じ~っと待っていた来日バレエ団の割引チケット。
ついに今日、英国ロイヤルバレエ団の半額チケットが出た!
半額といっても2枚セットで売るペア券。
一枚分の値段で二人見られるというわけだ。
演目は「シンデレラ」。ただし、売れ行きの悪いマイナーな出演者(失礼)の日だが。
この割引チケットは席の各ランクごとに5枚づつしか売らない。
駄目で元々と朝10時きっかりにアクセスしたら、2階席だが一応S席が手に入った
現在ロイヤルバレエが上演している「シンデレラ」は
アシュトンが亡くなる直前に自らの振り付けを改訂した新版で、
私は去年新国立バレエが忠実に再現したその舞台を見た。
その際ロイヤルバレエから借り受けたという美術・衣裳・装置も
実に洗練されていて美しく、
夢のように華麗な舞台にすっかり魅了されてしまった。
いつか本家のロイヤルでこれを見てみたいと思っていたのだが、
今回の来日公演はアリーナ・コジョカル、ダーシー・バッセル、吉田都という
有名どころが全て平日のソワレだった。
平日の夜なんて外出できないよ
かと言って、休日マチネをセカンドキャストで見るには料金が少々高すぎる。
それに、2枚買ったら4万を越えるチケット代だというのに
一緒に行く連れはほとんど“猫に小判”状態だ。
これではあまりにお金が勿体無いと思い見るのは諦めていた。
それだけに、今回の半額チケット入手はとても嬉しい。
楽しみだなぁ
ついに今日、英国ロイヤルバレエ団の半額チケットが出た!
半額といっても2枚セットで売るペア券。
一枚分の値段で二人見られるというわけだ。
演目は「シンデレラ」。ただし、売れ行きの悪いマイナーな出演者(失礼)の日だが。
この割引チケットは席の各ランクごとに5枚づつしか売らない。
駄目で元々と朝10時きっかりにアクセスしたら、2階席だが一応S席が手に入った

現在ロイヤルバレエが上演している「シンデレラ」は
アシュトンが亡くなる直前に自らの振り付けを改訂した新版で、
私は去年新国立バレエが忠実に再現したその舞台を見た。
その際ロイヤルバレエから借り受けたという美術・衣裳・装置も
実に洗練されていて美しく、
夢のように華麗な舞台にすっかり魅了されてしまった。
いつか本家のロイヤルでこれを見てみたいと思っていたのだが、
今回の来日公演はアリーナ・コジョカル、ダーシー・バッセル、吉田都という
有名どころが全て平日のソワレだった。
平日の夜なんて外出できないよ

かと言って、休日マチネをセカンドキャストで見るには料金が少々高すぎる。
それに、2枚買ったら4万を越えるチケット代だというのに
一緒に行く連れはほとんど“猫に小判”状態だ。
これではあまりにお金が勿体無いと思い見るのは諦めていた。
それだけに、今回の半額チケット入手はとても嬉しい。
楽しみだなぁ

アメンボちゃん、チケット手に入って良かったね
レポ楽しみにしています。
ダンマガのインタビューでジョナサンコープが43歳と言っていたの!
女性ダンサーもだけど男性ダンサーも見た目だけでは年齢が分かり難いね。
踊りを見たら分かるのかもしれないけど…
彼って本当に万年青年って感じ。都さんと踊っている「くるみ割り人形」のDVDなんて見ると、マジで初々しい青年よ。多分その頃既に40歳過ぎてると思うんだけど・・・
ダンマガのロイヤル特集では、リャーン・ベンジャミンとヴァチェスラフ・サモドゥーロフのこと、どんな風に紹介してるのかな。私が見る日の主役なんだけど。
あぁ~、本当はコジョカルのシンデレラが見たかったよ~~!