goo blog サービス終了のお知らせ 

しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

四角豆増産計画? 2016.09.26

2016-09-26 | アマアツ農園・ガーデニング
四角豆の花が沢山咲いてるので久々に人工授粉」を数輪に( ^ω^)・・・



自然授粉でも少しずつ「四角豆」が生り始めました~!



花も沢山毎日咲くので5~6輪を綿棒で人工授粉・・・










成り立ての「四角豆」・・・全部で10本くらい育ってるようです!

Canon EOS 7D + EF-S18-55mmにて撮影

四角豆にバッタ~! 2016.09.17

2016-09-17 | アマアツ農園・ガーデニング
四角豆の花が6個開花したので~~~





綿棒で人工授粉を( ^ω^)・・・




9日に受粉した2個は結構大きくなっています!



そのあとしたのは3個中1個のみ成功しました!
中に小さな四角豆が見えます!



四角豆の葉っぱに「イボバッタ?」が飛んできて("^ω^)・・・



撮影してたら四角豆に飛び移りました~!

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

四角豆人工授粉成功! 2016.09.12

2016-09-12 | アマアツ農園・ガーデニング
ミドリのカーテンに上らせてる《四角豆》2本ぐんぐん伸びて屋根まで届いて、花を沢山着けるのにできた《四角豆》は1個のみなので9月9日に咲いた花2個を「綿棒で人工授粉」してました!



今朝確認したら("^ω^)・・・




三日しかたってないのに「四角豆っ子」が出来てました!




もう一個も花弁が萎れて被ってるようなので・・・("^ω^)・・・




除けてみたら「四角豆っ子」が出来てました!受粉率100%じゃがぁ~!!!
            もう少し蕾があるので咲いたら引き続き人工授粉予定です!

今度は試食してみようと思っています!
Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

ハートマークの小さな種が~! 2016.09.09

2016-09-09 | アマアツ農園・ガーデニング
居間の緑のカーテンに沢山のフウセンカズラの実も花も咲いてます~~~

少し色付いて来ました("^ω^)・・・



まだ緑の風船もいっぱい生って、白いちっちゃな花も無数に咲いています!




一番色づいた風船を収穫~~~




可愛いハートマークの種が出来てました!
Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

杜仲茶の葉っぱが~ 2016.08.30

2016-08-30 | アマアツ農園・ガーデニング
今年の夏は梅雨明けからほとんど雨が降らなかったので、ミカン畑の自家用「杜仲茶の木」の葉は一部枯れかかってます!



4~5年前に70cm位のを3本植えたのが選定してないので3mくらいの育ってます。
そのうちの一番大きな木の葉っぱが茶色く枯れています!


残り二本は日影のせいもあって青々と育ってます!

昨年は体調不良で「葉っぱ」の収穫も出来ず晩秋に落ちてしまいました。



杜仲茶葉も《無農薬・無手入れ》の「自家栽培自家用健康茶葉」です!





まだ青々としてる葉っぱが多いので今年は収穫してしっかり剪定もしようと思っています!





でも一昨年とその前の年に収穫して天日干ししたのが沢山あるので又溜まりそうです!




この夏は暑すぎて「杜仲茶葉」を煎じるのが辛いので休憩してたが、折角なので一昨年収穫した「杜仲茶葉」を《自家焙煎》しました!





昔ながらの土制の「焙烙(ほうろく)」があると最高なんじゃけど、中華鍋でガスコンロに掛けてます!




程よい?・・・ええ加減?で適当に焦げたり焼けたり適当に~~~自家焙煎!




冷めたところで「茶こしパック」に5g前後?適当に入れます!




私用の土瓶に「金網茶こし」に「杜仲茶葉パック」を一袋入れて沸騰煮出します!








焙煎時間が短かったのか今回のは少し青葉臭い味でしたが、自分で飲むので殺菌が出来てればOKです!!!

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

四角豆の花が咲いたよ~! 2016.07.31

2016-07-31 | アマアツ農園・ガーデニング
絵手紙教室で先輩にいただいた「四角豆」の苗が大きく育ち可愛い花が咲きました!



ハガキにペンで1枚描いたので後日色を乗せようと思います!

蕾も沢山出来てます!

朝顔と同じ所に植えて登らせていますので良い日除けにもなり「絵手紙用」「食用」と一石二鳥にも三鳥にもなります!!!


昨年9月にもらった「四角豆」



絵手紙にも書いてみたよ!



アマガエルっ子が浮葉に~! 2016.07.14

2016-07-14 | アマアツ農園・ガーデニング
庭の蓮鉢の浮葉に「アマガエルっ子」が~~~~~






まだ尻尾が残って可愛いです~~~!!?






数日前からオタマジャクシからカエルになってました・・・まだ沢山オタマジャクシで泳いでます!


昔は何ともなかったのに、この歳になって触るのが苦手になりました!!!

アジサイ挿し木 2015.07.12

2015-07-13 | アマアツ農園・ガーデニング
耕三寺のアジサイを10日に剪定すると聞いていたので行って捨てる枝を数本貰って来ました!







昨日12日の「観蓮会」の帰りにホームセンターでプランターと鹿沼土を買ってきて~~~





我が家のアジサイ2本と一緒に挿し木しました!


早く根が出て早いうちに移植出来ると良いのですが~~~!