、長期戦などが、想定される場合、食料、水などが必要となるので、リュックサックを背負って行動しjます。
では、次回、衛生兵の装備について説明します。

鉄道ジャック対応 犯人制圧、人質を救出せよ!!

2011年03月06日 | 日記

前回の鉄道ジャック対応の続き。

では、鉄道車両へ、突入、制圧するために鉄道車両を停車させる方法について説明します。
まず、無事に人質を救出するために、安全に停車させる必要があります。

ですが、たいてい、テロリストが、鉄道ジャックした場合には、人質を車両のあちらこちらにおくと、逃げたり、反抗したりするため、一つの車両にまとめておけば、人質を見張る手間が省けるので、ほとんど2両目、3両目、最後尾の車両に置くことが多いのです。
そこで、例として、もし、電車どうしが連結、つながっている場合で、人質とテロリストがいる5両編成の車両からテロリストのみを人質のいる3両目から離し、1両目に移動させ、そのすきに、連結のための装置に機銃や、破壊力の高い狙撃ライフルなどで、連結装置を破壊し、人質のいる3両目の車両を2両目から離します。
後は、3両目~5両目の車両が止まるのをまちます。
一方で、テロリストがいる1両目~2両目のエンジンを破壊し停車させ、車両が停車したら、包囲し、車内に閃光弾を撃ち込み、突入、制圧します。
このような方法で、鉄道ジャックに対応します。

MI6(エム・アイ・シックス)

2011年03月06日 | 日記
MI6(エム・アイ・シックス)とは、イギリスの情報局のことである。
アメリカでいうCIAのような組織のことである。
また、映画「007」のジェームズ・ボンドが所属しているのもMI6という設定になっている。