goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆山(やま).blog

デジカメでつづる山レポ&お出かけ日記

モリアオコンサート

2009年06月08日 | お出かけ
天城山のモリアオガエルが縁でネットで知り合った京都府福知山市大興寺さんの第九回モリアオコンサートへと行ってまいりました。

何回も訪れる場所と言えば、他にはカミさんの実家以外はほとんど無いのに、なんと福知山は今回で五度目。出席率5割以上!



今年も順調にモリアオガエルは産卵。

ここのカエルさんは毎日お経を聞いている為かあまり人を怖がりません。



そして演奏会、

毎回企画&演奏の小原久幸さんと、今回のニューフェース山本善則さん。




そして連続四回出演ヴァイオリンの谷本華子さん。



聴衆は約200名。そして小原さんの気合?約四時間の演奏会となりました。

そして最後はポニョの唄の合唱。




和尚も唄ってました。
そんな訳で極楽院法螺重成居士の法要は後回し、、、



打ち上げは恒例鬼ヶそばさん

民家を改築した蕎麦と郷土料理の店で、囲炉裏で焼く松葉(鳥の一部)や万願寺しし唐などでビールをしこたま頂きました。




翌日は京都散策

思い立って二条駅で降り、修学旅行で行った二条城へ。
鴬張りの廊下や松や虎の襖絵、そして庭園など思い出どおりでありました。



その後市バス(¥220)で祇園へ

白川辺りや裏道をあちこと歩き、




行って見たかった円山公園の枝垂桜、しかし近年樹勢が衰えていると言う・・・




その後高台寺・圓徳院へ寄り



八坂の塔まで歩き

再び市バスで京都駅へ。



JR東海の株価は低迷中せめてもと、ささやかな優待一割引を利用し家路へ。

帰宅後、東京方面から帰ってきたカミさん達と買ってきたお弁当で東西味比べ。
こうして旅は終わりました。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
東西対決は? (モリアオ)
2009-06-09 20:51:13
初夏京都は「ハモ」美味しそうです。
これに対する、関東勢は?
返信する
おべんとさん (らいおん@めた坊)
2009-06-10 05:28:35
味比べ、というか、食べ切れるのかー?。
返信する
旅は食い気?(笑) (kawa)
2009-06-10 21:04:38
モリアオさん>
先日はありがとう御座いました。
真ん中辺りの白っぽいのが京都で両脇のが東京です。
ハモは関東には無いので、こちらこの時期ならイサキとか
あとうなぎの白焼きでしょうか、、、
うなぎの湯引きみないなメニューを開発して見ます。

らいおんさん>
東京のお弁当三つはご飯(orナン)つきですが、京都のデパ地下のは
ツマミや二段弁当の下の炊き込みご飯は既に新幹線で食べてしまったのす。
ダイアの都合のぞみで名古屋まで行ったので「きしめん」も食べてきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。