温泉なんて…と思っていた自分がなんだか懐かしい今日このごろです。
私の一番好きな山梨の温泉は、まだ秘密にしておくとして。
サロンの近くにも天然温泉があるんですよ。車で1・2分くらい。私もたまに伺います。


ももの里温泉は、‘笛吹市の湯’のひとつです。こじんまりとしたアットホームな造り。
泉質は単純温泉なぐあいで特に特長はないですが、ぬるめのお湯がここち良いといった感じです。
内湯は狭めですが、露天風呂が広いのも特長ですかね。 なんでかカエルの石像みたいなのが、居座っています。
朝10時から夜9時までで、毎週木曜日がお休みです。市内の方なら、¥300で入れるのも嬉しいですね。
サロンにお立ち寄りの際は、一緒にどうぞ~。
私の一番好きな山梨の温泉は、まだ秘密にしておくとして。
サロンの近くにも天然温泉があるんですよ。車で1・2分くらい。私もたまに伺います。


ももの里温泉は、‘笛吹市の湯’のひとつです。こじんまりとしたアットホームな造り。
泉質は単純温泉なぐあいで特に特長はないですが、ぬるめのお湯がここち良いといった感じです。
内湯は狭めですが、露天風呂が広いのも特長ですかね。 なんでかカエルの石像みたいなのが、居座っています。
朝10時から夜9時までで、毎週木曜日がお休みです。市内の方なら、¥300で入れるのも嬉しいですね。
サロンにお立ち寄りの際は、一緒にどうぞ~。