せいちゃんパパの子育て日記

パパは2度目の育児休業中

シフトする

2008年03月11日 10時33分25秒 | パパの子育て
パパの育児休業も、どうやらセカンドステージに入ったようです。


育児休業が始まったのは、去年の11月、それから既に5か月が経とうとしています。

育児も家事も、「こなす」から「楽しんでできる」に、大きく変化してきました。

夕食の片付けをしながら、ママとあみんちゅが楽しく遊ぶ姿に、なんだか嬉しくなり、幸せを感じることができます。

育児休業に入って、ママのサポートを受けながら、多くの家事育児を担ってきたパパですが、余裕がなく、できていなかったモノもありました。

夜型のパパは、朝が大の苦手なのです。

「朝ごはんのお味噌汁」と「おかす1品」は、ママが朝作ってくれていました。

ここにきて、少し状況が変わりました。

ママが体調不良で、食事を作るときのニオイがアウトになりました。

まだ妊娠が確定していないのに、早いような気がするのですが、つわりでしょうか。

だから、全ての食事の準備がパパの役割になりました。


育児+家事に慣れてきたこの時期だから、タイミング的には、とってもいい移行です。

しかし、副菜レパートリーの少ないパパ。
今朝も「いても作ってくれている、あみんちゅ大好物のアレ、どうやって作るの?」って、ママに質問攻めです。


でも、この家事のシフトが負担に感じることなくできるのは、これまでのママのサポートのおかげ。

ママ、ありがとう。


もし、今年の12月に2人目が産まれるとしたら、パパの育児休業の終了が11月末なので、パパが休んでいることで、家事も育児もパパが担うことができ、ママの出産までをしっかりサポートできます。

なるほど、こうなれはベストのタイミングの育児休業だ!

こうなれば、パパの育児休業の効果は倍増↑↑っ!

所得が半減↓↓している我が家だけに、こんないいことでもないとね~。

まだまだ、「自分の取得した育児休業がどうだったのか?」、「男性が1年もの育児休業と取得することが、アリなのか?ナシなのか?」、進行途中なので、自分で自分の育児休業を客観的にみることができませんが、今は「取得してみて良かった~。」っていうのが、正直な気持ちです。

さあ、あみんちゅがグズリはじめたので、そろそろ眠たいのでしょう。

公園にでも連れていってみましょう!

パイパイ

2008年03月11日 08時35分51秒 | パパの子育て
あみんちゅが、新しく覚えました。


その1

「バイバイ。」


その2

「パイパイ。」


これは、ゴミをゴミ箱に捨てるときに言います。

知らず知らずのうちに、パパがあみんちゅに、「これ、パイパイしてね~。」って、言っているようだ。

ゴミを捨てるときには、パイパイって言うのは、あまり一般的ではないらしいです。

「イタイ。」ってのも言います。

でも、これは今のところ、「ホントにイタイとき」+「肌が気持ち悪いとき」の両方のときに使っているようです。