こんにちは
新学期が始まりました
我が家のちかくには小学校が
あります
一昨日は午後より入学式
午前は中学校でしたので、
両方に出席されるお忙しい
お母様もきっとおみえになるかしら
と思いました。
昨日朝は、マックスの散歩
ちょうど、子どもさんの登校時間
ピカピカの可愛い一年生
六年生だといっていたお姉さんお二人
おうちまで、顔をだし自分の紹介を
して大丈夫だからね
と話しかけているのを目を細めて
みておりました
我が家でも娘のお婿さんは
30代にしてあえて
やりたかったことに進むべく
自動車工学を学ぶ学生になりました
彼はカルフォルニア出身で
向こうでも理系を学んできましたが
日本に来てからは、
英語を教えることのみでしたから
それ以外のお仕事をしたかったようで
昨年の秋にもう一度学校へ学びに行く
ようだときいた時は、娘ともども
驚きましたが、彼女と結婚した以上
二人で話しあって上手くやっていって
もらえばというのみでした
なので、夫も私もそっと何も言わずに
応援し彼の意見や進む道を尊重する
形になりました。
彼は学生なので、勿論学費は自分の
貯金ですが、足りない一年は?
どうするのかなという心配もあります
。。。
彼は娘の扶養家族になったようです
入学やお誕生日など節目やお祝い事
があると母はいつもお赤飯を
炊いてくれました
私も彼の入学のお祝いとして
一昨日の入学式当日は
お赤飯をつくりました
蒸し器でつくるお赤飯
お祝いの心を
こめて
仕上げます
もち米は洗ってから、水につける
この時は二時間つけました
ささげはかぶるお水をいれて火にかけ
ささげはかぶるお水をいれて火にかけ
沸騰したら一度捨てる
そしてもう一度、お水をいれて
沸騰して汁が赤ワイン色になったら
沸騰して汁が赤ワイン色になったら
火をとめ、豆と汁をわける
汁は、玉じゃくしですくっておとし
を繰り返し、鮮やかに発色させる
(豆は、指でおしてようやくつぶれるくらいまでにゆでる)
汁がさめたら、お水も足してもち米をひたし一晩(5〜6時間以上おく)
汁がさめたら、お水も足してもち米をひたし一晩(5〜6時間以上おく)
そして、もち米と豆をあわせて
(濾した汁はすこしのお塩をいれる)
蒸し布をひいた蒸し器にひろげる
(中央は蒸気がとおるようにすこしあける)
強火で蒸しながら
10分おきに、火を弱めて
かぶせている濡れ布巾をひろげて
先程の汁をまんべんなくふりかける
これを何回か繰り返す(今回は五回)
上下も返す
ゴマとお塩は各々にいって
冷めてから合わせる
箸にまとわりつくほどになりましたら
箸にまとわりつくほどになりましたら
盤台に移す
出来上がりです
出来上がりです
パックにつめて、引っ越したばかりの
アパートへ
届けました
そして昨晩は、さくらの塩漬けを
使って、桜ごはんをつくりました
こちらは、炊飯器で炊きました
新しい門出の季節
皆様のところでもお祝いされて
みえるところもおありです。
先日来ていた孫も、無事進級
しました
来ていたときに、お祭りの時につくる
お花を
一緒につくったら
何回も「フレ!フレ!」
が、とまりませんでした。
自分にも、多くの頑張ってみえる
皆様にもこのエール
おちびちゃんからのYell
とどいてくれたらいいなぁ
誰が教えるわけでなく、
勝手に唄をつくっておりました。
「大丈夫!大丈夫」って
うたっておりました。
大丈夫です💖
どんなことも
きっと、上手くいくはず
そして、前回のオレンジのピールづくり
早速つわぶきさまが作られて
アップされ喜んでいただきました。
たくさんの方も今度このレシピでとも
おっしゃっていただきました。
とてもとても嬉しかったです
ありがとうございました💖
いつもご訪問していただき
ありがとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆