goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

アメコミとラーメン

味玉やチャーシューも美味しいが、目玉はエグミのない澄んだ煮干しスープ、初台「麵屋琥珀」


この日は病院で検査があったため午前中のみ仕事、検査を終えちょっと遅めのランチは当然のラーメン。普段行かない場所で未踏の初台「麵屋琥珀」へ向かった。券売機左上「特製煮干しそば」1,330 yenを注文した。

具は、メンマ、白葱、カイワレ大根、ノリ×3枚、チャーシュー×2枚、味付玉子×1個。液体状で優しく甘く味付けられた黄身が魅力的な味玉はお店でしか食べられないな。対照的にバラ肉のチャーシューの味付けは甘くなくしっかりコントラストを成している。

断面が長方形、細いストレート麺を使用。パッツン系。ここのスープにはきっとこれが正解なのだろう。

スープは、清湯の煮干し。最後まで飲むと薄っすらと甘いのがわかる。スープを自慢にしているだけの完成度。具材一つ一つも勿論美味しいが、やはり一番印象的なのはここのエグミない澄んだ煮干しのスープだ。

店内8席。13時前で前に一人待ち。買えるまでずーっと席は満席だった。夜にしかない水餃子が食べられなかったのは残念だった。ここは土日が基本休みなので平日に休んで正解。

渋谷区初台1-34-1
2025/03/17
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事