goo blog サービス終了のお知らせ 

待機の日々

画像付き日記のようなもの

警察日記

2014-11-21 15:06:09 | 最近見た、動画
近所の爺さん、「感動するから見てくれ~」と貸してくれた・・・・・・
子役の演技に、ちょっとウルウルしますね・・・・・
懐かしい俳優がたくさん出演してます~昭和30年制作だって・・・・・・


大地の子守歌

2009-09-02 20:15:08 | 最近見た、動画
13歳の若さで、売春宿に売り飛ばされた少女の苛酷な運命を描く人間ドラマ。打ちのめされても力強く生きていく少女を、原田美枝子が体当たりで演じています。監督を務めているのは、『卍(まんじ)』『刺青』など女性を撮ることでも才能に長けた鬼才・増村保造。
山村で“ババ”と二人暮らしをしていた少女りん。ババの死後やってきた人買いによって、りんは瀬戸内海の島の売春宿に売り飛ばされてしまう。初潮を迎えた頃、りんは客をとらされ、次第に狂ったように働くようになる。だが、ある日、視力を失い…。
監督・脚本:増村保造
出演:原田美枝子、佐藤佑介、岡田英次、梶芽衣子、田中絹代 他
1976年 / 日本 1時間51分



柳生一族の陰謀

2009-09-01 06:35:20 | 最近見た、動画
徳川2代将軍秀忠の後継者をめぐる柳生一族の死闘を描き、大ヒットを記録した本格時代劇。『仁義なき戦い』、『バトル・ロワイアル』の深作欣二監督が初めて時代劇に挑戦した意欲作です。現代的な映像に、主演の萬屋錦之介の、歌舞伎の話術を用いた特徴ある台詞まわしが絶妙なバランス。今見ても強烈なインパクトのあるラストの錦之介の台詞は、公開当時、流行語にもなったほどです。
元和9年5月11日、徳川2代将軍秀忠が急死する。その死は、秀忠の長男でありながら秀忠に嫌われていた家光(松方弘樹)を将軍につかせるため、剣法指南役の柳生但馬守(萬屋錦之介)らが仕組んだものだった。そのことに勘付いた次男忠長(西郷輝彦)は、家光と将軍職争いをすることを決意する。公家たちも巻き込み様々な思惑がめぐるなか、柳生但馬守は長男・柳生十兵衛(千葉真一)を使い、忠長のいる駿河城の様子を探らせるが…。
監督:深作欣二
企画:高岩淡、三村敬三、日下部五朗、松平乗道 脚本:深作欣二、野上龍雄、松田寛夫
撮影:中島徹 音楽: 津島利章
出演:萬屋錦之介、松方弘樹、西郷輝彦、山田五十鈴、千葉真一、丹波哲郎、芦田伸介、成田三樹夫、大原麗子、志穂美悦子、真田広之、三船敏郎 他
1978年 / 日本 2時間9分

目撃

2009-08-25 21:54:40 | 最近見た、動画
大統領が関与する殺人を目撃してしまった盗みのプロ。圧倒的な権力で事件をもみ消し、命を狙ってくる大統領と孤独な戦いを繰り広げる男性を描くサスペンス。クリント・イーストウッドが監督・主演を、アカデミー賞俳優ジーン・ハックマン(『フレンチ・コネクション』)が大統領役を務めています。黒人のシークレットサービスを演じているのは「24 TWENTY FOUR」シリーズのデニス・ヘイスバート。
ある豪邸に忍び込んだ盗みのプロ・ルーサー(クリント・イーストウッド)。だが、そこで家の持ち主でもある人妻と大統領の不倫現場を目撃。事態はそれだけでは終わらず、暴力を振るう大統領に反撃した人妻をシークレットサービスが射殺してしまった。ルーサーはその場から立ち去るが、事件をもみ消そうとする大統領側はルーサーを狙い…。
監督・製作:クリント・イーストウッド/製作:カレン・スピーゲル/原作:デビッド・バルダッシ
1997年 / アメリカ 2時間1分

許されざる者

2009-08-22 00:02:14 | 最近見た、動画
引退したガンマンが再び銃を取り、悪徳保安官に立ち向かっていく西部劇。アカデミー賞に9部門10ノミネートされ、作品・監督賞ほか4部門を獲得した傑作。クリント・イーストウッドが監督・主演を務め、ジーン・ハックマン、モーガン・フリーマンというベテラン俳優勢と共演しています。
19世紀末のワイオミング。かつて殺人や列車強盗で悪名を馳せていたマニー(クリント・イーストウッド)は、今は農夫として静かな生活を送っていた。そんな彼の元に若いガンマンのキッドが訪れ、女を切り刻み1000ドルの賞金が賭けられているカウボーイを倒そうと話を持ちかけてきた。マニーは幼い自分の子供たちの将来を考え、キッドの話に乗ることにするが…。
監督・製作:クリント・イーストウッド/脚本:デビッド・ウェッブ・ピープルズ/音楽:レニー・ニーハウス
1992年 アメリカ 2時間10分


ひとごろし

2009-08-07 20:49:58 | 最近見た、動画
臆病者の若侍が勝ち目のない相手に挑む! 弱き者が奇抜な作戦で強き者を追い詰めていくという物語です。『椿三十郎』『赤ひげ』などの時代劇作家・山本周五郎の原作を、「木枯し紋次郎」の大洲齊監督が映画化。松田優作が剣術がまるでだめな侍を、丹波哲郎が凄腕の剣豪を務めています。

六兵衛は剣術槍術がまるでだめな貧乏侍・六兵衛(松田優作)。妹もいるが、兄の噂が巡ってか縁談の話もこない。そんなある日、城主から逃げた剣豪・仁藤(丹波哲郎)を討てという命令が出る。仁藤の剣の腕前を恐れて自ら名乗りでる者がいないなか、汚名を返上しようと、意を決した六兵衛がその役目を引き受けることになるが…。
監督:大洲斉/原作:山本周五郎/脚本:中村努/音楽:渡辺宙明
出演:松田優作、高橋洋子、五十嵐淳子、丹波哲郎、岸田森 他
1976年 / 日本 1時間21分

山本周五郎の原作は、40年も以前読んだことがあったが、映画は初めてですね


エデンの東

2009-06-03 22:08:22 | 最近見た、動画
旧約聖書に登場する「カインとアベル」の物語をモチーフにしたジョン・スタインベックの小説を映画化。父親からの愛情に飢え、孤独を抱える青年を描いています。主演を務めているのはこれが初主演作となったジェームス・ディーン。たった3本の主演作だけを残してこの世を去り、今も世界中の人々に愛されているスターの貴重な作品です。
カリフォルニア州サーリナス。農場を営むアダムには兄アーロンと弟キャル(ジェームス・ディーン)というふたりの息子がいる。キャルは真面目なアーロンと対照的に問題児で、愛に飢えていた。ある日、キャルは死んだと聞かされていた自分の母親が生きていることをアダムから知らされる。キャルはモンタリーで酒場を経営しているケートが母親だと思い、会いに行くが…。
監督・製作:エリア・カザン/脚本:ポール・オズボーン/原作:ジョン・スタインベック/音楽:レナード・ローゼンマン
1954年 / アメリカ 1時間54分

兵隊やくざ 大脱走

2009-05-26 21:10:25 | 最近見た、動画
やくざな新兵とインテリの上等兵の活躍を描く、痛快アクション5作目。勝新太郎主演としては『座頭市』と並ぶ大ヒットシリーズで、田村高廣との名コンビが人気を博しました。今作ではシリーズ3作目に登場した成田三樹夫演じる青柳が再登場しています。原作は直木賞作家・有馬頼義の「貫三郎一代」。監督を務めたのは「眠狂四郎」シリーズの田中徳三。
太平洋戦争が終戦目前の頃、ソ連軍の侵攻を受けていた中国戦線。国境を守る朝倉部隊に配属されてきた大宮(勝新太郎)と有田(田村高廣)は、相変わらずいざこざを起こしてばかり。そんなある日、大宮は慰問団員の娘・弥生に助けを求められ、しばらく彼女を部隊で保護する許可をもらうのだった。だが、兵隊たちは弥生の体を狙い…。
監督:田中徳三/原作:有馬頼義/脚本:舟橋和郎
出演:勝新太郎、田村高廣、安田道代、成田三樹夫、南都雄二 
1966年 / 日本 1時間27分

安田道代、若~い、可愛い~

ペイルライダー

2009-05-14 22:24:49 | 最近見た、動画
ゴールド・ラッシュ時代のカリフォルニア。平和な町を脅かす権力者に、流れ者の牧師が単身立ち向かう! クリント・イーストウッドが監督・主演を務めた作品で、『荒野のストレンジャー』に通じるものがある作品です。音楽を担当しているのはイーストウッド作品ではおなじみのレニー・ニーハウス。
ゴールド・ラッシュ時代のカリフォルニア。鉱山会社を経営するラフッドの一味の略奪により、人々の生活は危険にさらされていた。ラフッドの襲撃で愛犬を失った少女ミーガンは、神に奇跡を願う。するとまるで祈りに応えるかのように、ラフッドの町にひとりの男(クリント・イーストウッド)が現れ…。
監督・制作:クリント・イーストウッド/脚本:マイケル・バトラー、デニス・シュリアック/音
1985年 / アメリカ 1時間55分

郵便配達は二度ベルを鳴らす

2009-05-06 21:47:53 | 最近見た、動画
乱暴で荒々しい流れ者の男と、満たされない生活を送る人妻の情事。やがてふたりは邪魔者の夫を殺そうとするが…。ジャック・ニコルソンとジェシカ・ラング(『トッツィー』)主演のメロドラマです。幾度か映画化されているジェームズ・M・ケインの原作を基にした作品で、今回は特に主演ふたりの体当たりのラブシーンが話題となりました。
南カリフォルニアの寂れた街で、道はずれにカフェ兼ガソリンスタンドを営む店があった。そこにやってきた流れ者のフランク(ジャック・ニコルソン)は、店主ニックの妻コーラ(ジェシカ・ラング)に惹かれて店で働くことに。ある日、ニックの留守を狙ったフランクがコーラに言寄り、ふたりは本能のままに情事を重ねるようになり…。
監督:ボブ・ラフェルソン/原作:ジェームズ・M・ケイン/脚本:デヴィッド・マメット/音楽:マイケル・スモール
出演:ジャック・ニコルソン、ジェシカ・ラング、ジョン・コリス 他
1981年 / アメリカ 2時間1分