筏場林道より皮子平から小岳へと。
皮子平は約3200年前に爆発した天城単性火山で、今日は歩道パトロール&新人指導にお供させてもらいました。
https://izugeopark.org/geosites/kawagodaira/
途中、林道は路肩崩落
そして皮子平より戸塚峠へ上がると富士山。
しかしその先、笹枯れでコースを見失い斜面を直登。帰りにテープを張って行こうという事に。
暫く行くとロープ場もあり、ゆっくり。
そしてヘビブナ到着。
去年の台風で折れた姿は痛々しい。https://blog.goo.ne.jp/amagi_2006/e/c7af9c794fad4322f4583361ecb15f55
小岳で昼食を取り往路を引き返し
皮子平の大ブナと、江戸時代は池だったと言う痕跡跡を歩き
キノコやコケ・トリカブトなど観察、帰り保安員はテープを張り張り(見ていただけの人も;^_^A)
6時間(休憩含み)Rさん・Oさんありがとう御座いました。
みんなけっこうぼろぼろになりましたね。
むかしは、東伊豆側から上がったコースなど、比べるととってもハードだったんですね。
ずる上がりを利用して、帰るまで電池切れないようなハイキングで活動継続しましょうね。
ゲートが開いていた頃は手軽に行けたのですが、以降は遥か遠くになり大変だったです。
先日は山の自然や風景に癒されスッキリ、歩け歩けスイッチが入りました。
これから紅葉の季節、せっせと通おうと思います。宜しくお願いします。