goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のスケッチ

日常の出来事、感じた事、考えた事、気の向くままにつらつらと・・・。

だるい朝

2005-11-29 07:18:02 | 日々の暮らし
数年前から、どうも朝すっきりと
目覚めることが出来なくなった。

夜も明けきらぬうちに
目覚まし時計の音で飛び起きると
すぐに物凄く憂鬱な気分になる。
いやだ、いやだ、起きたくないよ~。
自然と眉間に皺が寄る。

それでも、お弁当を作ったり、
朝食の仕度をしたり、
雨戸やカーテンを開けたりしているうちに、
だんだん気分が上向いてくるのが常だ。

しかし、今日のように、
ずっと気持ちが晴れない日もときどきある。

家の事も一切せず、誰の世話もせず、
仕事もしないで、
一日中ベッドの中でうだうだと寝て過ごしてみたい。
もう何年もこんなことを夢想しながら
だるい朝に耐えている。




最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様です (虫主婦)
2005-11-29 09:05:14
毎日毎日、ほんとイヤになっちゃうよ~って感じですか?

毎日のことだと、家族もその大変さになかなか気づきにくくなってますし、

報われない気分になりますね。

時期的なものもあるのかな。

そういう周期ってありますよ。

ワタシは、その周期の間隔がだんだん短くなってきています。

気分転換したーい!!

返信する
虫主婦さん (amenbo)
2005-11-29 10:08:49
いたわりのコメントをありがとうございます。



我が家は、私以外、犬まで()み~んな規則正しい生活が好きなのです。

私は元来怠け者で気ままな暮らしが好きなので、毎日の生活のストレスを家族に理解してもらうのは難しいです。

それに、何故かみんな私は気楽な毎日を送っていると思っているし・・・



虫主婦さんのブログの「今朝の夜明けシリーズ」。ひそかにファンです。同じ夜明けの空を見ている人がいると思うと嬉しくなります。
返信する
同感です! (アプリコット)
2005-11-29 13:26:45
amenboさんの記事を読みながら大きく頷いています。

ダラダラと気ままに過ごし、起きたい時に起き、自分以外の何も意識せずに勝手気ままな時間を過ごしてみたいです。しかもそのシワ寄せが絶対に後にない!という一日・・・

夫に「一人の時間を作ってあげているじゃないか!」と言われますが、そういうこととも違うのですよね。(そういう時間が無いよりはずっといいのですが)

子供が小さい頃はこうしてPCの前にいることも不可能だったことを思えば、もしかしたら無いものねだりなのかもしれませんけれど。

返信する
アプリコットさん (amenbo)
2005-11-29 13:54:24
>ダラダラと気ままに過ごし、起きたい時に起き、自分以外の何も意識せずに勝手気ままな時間を過ごしてみたいです。しかもそのシワ寄せが絶対に後にない!という一日・・・



おぉ~!それぞまさしく理想の一日。

特に「自分以外の何も意識せず」というところが重要ですね。結局休日でも何やかやと自分以外のことに気持ちが取られてしまいますから。



確かに、子供が学校に上がると物理的に一人になる時間は出来ます。これは本当に救いです(笑)

でも、後ろが切られている状態ですから(爆)解放感も中途半端なのですよね
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。