goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

アマアツ農園草刈 2015.06.07

2015-06-07 | アマアツ農園・ガーデニング
半年も放ったらかしのアマアツ農園は雑草ボウボウですので、道普請の後草刈作業を引き続きしました!






ココだけなら楽なんですが奥が結構広く620m2も有るので4~5時間掛りました!






また明日から雨のようなのですぐに新しい雑草が生えてくると思いますが、徐々に剪定や草取りを継続してキレイな農園にしたいと思います!

今日は肩に腰に足に身体中痛いところだらけです!明日は寝たっきり老人かも~~~!!?

庭の花 2015.05.15

2015-05-15 | アマアツ農園・ガーデニング
庭に鉢植えしている「蓮」に立ち葉が育ち始めました!!!






「除虫菊」はまだ満開を持続しています!今年も種を採取しようと思ってます!





「アジサイ」も少しずつ大きくなり色も付き出したようです~~!?





昔植えた時は「牡丹」だったが地上の木が腐り埋めすぎたので先祖帰りして「芍薬」に成ってるのかも!?

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

ええ天気じゃのに~! 2015.04.26

2015-04-26 | アマアツ農園・ガーデニング
今日もええ天気じゃったのに頭痛が出て体がだるくって自宅待機~~~~!




布団を干したり絵手紙したりのんびり、ゆっくりしました!


除虫菊が咲き出したので~~~








「因島除虫菊の丘」へもソロソロ行きます!



昨年植えた除虫菊も大きく成ってます。宿根朝顔「オーシャンブルー」の葉っぱが大きくなって来ました!

Canon EOS Kiss X4 + EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISにて撮影

庭の草取り2日目! 2015.04.18

2015-04-18 | アマアツ農園・ガーデニング
明日から雨の予報なので昨日に続き庭の草取りを~~~

昨年朝顔を植えたところも雑草だらけです!






サツキや除虫菊を傷つけないよう草むしりしました!







除虫菊も沢山蕾をつけています!







因島の「除虫菊の丘」や「除虫菊の里」も4月末から見頃に成ると思います!







昨年朝顔を植えた場所には沢山種が落ちてましたが、少し早いのですが「大輪の赤・ピンク系」の種子を10粒ほど埋めてやりました!







昨年落ちた種から早くも双葉が~~~











こちらも大きな雑草を抜いてやりました!







アジサイが大きくなって来ました!






一昨年挿し木して昨年定植したアジサイが大きくなって・・・






今年初めて蕾がついています!!!






昨年数年ぶりに咲いた「牡丹」が今年も蕾をつけてくれました!





「キリシマツツジ」が開花始めたので耕三寺もだいぶ咲いてるだろうな~~~!!?

Canon EOS 7D + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USM
Canon EOS Kiss X4 + EF-S10-22mmF3.5-4.5 USMにて撮影

シクラメンの香りをもう一度~ 2015.01.25

2015-01-25 | アマアツ農園・ガーデニング
一昨年末に姉のお友達から頂いた「シクラメン」《左側》・・・昨年春に花が終わり夏は軒下の日陰で時々水を入れながら葉っぱも一旦枯れて秋に成り新しい芽が出て蕾も出ていた。             《右は昨年頂いたシクラメン》






12月から玄関内でポリ袋を被せて暖かくした結果・・・





三輪開花し次々と蕾が葉っぱの外に顔を覗かせてくれています!





今まで何回も球根を取り出して保管したり、鉢ごと日陰で夏を越したりしたが球根が腐ったり枯れたりして失敗しかありません。
何回も挑戦して二年目も育ったのは初めてで感動です!

Canon EOS Kiss X4 + EF-S17-85mmF4-5.6 IS USMにて撮影

八朔収穫 2回目 2015.01.08

2015-01-08 | アマアツ農園・ガーデニング
天気が良さそうなので
     アルミ脚立を持ち込んで
          ミカンコンテナ2箱収穫したところで
                     雨が落ちだしたので・・・・・

               今日は終了!


絵手紙用に葉っぱ付き「無農薬八朔」を撮影して残しました!










小さい八朔が木の高いところに、もう1箱くらい残ってるので後日ゆっくり収穫します!

八朔収穫 2015.01.05

2015-01-05 | アマアツ農園・ガーデニング
風邪引きと頭痛も少し楽になってきたので明日から雨なので午後から「八朔」の収穫を・・・

今年も沢山生ってないけど手の届く範囲摘みました!


ミカンコンテナ3箱摘みました!全部で6箱くらいかな~!
2月末には少し甘くなる筈ですが~!!?

枝の剪定も草刈もせんにゃ~いかんけど~~~!!!!!



伊予柑の老木が1本有って40個ほど生っていたので落下する前に収穫を・・・!

絵手紙用に葉っぱのついたのも画像に残しました!

     今日もミカン畑内は「メジロ」の遊び場になっていました!

榊は元気! 2014.12.31

2014-12-31 | アマアツ農園・ガーデニング
神棚の「サカキ」が枯れないのでおかしいと思ってたら・・・

残り少ない水の中で白根が出てた~~~さすが神の木「榊」です!!!

2年前に買って庭に2本植えてる枝を切ってます。裏にも植えようと「挿し木床」へ仮植えして更に根っ子を伸ばそうと思います!


昨日「裏白」を買って来たので玄関の「しめ縄飾り」に付けました!

今年も手づくり感のある「しめ縄飾り」が出来ました!

シクラメンの香り 2014.12.17

2014-12-17 | アマアツ農園・ガーデニング
昨日瀬戸田の姉んちで姉友人に今年もキレイな『シクラメン』を貰うた~~~!

昨年貰ったシクラメンは蕾がついてるがまだ咲きそうに有りません!



一緒に咲かそうと外に出してタップリ水をやり玄関内に飾りました!
玄関の中は春がやって来たように明るく華やかになりました!!!
今年のシクラメンも花柄が変わってキレイです!!!



Canon EOS Kiss X4 + EF-S18-55mmF3.5-5.6 ISにて撮影

ミカン収穫 2014.12.17

2014-12-17 | アマアツ農園・ガーデニング
雪舞う中アマアツ農園の「温州みかん」の収穫を・・・






糖度は10.5~12.4しかなかったが「メジロ」や「ヒヨドリ」の餌になるので・・・



今年は裏年か生ってない樹は全く生ってないし、生ってる樹は鈴なりで小さいです!






Mサイズのも生ってるけど皮がぶ厚く酸っぱそう!




見掛けは悪いですが「無農薬ミカン」です!!!


Canon EOS Kiss X4 + EF-S18-55mmF3.5-5.6 IS にて撮影