オッイ・・ 出かけるぞ~エッ・・・何処へ~ 寝ぼけ眼の トンチンカンな 会話・・・・
時計を見れば まだ 4時にもなってない!!
お前が 昨日から 写真撮りに行きたいと言ってただろ?・・・そうだけど~こんなに早く なくても?? イチャモンつけると 連れて行ってもらえないので 急いで起き お化粧もそこそこに 車に 乗りました~ 寒いと嫌なので ダウンコートや ニット帽などを 持って出かけました。

市内の ポイントから まだ 星が出てました。 夜景は バブルの調整が 苦手なので
車から 下りませんでした~ 6時頃になったら 富士山に日が当たり 綺麗になったので
・・・・
西臼塚にて 紅葉が 一本だけ紅葉してました。

水が塚 公園にて

すっかり 夜が明け 朝の冷気の中 今日は 空気が澄んで 真っ青な 青空が 綺麗でした
大げさだと思っていた ダウンコートが 大いに 役立ちました~ 何しろ 気温4度でしたから~・・・・
もう~~ 7時半 過ぎたので このまま 引き返すのかと 思ったら このまま 富士宮口 新五合目 まで 連れて行ってくれました。
新五合目にて・・・・

さすがに 此処は すっかり紅葉が 進み 青空に ナナカマドの 真っ赤な葉が 映えて綺麗でした。


一昨日 降った雪が 傍で見ると 少ない?? 不思議なことです。
朝 突然の お出かけだったので 食べ物は 何も持たず 飲み物だけは 辛うじて 用意したが・・・・ あ~ お腹すいた~~とぼやきながら・・・・・
11時帰宅 アヒル飯(朝飯と 昼飯を一緒に)食べた・・・ 美味しい空気だけでは お腹は 一杯になりませんでした~~
次回は クロベーが 同行したので クロベーが
編集担当してくれるそうです。 乞う~ ご期待

クロベー 寒かったけど 色々な所 から 編集したよ~ でもね もう少し待っててね
いまね~ 構想編集してるから~~ だっ・・・そうです 生意気に 大丈夫かな?
時計を見れば まだ 4時にもなってない!!
お前が 昨日から 写真撮りに行きたいと言ってただろ?・・・そうだけど~こんなに早く なくても?? イチャモンつけると 連れて行ってもらえないので 急いで起き お化粧もそこそこに 車に 乗りました~ 寒いと嫌なので ダウンコートや ニット帽などを 持って出かけました。

市内の ポイントから まだ 星が出てました。 夜景は バブルの調整が 苦手なので
車から 下りませんでした~ 6時頃になったら 富士山に日が当たり 綺麗になったので
・・・・
西臼塚にて 紅葉が 一本だけ紅葉してました。

水が塚 公園にて

すっかり 夜が明け 朝の冷気の中 今日は 空気が澄んで 真っ青な 青空が 綺麗でした
大げさだと思っていた ダウンコートが 大いに 役立ちました~ 何しろ 気温4度でしたから~・・・・
もう~~ 7時半 過ぎたので このまま 引き返すのかと 思ったら このまま 富士宮口 新五合目 まで 連れて行ってくれました。
新五合目にて・・・・

さすがに 此処は すっかり紅葉が 進み 青空に ナナカマドの 真っ赤な葉が 映えて綺麗でした。


一昨日 降った雪が 傍で見ると 少ない?? 不思議なことです。
朝 突然の お出かけだったので 食べ物は 何も持たず 飲み物だけは 辛うじて 用意したが・・・・ あ~ お腹すいた~~とぼやきながら・・・・・
11時帰宅 アヒル飯(朝飯と 昼飯を一緒に)食べた・・・ 美味しい空気だけでは お腹は 一杯になりませんでした~~
次回は クロベーが 同行したので クロベーが
編集担当してくれるそうです。 乞う~ ご期待

クロベー 寒かったけど 色々な所 から 編集したよ~ でもね もう少し待っててね
いまね~ 構想編集してるから~~ だっ・・・そうです 生意気に 大丈夫かな?
寂しさ溢れている形で紅葉を
演じている木があるものの、
これから、秋色に因んだリレーが
上手く進んで欲しい事を
心から願っている姿がありますね。
きゃーきゃーーーー
なんて羨ましい光景
ご主人様が早起きをして
こんな素敵な所に連れてくださったんですか?
愛ですね!愛
愛されてらっしゃるーーー(*^m^*)
雪の被った富士山
憧れです!
美しいですね~(うっとり)
くろべーちゃんの編集も
楽しみにまってますね
此処は富士スバルラインから行くんですか…確か終点が5合目だと思いましたが…
こちらもやや霞んでいましたが富士山がバッチリ~もちろん撮って来ました(^^)v
おはようございます。
朝から素晴らしい富士山!
いい気分になりました。
ありがとうございました。
では、また
コメントありがとうございます
是から 秋本番なんですが? もしかしたら 紅葉が染まらないで 落ち菜と化すかも~~?? 一寸山間部に 行かなければ 綺麗な紅葉は 楽しめないですよ~~
心から 願ってる姿 解っていただけました~
ご主人様の愛?? 決して そんなことないですよ~
深い愛? 結婚うん十年? 贅沢にも 感じたことないです。
出る言葉は お小言ばかりで・・・・ 最近は 都合のよいアッシー君・・・時には息子の心境です。
でも そう思うようになったら ストレスが 無くなりました(笑)
笑って暮らすも 一生・・・泣いて暮らすも 一生~
だから 少しぐらいの 嫌なことは 笑いに変えて しまいます
突っ込みと ボケの 漫才夫婦です。
富士山五合目まで 出かけました、 気温の差 10度は違いますから~ 五合目 駐車場辺りは 紅葉が綺麗でした。
新五合目 富士宮口から 行って来ました。 御殿場口の
五合目も 紅葉綺麗かも? 其処に 山小屋のご主人 きのこ博士の 称名の持ち主 皆さん 木のこの鑑定依頼してますよ。
五合目の駐車場には 遠く 埼玉・習志野・横浜ナンバーが
目立ちましたよ。
ピーカンの 富士山でした 朝4時半頃は まだ星空でした
夜明けとともに 富士山が染まりだす 様子は 神秘的でした
周遊道路からの富士山撮影だけだと 思ったら
気を良くした アッシー君 なんと 五合目まで 登ってしまいました~ さすがに 紅葉が 綺麗でした~ でも~ 余りの寒さに
急いで帰って来てしまいました~
私達夫婦も、かれこれ四半世紀を共に暮らしてます
色々愚痴も出るけれど
あみさん同様に、考え方の変換をしました
一緒に生きて行くなら楽しいほうがいいですもんね
夫婦の 掟 さだまさしの 歌の世界を崇拝してる 我が夫
でもね~ 子供二人が 独立して 侘しくも 二人の世界
女は強し・・・・今では 可愛げのない 老女が・・・・・・
始末が悪い事に 本人は 老女と 自覚してませんから~
狂い咲きした 青春です~~