愛車と自分の、のんびり日記(Ⅱ)

愛車の事や思った事そして日々の色んな事
の日記です。

あ~良かった。

2017-12-05 17:57:49 | 車関係
8月頃から、我が愛車の「ギア」の調子が悪くて
1速「前進」と、後退「リバース」のギアがなかなか入らなくて
わたし以外(どんちゃん)も運転出来ない状態が
続いていたのです。

そこで、何とか直さないと思い重い腰を上げて直しに行ったのですけれど
我が愛車の構造はとても複雑なので、直している途中で
ビスやその他の問題で、修復が出来ない状態「廃車」になるかもと。。。

そこで、わたしは何とか考えて延命を頼み
この様な状態にして頂いたのです。

どの様な結果かと云いますと、ロッド(鉄の棒)が通っている隙間に
鉛で出来た細い棒状の物を入れて、隙間を無くす事なのでした。

これが、大した事が無いようですけれど
ズバリ問題無く的中をして、もう、今までの苦労は何なのですか状態になって
今までは、どんちゃんは運転出来なかった状況が一転しまして
誰でも運転出来る状況になったのです。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あつし)
2017-12-13 22:53:34
この鉛の棒、衝撃や振動でいずれ落下しそうな気がしますね。
定期的に見た方が良さそう。
Unknown (クライテン2号)
2017-12-17 18:10:15
あつしさん>確かにその通りですけれど
両側から折ってありますので、暫くは大丈夫かと。

コメントを投稿